goo blog サービス終了のお知らせ 

POOCH'S LIFE

グルーミングのお仕事 Jack(ラブラドール)Rocky(シーズー)のこと アメリカ・フロリダ生活 

一月もすでに下旬 

2008-01-25 | お仕事



新年早々からブログをさぼっていました。
あけましておめでとうございます。
今年もワンコと一緒にハッピーな一年でありますように。


クリスマスホリデー明けは職探しの旅が<また>始まるのかと予想していましたが、ドッグホテルの方も週一くらいでお仕事を頂き、意外なことにショップも先週まで結構忙しくして一安心してました。 ← 過去形 


ここ最近あまりお天気が良くないことも手伝ってか?
そして仕事も暇になり、遂に今日はお休みになってしまいました。



先週やって来たカウボーイ君。とにかくデカイ!!3人で10分掛かってやっとバスタブに入れました。もちろん踏み台付きで。 お客さんに「今日はグレートデーンがいるよ」と言うとみんな見たがり、携帯を取り出して記念撮影する人まで。はい、私も一枚撮りました。




まるで親父がお風呂に入ってるかのようです。







3月に3週間休みを取って、日本に行く予定なので、
職探しはその後にするつもりにしていました。
 
年明けそうそう辛いわ~。

 


またまたドッグホテルでグルーミング

2007-12-26 | お仕事



今日もドッグホテルにやってきました。






最初のお客様は2時間後にパパがお迎えにくるというライリーちゃん。
急いでシャンプーと爪切りのご注文でした。




もう一週間以上滞在しているボーレン兄弟。仲良く$70のお部屋にお泊りです。




<耳のシェーブと全体的にトリミング>とリクエストのメモがありました。耳のシェーブってヨーキーみたいなTipじゃなくてシェーブ? 全体的にトリミングって何インチカットしたらいいの? 

自分でチェックインできないし、バケーション中のワンコの飼い主さんに電話するわけにもいかないし。こんな感じかな~と想像力を働かせて#1のコームアタッチメントで仕上げました。




ミニグルーミングご希望のバークリー。



とにかく爪切りが大嫌い。大きな口で私の腕を優しく噛んできました。マズルがなかったので、ホテルのオーナーに手伝ってもらうように頼みましたが、何しろ体は大きいし、オーナーはどこを抱えたらいいのか解らないし、それでは私が抑えるからというと、爪が切れないというし。

本気で噛まれたら大怪我しそうだったので爪切りは諦めることにしました。



シュウェビーくんもミニグルーミングのリクエスト。



洗う前からとっても綺麗だったのですが、とにかくアンダーコートがすごかった。グルーミングの後は体が半分の大きさになったような気がします。ブラッシングの間もじっと我慢して、とっても良い子でした。

明日はママがお迎えに来てくれるね!









ドッグホテル

2007-12-23 | お仕事



23日~26日はショップは定休日とクリスマスの為お休みです。去年はイブの日も忙しく働いていたので、長いクリスマス休みになるところでした。

ところが、レイオフされて仕事を探していた時に履歴書を置いてきたドッグホテルから電話をもらい、「オンコール(仕事があるときだけ連絡がある)で働いて欲しい」ということで、「日・月の休みとクリスマス・年末年始ならOK」と言っていたら電話があり、早速働いてきました。


高級ドッグホテルというだけあって、VIPルームは一泊なんと$70! テーマ別のインテリアに専用のTV、一日4回のお散歩におやつや映画の時間まで含まれています。


今年の5月にオープンしたばかりだし料金も高めなので、グルーミングのお客さんは少ないけれど、ホリデーということでホテルはほぼ満員状態でした。





個室の中にはベッドやおもちゃ、飼い主の匂いが付いた毛布や靴下が置いてあります。



雨の日のお散歩用のレインコート。大中小と揃っています。



室内プレイルーム


グルーミングルームもとても綺麗です。





セントバーナードも余裕のバスタブ。ほとんどのワンコが階段を自分で上がってくれるので大助かりです。




いつもベイザーがいるショップで働いていたので、セントバーナードを洗ったのは初めて。とにかくデカイ!




