goo blog サービス終了のお知らせ 

うつ病!うつ病?で悩む人へ

2003年発症のうつ病患者です。まだまだ寛快しません。うつのことは俺に聞け!

夏休み

2006-08-21 | 病状
今日は夏休みをとりました。3週間ずっと休まずだったので、ここらで休養を と思ったからです。

休んではみたものの、何もすることがありません。

そこで、クリニックへ行ってきました。あまりに暑かったので、無謀にも車で。

着いて、診察順のカードをもらうと9番でした。 1時間半待ちだ そう思っていましたが、甘かったです。2時間待ちました。

やっと診察の順番が来たときには、疲れ果てていました。

「調子はどうですか?」
の問いに
『ここに来るまでは快調でした。でも待ち時間が長くて不調になりました。』

真顔で答えました。

主治医は困った顔をしていました。


そりゃそうです。どうしようもないのですから。
普通の神経ならこんなことは思っていても口には出せないですよね。臆面もなく言えるところが病気のせいでしょう。(ホントか?)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相談医と面談 2

2006-07-20 | 病状
今日は月に1度の相談医との面談日でした。先月は不覚にも涙ぽろぽろになってしまいました。

相談医さんは、私がその後悪化し続けている可能性があると思っていたのでしょう。開口一番
「○○さん、元気そうですね。」


その後、1か月休まず勤務できたこと、週末は出かける気があまりおきないこと、等々、たっぷり話しました。

その結果、今の私の病状は意外にも、芳しいとは言い難いようです。

曰く、周囲との会話が少なすぎる。
曰く、引き篭り傾向である。
曰く、気を使いすぎる。
曰く、薬に頼っている。

……結果、あと半年くらいは残業は無理だろう、と言われました。 


すみません、今日はいつもに増して文が書けません。ボロボロです。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬の不思議(続)

2006-07-17 | 病状
先週の金曜は ご褒美休暇 だったので、4連休になりました。

病気の方は、特に不可もなく順調です。


ところが、薬ですよ、クスリ

この4日間の内に薬の残がおかしくなってしまいました。 

数が余るのならまだいいのですが、全然足りなくなってしまいました。処方では明日まであるはずなのですが、今日で終わってしまいます。


いったい、どうなってるのか? って、飲み間違えているだけですが。



  ポチっと、クリックお願いします。
      ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2006-06-24 | 病状
今日は妻と仕事用にスラックスを買いに行きました。最近の大幅な体重増にため、はけるスラックスがなくなってしまったからです。

安物で良かったんです。来年には元の体型に戻る予定だからです。(主治医:談)

で、ジャスコに行きました。混んでました。一気に凹みました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波がきた

2006-06-20 | 病状
実は先週からかなり凹んでいて良く泣いています。

先週あった相談医との面談でもよく理由は分かりませんが泣き出してしまいました。

今日のクリニックでも泣いてしまいました。

相談医も主治医にも

時間が少し経てば良くなるから。

と言われました。

じゃあ、それまで泣いていれば良いのか?と聞こうと思いましたがやめました。

はい、そうです。

と言われるのが怖かったので。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬が余る理由?

2006-06-18 | 病状
一度は薬の数がぴったりあっていたのに、最近また有り余っています。

飲み忘れて記憶はないのに(当たり前だ、そうだったら飲んでいる)、何故か?

不思議で仕方ありませんでしたが、今日、よく分かりました。

休日の昼に飲み忘れていたのです。

でも、何故昼だけ飲み忘れるのか理由は分かりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の腹痛 了

2006-05-15 | 病状
そんな私に新たな薬が処方されました。ドグマチール です。

おいおい、この時期にこれかよ。とも思いましたがやむを得ません。


その日の夕方クリニックへ行こうと思いました。思いましたが、体力も気力もありません。

翌日、妻に連れられてクリニックへ行きました。痛み?痛みはウソのようにありません。

主治医は
「風邪のせいでしょう」
妻も
「私もそう思います。」

『…』


こうして私の 仮面 疑惑は1日300mgのドグマチールによって封じこめられました。


めでたしめでたし、です。ホントか?薬も増えたのに?

仕事を続けられるのですから、やっぱり良し。としましょう。



  ポチっと、クリックお願いします。
      ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の腹痛 2

2006-05-14 | 病状
翌日になっても全く回復しません。お腹のあちこちが痛んできます。耐え難い痛みです。

かかりつけ医に、必死の思いで向いました。歩幅は側溝の蓋1枚分です。いつもなら10分で行けるのに20分近くかかりました。

診察中に
「今度はいつ精神科に行くんだ?」
『再来週』
「うーん、もっと早く行ったほうが良いぞ。」
『やっぱり、そっちが原因か?』
「残念だが痛いところ次々に移る、というのは内科の領域ではない。内臓の様子もチェックしたし。」
『そうか…』

この時点で、最悪の場合、再々休職を覚悟しました。


  ポチっと、クリックお願いします。
      ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の腹痛 1

2006-05-13 | 病状
クリニックへの通院が2週に1回になって喜び勇んで帰宅した10日の就寝後、翌11日午前1時30分頃、激しい腹痛に目を覚ましました。

1日2日か便通がなかったので、痛みはそれが原因だ。簡単にそう思いました。
少し出ても痛みは取れません。出が足りないのだろうと思い、浣腸までしました。もう出るものはありません。しかし痛みは全く治まりません。

他っても痛い、座っても痛い、横になっても痛い。真剣に救急車にきてもらおうと思いました。

さすがにそれは我慢しました。結局、その後1睡もできずかかり付け医の診察開始時間を待ちました。

診察結果は 原因不明 、とりあえず痛み止めの点滴をしてもらって帰宅しました。おかげでお腹は痛くなくなりましたが、背中が痛くなりました。背中が治まると今度はわき腹、次は胃。と次々痛い箇所が変わっていきます。

仮面?嫌な思いが頭をよぎりました。


  ポチっと、クリックお願いします。
      ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長かった~

2006-05-10 | 病状
何がかと言うと、クリニック通院のサイクルです。忘れもしません、2004年3月26日午後0時30分の予定が1時間延びた初診から、ずっと週1回の通院でした。

それが、今日ついに2週間に1回に減りました。

昨日休んだのに、今日は仕事が焦らずに調子よくできたので、もちろん完了はしませんが、勢いで主治医に聞いてみました。

『あの~、今度から1週おきの通院ではいけませんか?』
「そうですねぇ、今日の調子なら良いでしょう。その代わり何かあったら必ず来てくださいよ。」

いやあ、ホントに長かったです。元々毎週通院になったのは、ヒッキーにならないようにするためでしたから、現時点では毎週の必要はありません。というか、通院は疲れます。

次の目標は、帰宅時のお迎えを失くすことです。これはかなりきついかも?



  ポチっと、クリックお願いします。
      ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 メンタルヘルスブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする