土曜日の予定でしたが雨天順延で
昨日、うちの運動会は無事に終了しました~
週末はお天気が不安定でハラハラしましたね
あるのか無いのか、弁当作るかどうか
早起きして連絡網まわして
どこのお宅もソワソワしてたはず
運動会で
一生懸命頑張ってる子供たち
子供たちの成長を見て、声援して
毎年、ドキドキと感動もらってます
コメント(2)|Trackback(0)
子育て?/?2009年06月01日 11時31分45秒
これ美味しそうでしょ~
うちの息子が学校で作ってきたんですが
作品名「ハンバーガー アンド ポテト アンド サラダ」と書いてある
「アンド」が多いよ!って
そんな事よりもこれ良く出来てます
全部、紙で出来ていているのですが流石に自分の好きな食べ物は上手に作るね~
このランチョンマットも手作り
只今、キッチンのカウンターにて作品を展示中です
コメント(3)|Trackback(0)
子育て?/?2009年04月03日 23時49分28秒
先週の金曜日にニシナさんの赤ちゃん産まれました!
次の日、土曜日に面会に行ってきました~
面会者1番乗りだったのに~
デジカメを病院に忘れてきてUPが遅くなりました
皆さん、お待たせしました!
ニシナBABYはかわいい女の子
今のところパパ似のようです
フニャフニャ赤ちゃんはかわいい~
ピュアな白いふわふわオーラが出ています。
昨日まで、つい何時間前までお腹の中に居たのね~不思議
ニシナさん出産、ひとまずお疲れっす!
これから育児頑張って下さい
コメント(9)|Trackback(0)
子育て?/?2009年03月05日 20時44分31秒
今日、モデル友達のニシナとランチしました
彼女は来週ママになります
もうお腹がテーブルに当たっちゃう
お腹がニーナMAX
体中から幸せオーラが放たれています
来週は病院だね
赤ちゃんに会いに行くの楽しみ
安産祈願!スッポン!
初産オーバー40頑張れ!
コメント(10)|Trackback(0)
子育て?/?2009年02月19日 18時57分59秒
サンタが居ると信じている子供の夢を壊さないように
お父サンタ、お母サンタは演出します
いつまで信じてくれるのか
息子8歳のクラスメイトの半分以上はもう信じていません
「サンタなんか居ないよ~」
「プレゼントは親が買ってくるんだよ~」
「みんなそう言ってるけど僕はサンタは本当に居ると思うんだ」と息子
「そ~だよ。信じてる子供のところに来てくれるんだよ」とお母サンタ
クリスマス前にサンタに手紙を書いてベランダに置き
その手紙の返事に「OK」と書いたメモを置くお母サンタ
サンタから返事がきた~!と喜ばせ
アマゾンでプレゼントを注文したお母サンタ
24日は息子が寝たら
窓のカーテンを少し開けていかにもそこから入ってプレゼント置いてったように
演出するお父サンタ
翌朝、目覚めてプレゼントを見つけテンション高い息子
「本当にサンタが来たんだ~!」と喜んでくれると
お父&お母サンタも嬉しいものです
↑ラ・テールのクリスマスケーキ 甘さ控えめで美味しいの~
お父サンタが買ってきてくれました
コメント(5)|Trackback(0)
子育て?/?2008年12月26日 15時15分32秒
オムライスを作ったら
絵を描きたくなりますよね~
たまごのキャンバスにスマイル~
子供とほっこり幸せな日曜日のランチ
コメント(2)|Trackback(0)
子育て?/?2008年10月27日 22時18分58秒
「秋を見つけてきたよ~」と
息子が学校の帰りにこの葉っぱを拾ってきました
なんてかわいい事を言うのでしょう
我が息子にちょっと感動した幸せな瞬間です
そして
お誕生日お祝いコメント、メールなどを沢山いただきまして
ありがとうございま~す!
背番号43の新しいユニフォーム着て
さぁ~この1年の私はどんな珍プレイ?好プレイ?
楽しみです
コメント(6)|Trackback(0)
子育て?/?2008年10月21日 18時17分09秒
子供達とかるたをやるときにですね
最近は普通に読んでても面白くないので
「吟じますぅ~」
って詩吟風(天津木村風)に読むんですよ
たとえば「よ」
「よいこがぁ~ぁ~あ~ぁ~よんでるぅ~ぅ~ぅ~よいえほん」
みたいな感じで読み上げたり
ラップバージョン、関西弁バージョン、超スピードバージョンもあります
「もう、普通に読んでよ!」とも言われます
でも、楽しいですよ~いろんな読み方
コメント(8)|Trackback(0)
子育て?/?2008年10月05日 21時34分03秒
気持ちいい秋晴れ
いい季節ですね~
こんなに気持ちいい日は外でご飯食べたい!だから
今日のランチは松屋で牛丼を買って
公園の芝生の上でいただきました
食後、息子はローラーブレードで遊び
それを眺める私と主人
ほのぼのとした幸せなひと時です
↑公園では園芸市が開催されていて
今日はユーカリレモンの木とバジルと沈丁花などを購入
我が家のベランダ緑化してます
コメント(8)|Trackback(0)
子育て?/?2008年10月04日 14時00分33秒
私のママチャリの荷台に付けてた子供椅子のカゴを
やっと取り外しました
息子はもう後ろに乗らないけど
スーパーの買い物袋を入れるのに前カゴだけじゃ足らなくて
後ろにもたっぷり入れられるから便利でなかなか外せなかったの~コレ
でもさすがにサビまで出てきてボロボロになってきて
汚いのでとうとう外しちゃいました
かっこ悪いけど好き
主婦の友です
荷台のカゴ
コメント(4)|Trackback(0)
子育て?/?2008年09月18日 22時28分55秒
エコキャップって知ってますか?
やってますか?
↑800個で1回分のワクチンになります
リサイクル資源としてもキャップは別に取っておいた方がいいそうです
↑今日、私が持参したキャップ 100個ぐらい溜まったよ~ん
イイノスタジオで回収しているので撮影のときに持って来ます
コンビ二でも回収しているところがあるみたいです
お近くの回収所を探してみて下さい
おっと、メイク前のスッピン顔で失礼
小さい事だけどコツコツやらないと
みんなでやれば小さい事じゃなくなる
みんなの地球、世界の子供たちのためにも
コツコツとエコキャップ
コメント(18)|Trackback(0)
子育て?/?2008年09月07日 15時25分21秒

給食も始まって ホッ

31日までに宿題を終わらせるのに煩く言うのも疲れました
私がポルトガルロケに出発する前に息子に自由課題を終わらせようと
材料揃えて作らせたのがこれ
「大西ライオン」の被り物
なかなか上手く出来たかな

「心配ないさぁ~!」

だってこれほとんど母作なんだもん

先生には内緒だよ

コメント(7)|Trackback(0)
子育て?/?2008年09月02日 22時09分37秒


「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い唄♪」映画を一緒に観に行きました
寺島しのぶさんの妖怪にどっきり!

ウエンツ瑛士君は美形な鬼太郎ですね~

私の方が水木しげる漫画の鬼太郎ぽくない?
え!?



オバケ役の仕事くるかな~

コメント(5)|Trackback(0)
子育て?/?2008年08月07日 19時55分55秒
今日のぼくちん
ポケモンスタンプラリー、近所のセブンイレブンを友達と自転車で周って
スタンプやシールなど貰って帰ってきましたよ
その前にお手伝いしてくれました
しかし
窓ふきは拭いたあとが残ってもっと汚くなってました
でも「きれいになって助かるわ~」と誉めて
今度は「掃除機出して」と言うので出したら
「重いよ~」と、すぐリタイア
クイックルワイパーでフローリングをお掃除してくれますが
ホコリ散乱
お手伝い、やる気が大事!
ありがとよ~
コメント(3)|Trackback(0)
子育て?/?2008年07月23日 00時37分25秒
始まっちゃいましたね~
毎日、ダラダラ過ごさせないように何か課題を出して
させるの大変ですよね
すきあらばゲームを始めちゃうからやり過ぎ注意ババアになってます
子供は夏休みだけど大人は休みじゃないの~
私が仕事のときは早朝からお弁当作って置いて出かけます
仕事中、子供の昼間の行動もいちいち気になります
ほんと給食ってありがたいわ~
給食費払わない親ってこのありがたみ分かってないの
この連休は一緒に芋洗いプールに行ってきましたよ~
コメント(7)|Trackback(0)
子育て?/?2008年07月22日 11時13分08秒