グルーミングのお客様、ゴールデンドゥードルのターシャちゃん。とっても良い子でした。







ラブMixのサーシャちゃん。グルーミングテーブルの上が怖かったみたいで震えていましたが、シェービングには慣れているみたいでした。


今までショップでしか働いた事がないので、ひとりでグルーミングするのはちょっと緊張。しかし、これがなかなか楽しい。一匹、一匹時間を掛けちゃいました。これでは商売にならないかもしれないけど、自分のお店っていいだろうな。 


インプラント

2007-12-14 | お仕事


一度レイオフされたのに、クリスマス前でとても忙しく相変わらず同じショップで働いています。





忙しくて写真を撮る暇もないほどですが、先週やってきたボクサーのジャクソンくん、バスタブに入れるのを手伝うおうと、お尻を持ち上げてびっくり。





なんと<タマタマ>がインプラントでした。誓ってわざと触ったわけではないです!!外から見ると区別が付きませんが、感触が硬くて冷たく、すぐに作り物だとわかります。


ショードッグなのか?病気だったのか?飼い主さんに聞くチャンスがなかったのが残念です。 それにしてもいくら掛かるんだろう。


犬の虐待?

2007-11-27 | お仕事


先週やってきたェルティ、ショップに入ってきた途端に悪臭が漂いました。歳を取ってオシッコを我慢することができず、横になってばかりなので、それが毛や皮膚に染み付き、皮膚の状態ももちろん悪く、洗っても臭いは完全にはとれず、グルーミング中もぽたぽたと垂れ流しでした。




爪はいつから切っていないのか伸び放題。狼爪はカーブして皮膚に突き刺さっていました。真ん中をカットして引き抜くともちろん出血。








すごく痩せているので、虐待で食事も与えてもらえないのかと思いましたが、老犬になると余り食べられなくなりこんなに痩せてしまうこともあるそうです。柔らかいドッグフードを少し与えてみましたが、お腹はすいていないようでした。


SPCA(Society for the Prevention of Cruelty to Animals 動物虐待防止協会 ・アニマルシェルター)に通報しようかとみんなで話しましたが、グルーミングショップに連れてくるということはちゃんと世話をしていると見なされ、虐待されているとは認められないのがほとんどだそうです。


もしSPCAがこのワンコを引き取った場合、先の短いこのワンコに新しい飼い主が見つかるのかも疑問です。最悪シェルターで最期を迎えることになるのかもしれない。それならこのワンコが一番愛している(はずの)飼い主の元で過ごすのが一番良いのかも。耳もあまり聞こえないようでしたが、耳元で何度も「Good Boy!」と話し掛けてあげました。


私はこのショップのオーナーではないので、客とケンカをするわけにもいかず、顔を合わせると何か言いたくなってしまうので、グルーミングが終わり次第すぐにショップを出ました。帰宅してからもこのワンコのことが頭から離れませんでした。だからと言ってこういうワンコに出会う度に自分が引き取ることは出来ません。可哀相だと思いながら何もしない中途半端な自分にも腹が立ちます。


他のグルーマーさん達はこういう時すぐに切り替えができるのでしょうか? 私は後に引きずるタイプです。


レイオフその後

2007-11-19 | お仕事



他の店を探して~と言われた後、仕事を探しておりましたが、いまだ見つかっておりません。 面接に行ったりもしましたが、場所が遠すぎたり休みの希望が合わなかったり。選べる立場ではないのだけれどまだ贅沢を言っています。


そのうちに前の職場から電話が掛かってきて、「今日は忙しいんだけど働く?」と。道具もまだ置いてあったので飛んでいきました。その週は結局2日ほど働き次の週は4日。そして今週はサンクスギビングの連休直前となりフルで働きそうです。 


この調子で年末まで忙しいといいけど、オーナーはもうショップを売りに出しちゃいました。近くにも長い間、買い手が付かないグルーミングショップがあるし、すぐに売れそうにはないのですが。とりあえず年末までは週4日ぐらいで働けそうな感じだけど、来年の事を考えるとやはり就職活動は続けた方がよさそうです。


なんとレイオフ

2007-11-08 | お仕事



引越しの後、新しい職場も決まって張り切っていたのも束の間、なんとレイオフされました。
 



結構暇なショップだなぁとは思っていたけど、10月11月とどんどん暇になり、ベイザーが辞めさせられ、そして次は私です。まだ2ヶ月も経っていないのに。昨日なんてお客さんはわんこ4匹だけ。オーナーだけでも足りるほどお客さん来ないのです。3週間ほどこれはまずいな・・・という状態が続いていたのですが、遂に一昨日「他の店を探してくれ」とお願いされました。


これから忙しい時期といってもこの状態では余り期待できそうになく、店自体を売りに出す事も考えてるとか。



だったらなんで雇ったのよ~って言っても仕方ないので、昨日から早速仕事探しを始めました。評判の悪い店、治安の悪い地域はリストから外し、通勤できる範囲で電話を掛けたり直接足を運んだり。グルーミングショップはもちろん動物病院やデイケアも回っています・・・が、今の所収穫なし。アプリケーションを受付けてくれた所が3箇所。募集してないとかグルーミングはやってないとか。「貴女が来るのを待ってたのよ~」っていう所はないなぁ。








この子に会うことももうないんだなぁ。 この店かなり気に入ってたので本当に残念です。明日も頑張って仕事探します。























新しい職場

2007-10-11 | お仕事


先月から新しい職場で働き始めました。
この辺は沢山グルーミングショップがあるのですが、この時期どこも結構暇らしく、募集中のところはほとんどない状態。そこで久しぶりにグルーミングスクールに顔を出し紹介してもらったのです。

女性のオーナーとグルーマーとベイザーの3人だけの小さなショップですが、オーナーは元Vetアシスタントでワンコの皮膚病などにも詳しく、このショップを始めて7年目。

お洒落・・とは、ほど遠い感じの店内ですが、庶民的でご近所の常連さんがいつもワンコと一緒にやってきて世間話をしています。





前のショップと違う点はなんといってもワンコがケージの中にいること!確かに安全と衛生面を考えたらこの方がいいのですが、いつも足元にワンコが走り回っていた前のショップがちょっと懐かしいです。






オーナーとベイザーがいつも働いていて、電話応対や接客そしてワンコ全員を洗ってくれるので私はグルーミングに集中できてとても助かっています。





問題は働き出してからまだ忙しくなっていないこと。11月からのホリデーシーズンまでこのまま暇なのでしょうか・・・。



ショップによって少しずつやり方は違うけれど、自分が覚えた技術で新しい職場でもすぐに働き始められる・・・。
手に職があるってなるほどこういうことなのかと改めて実感。

1年間教えてくれた前のショップのアマンダには本当に感謝しています。先週も私の事を心配して電話をくれました。なんていいヤツなんだ。いつかまた一緒に働けたらいいな。

とりあえず気に入ってるのでしばらくこのショップで頑張ってみます。


近所のドッグパーク

2007-10-01 | お仕事


まだご近所の地理も怪しいのですが、ここに引越ししてきてから2週間、なんと家から車で5分の所にドッグパークを発見しました。

公園自体新しく、広々とした敷地の一番奥のドッグパークエリアはまだ出来て4ヶ月らしいです。
30パウンド以下の小さなワンコは手前のエリア
それ以上の大きなワンコは奥になります。
ちなみにジャックは95パウンドあります。







ゲートはダブルドアになっているので、開けた瞬間ワンコがみんなまとめて逃げ出す心配もありません。
水飲み場もちゃんとワンコ用に低い位置にも。




ぷーぷーバッグも設置してあります。



ハードルなどもあってちょっとしたアジリティの練習もできます。











日曜日の午後はお天気も良くて、1時間ほど遊びましたが、沢山のワンコたちが入れ替わりで常に15匹ぐらい走り回っていました。

家から近いので仕事の後でも行けてとっても便利です。
今週はもう3回も来て、他の常連ワンコや飼い主さんとも仲良くなりました。ジャックも嬉しそう!





一年間ありがとう

2007-09-14 | お仕事



引越しの都合により職場を変わることになりました。

グルーミング学校を出て半年のブランクの後、何もわからない私を雇ってくれた有難いショップでした。沢山のことを教えてもらったのに、何もお返しできないままで申し訳ないです。

お客さんに喜んでもらえた事も苦情を頂いたこともいい思い出。最後のお客さんワンコはまだ生後4ヶ月のサシーちゃん。今日が初めてのグルーミングで前髪と足回りのカットでした。爪切りも上手にできました。




オーナーや一緒に働いたグルーマー。本当にお世話になりました。ケーキとカードどうもありがとう。

私の未熟なグルーミングに付き合ってくれたワンコたち、いつまでも元気でね。いつかどこかのドッグパークでお会いしましょう。