goo blog サービス終了のお知らせ 

うつ病!うつ病?で悩む人へ

2003年発症のうつ病患者です。まだまだ寛快しません。うつのことは俺に聞け!

インフルエンザ警報

2009-11-18 | 日記

皆さんの周りはどうですか?インフルエンザ。私の周りでもいよいよ蔓延の兆しです。

私の姪の子たちは先週インフルエンザに罹患し学級閉鎖に。

今週は私の息子の高校でも流行が始まり、部活動は自然休止状態。(でも息子は元気です。)

そして今日、私の職場で2人も早退しました。私は…、私は うつ 発症以来ひどい風邪をひいたことがありません。多分今度のインフルエンザも私は罹らないでしょう。

もし罹ったら一気に重症化して、そうして……となれば少し幸せかも?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャンブル心復活か?

2009-11-11 | 日記

うつ 発症前はパチンコ好きで、調子が良ければ毎日通っていました。小勝ちして大負けせず、で今から考えるとトータルでプラスだったかも?
小遣いは食費・ガソリン代込みで5万円もらっていましたが、確実に毎月それ以上使っていました。それも預金をおろさずにです。

そんな私が今はパチンコなんて行く気もしません。やかましいですからね。
それで、と言うわけではありませんが、株 を買ってみようかな?と思っています。もちろん資金はほとんどなし ですが幸か不幸か、今は株安です。5万円で買えるものもあります。

狙いは株主優待があって、配当もあって 両方を合わせ利回り5%以上!

ゼンショー(すき家の会社) 費用6万5千円
スターバックス           3万8千円
極楽湯                3万円

他にもお勧めがあったら是非紹介してください。最大7万円まで です。お金無いんで

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐーたらな1日

2009-11-03 | 日記

今日は1日中ぐーたらしていました。
朝はきちんと起きたのですが、パジャマを着替えたのは11時過ぎ。その後も何もせずただただぼーっとしていました。

外には一歩も出ず、いや、出ました。洗濯物を取り込むために50歩ほど。


こういう生活をしていて、体重を減らそうと思っているなんて、厚かましいですよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の目標

2009-11-01 | 日記

今年も残すところあと2か月となりました。今日は今月の目標を幾つか

1 有給休暇は2日以内
    16日は蓼科行で取得が決まっているので、実質1日です。が、祝日もあるので何とかなるような気がします。

2 体重2kg減!
    これは難しいかも

3 1日平均8,000歩 歩く!
    土日は殆どゼロなのでかなりハイレベルな目標です。これも無理かも

あとは…、流れるままに …

 

    

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴な疑問

2009-10-19 | 日記

回復してきたせいか、社会の出来事に関心を払うようになってきました。

そこで、最近疑問に思うことをいくつか

その1 国権の最高機関たる国会の議決を経て確定した予算を行政府が勝手に執行を止められるのか?

その2 今年の補正予算の財源は国債に頼っているのは自明であるが、これらの多くは建設国債だと思う。そのお金を 子供手当 なる事業に振り替えるのは適法なのか?

その3 子供手当なんてやめて、小中学校の給食費を全額国費にするとか、家庭の支出を削減する方が合理的ではないか?
お金があっても給食費を払わない親がいて、その給食費の集金に教員が翻弄されるのは極めて不合理だと思いませんか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめです

2008-10-24 | 日記
ここ2つほど威勢の良い記事が続きましたが、今日はダメでした。

今年のトラウマとなっている 朝の雨 と1週間の疲れで、到底仕事ができる状態ではなかったのですが、『今月はもう休まない!』と誓っていたので、なんとか家を出ました。

しかし、体全体が重く、足が前に出ません。いつもなら5分の距離なのに20分もかかってしまいました。もう遅刻は必至です。

『これでは仕事にならない』

雨の中をずぶぬれになりながら家に戻りました。

私の有給休暇の残りは あと7日。 絶対足りません。そうしたら…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供には悩まされる

2008-10-13 | 日記
世の多くの親御さん同様に、自分の子供の不出来さには頭がいたいです。

家の末っ子は受験生。のはずなのだが全然自覚がありません。この連休も塾へ行った他は勉強時間ゼロ!

志望校、否 受かりそうな学校もなくなりそうな…。宿題はしないし、家庭訪問で先生が「宿題ちゃんと提出しようね」言うほどです。

この子がいなければ生き恥を曝して仕事を続けることはなかったかも?

まぁ、良かったんだか悪かったんだか微妙なところです。


でも、今日少し子供を見直しました。先日、近くの川の美化ボランティア(要するにゴミ拾い)に出かけました。当然学校行事並みで半強制だと思っていましたが、なんと本当にボランティアだったのです。参加した中学生はたった十数名とか。

がり勉より、地域のことを考える子の方が遥かに良いかも?

最後は親バカです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改題

2008-09-28 | 日記
お気づきの方がいるかどうか分かりませんが、ブログのタイトル変えました。

懐かしの うつ病!うつ病?で悩む人へ 元ブログを削除していないので、V2 をつけました。


実を言うとこのブログより、元ブログの方が訪問者が多いのです。しかも圧倒的に。
ブログの引越しの難しさを イヤッ!というほど知りました。

でも、これからも頑張っていきます。当面の目標は週1更新です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっそりと帰ってきました

2008-09-15 | 日記
3ヶ月ぶりに戻ってきました。

この間いろんなことがあったような、なかったような。過ぎてしまえば既に過去のことです。

明日からの自分が過去に引きずられることなく、前を向いて生きていけますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無期限休止のご連絡

2008-06-14 | 日記
最近は週一回はおろか、月一回の更新になってしまいました。

リアルタイムで記事にすると、田舎のことゆえ、どこの誰か 特定されかねません。

だからと言って、時が経ってから辛かったこと、苦しかったことを記事にしようとすると、気持ちがその時に引き込まれてしまいます。

そういうわけで、サザンに倣うわけではありませんが、このブログを 無期限休止 とします。


必ず戻ってきますが、それがいつになるのか全く分かりません。


過去記事にコメントをくださった皆様にレスもつけずに申し訳ありません。




では、また後日 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする