台風18号が迫ってきてますねぇ~
かなり、大きいようで、我が家は今日、庭の物を片付けていました。
私の住んでいる地域は、8日に最接近するそうで、早朝バイトが行けるかどうか・・・?
行ったはいいが帰ってこれるかどうか?
悩んでいるところです。
レッスンは、もちろん休む予定です。
そうそう
何年前の台風だったか忘れてしまったんだけど、隣の家のカーポートが凄くあおられて、飛ばされそうになっていた。
ほら、よく見かける、半分だけのタイプのです
だから、私と母と父が手伝って、飛ばされないように、縄でつないでおもりをつけたんです
雨の中、大変でしたよぉ~~~
多分、その台風は、家の雨樋だけを飛ばして行き、その日のうちに何10件もの電話が我が家に入った
(建築板金の専門なので・・・)
今回の台風は、どれぐらいの被害をもたらすのだろう・・・?
なんかね、レッスン先のお宅で聞いた話なんだけど、給食センターはすでに休みなんだそうで・・・
もし、学校に行ける状態だったら、お弁当持参なんだそうです。
皆さん、かなり警戒しているようだけど、予想が付かないよね?
どうなるか、ちょっと不安です
さて、私自身は、復活したのか?と思われますが、まだまだ、ダメですね
ポジティブな日とネガティブな日の波があって・・・
今日は、どちらかと言うと
です。
買い物に行って、商品をレジに持って行き、カバンの中を見たら、財布がない
しまったぁ~~~
カバンからだして、そのままだったぁ~~~
仕方なく、商品を元の棚に戻して・・・
しかも、レジの女の子、よくバイト先に来るお客さんだった・・・
超恥ずかしい~~~

何のために買い物にいったのか・・・
そっか・・・
レッスンが終わり、ボ~~~ッとしてから、買い物に行ったからだった・・・
仕事をしてる間は、気を張っているからいいんだけど、時間が空くと、どうしても、寂しさや虚しさが押し寄せてくる・・・
こういった、うっかりミスが何かと多く、母に怒られたり、笑い飛ばされたり・・・
その度に、自分の情けなさが身にしみて・・・
しっかりしなくちゃと思ってるんだけど、どうしようもないね・・・
だって、今の私、何にもないんだもん。
何にも、無くなっちゃったんだもん。
かろうじて、淡々と仕事をこなしてるだけ。
この間なんてね、バイトが終わり、店から出ると、よく来るおじさんにバッタリ。
おじ:「なんや?仕事は終わりか?」
私:「はい
6:00~9:00までなので
」
おじ:「そんな時間やと、子供はどうしとるんや?」
私:「・・・・・子供はいません・・・・・」
おじ:「・・・あれ?結婚はしとるやら?」
私:「・・・・・いえ、まだ・・・・・」
おじ:「そうか
いろんな男が寄ってくるで、選べんのやろ~~
」
なんて言われ、傷ついた心に、グリグリとナイフを押し付けられたようだった・・・
恐るべし、おやじパワー
そんなことがありながらも、何とか耐えて耐えて生きております。
ブログを書く気になったのは、もがき苦しんでる自分を残しておくのもいいかなぁ~?と思いまして・・・
いつか、こんな辛いことや悲しい事があったなぁ~と振り返れる、幸せな自分になってるかなぁ~
いや、絶対になってやる

かなり、大きいようで、我が家は今日、庭の物を片付けていました。
私の住んでいる地域は、8日に最接近するそうで、早朝バイトが行けるかどうか・・・?
行ったはいいが帰ってこれるかどうか?
悩んでいるところです。
レッスンは、もちろん休む予定です。
そうそう

何年前の台風だったか忘れてしまったんだけど、隣の家のカーポートが凄くあおられて、飛ばされそうになっていた。
ほら、よく見かける、半分だけのタイプのです

だから、私と母と父が手伝って、飛ばされないように、縄でつないでおもりをつけたんです

雨の中、大変でしたよぉ~~~

多分、その台風は、家の雨樋だけを飛ばして行き、その日のうちに何10件もの電話が我が家に入った

(建築板金の専門なので・・・)
今回の台風は、どれぐらいの被害をもたらすのだろう・・・?
なんかね、レッスン先のお宅で聞いた話なんだけど、給食センターはすでに休みなんだそうで・・・

もし、学校に行ける状態だったら、お弁当持参なんだそうです。
皆さん、かなり警戒しているようだけど、予想が付かないよね?
どうなるか、ちょっと不安です

さて、私自身は、復活したのか?と思われますが、まだまだ、ダメですね

ポジティブな日とネガティブな日の波があって・・・

今日は、どちらかと言うと


買い物に行って、商品をレジに持って行き、カバンの中を見たら、財布がない

しまったぁ~~~

カバンからだして、そのままだったぁ~~~

仕方なく、商品を元の棚に戻して・・・
しかも、レジの女の子、よくバイト先に来るお客さんだった・・・

超恥ずかしい~~~


何のために買い物にいったのか・・・
そっか・・・
レッスンが終わり、ボ~~~ッとしてから、買い物に行ったからだった・・・
仕事をしてる間は、気を張っているからいいんだけど、時間が空くと、どうしても、寂しさや虚しさが押し寄せてくる・・・
こういった、うっかりミスが何かと多く、母に怒られたり、笑い飛ばされたり・・・
その度に、自分の情けなさが身にしみて・・・

しっかりしなくちゃと思ってるんだけど、どうしようもないね・・・

だって、今の私、何にもないんだもん。
何にも、無くなっちゃったんだもん。
かろうじて、淡々と仕事をこなしてるだけ。
この間なんてね、バイトが終わり、店から出ると、よく来るおじさんにバッタリ。
おじ:「なんや?仕事は終わりか?」
私:「はい


おじ:「そんな時間やと、子供はどうしとるんや?」
私:「・・・・・子供はいません・・・・・」
おじ:「・・・あれ?結婚はしとるやら?」
私:「・・・・・いえ、まだ・・・・・」
おじ:「そうか


なんて言われ、傷ついた心に、グリグリとナイフを押し付けられたようだった・・・

恐るべし、おやじパワー

そんなことがありながらも、何とか耐えて耐えて生きております。
ブログを書く気になったのは、もがき苦しんでる自分を残しておくのもいいかなぁ~?と思いまして・・・

いつか、こんな辛いことや悲しい事があったなぁ~と振り返れる、幸せな自分になってるかなぁ~

いや、絶対になってやる
