erizabusuのつぼ

部屋の中でニャンズとのやりとり♪
“つぼ”にハマった事or感じた事or思った事などを綴っています(#^.^#)

One☆彡

2023-05-21 22:10:04 | 「ネコ」のこと

リビング猫ワン子ちゃん。

5/18(木)16:00前に永眠致しました。

17歳10ヶ月。

大往生でした

大好きな母が傍に居たので、

安心して眠るように逝った様子。

私が仕事から帰った16:10には、

息を引き取っていました。

母も寝てるとばかり思っていて、

かなりビックリしておりましたが・・・

 

今年に入り、

食べなくなっても、

また復活したりしてました。

 

GW中、

母が不在(入院中)の中、

食べなくなっていたので、

強制給餌をして、

とりあえず復活。

 

5/10に母が退院してきたので安心したのか、

最期は眠るように逝きました。

 

ワン子が我が家に来たいきさつ。

 

たまたま劇団うりんこにピアノ伴奏の仕事に行き、

ワン子を保護した人が

必死でシリンジでミルクをあげたり、

排泄したりしていた。

でも、排便が出来ないと困っていた。

 

里親募集をしておりましたが、

話の流れ(母が哺乳瓶から猫を育てた経験があると話したところ)で、

我が家に来ることに・・・

 

哺乳瓶でミルクをあげ、

生後2週間頃になって、

そろそろ目が開いても良さげなのに、

目が開かない。

 

病院に連れていったところ、

先天性のもので、

こうゆう子は長生きしないかも。

 

と言われたけど、

約18年。

 

病気一つもせず、

本当に長生きしてくれました。

 

良い猫生だったかな?

幸せだったかな?

いや、絶対に幸せだったと思う。

 

寂しさはありますが、

後悔はありません。

 

他のニャンズもワン子みたいに長生きして欲しいです。

次の日、

虹が出ていたと友達からメールが・・・

 

ワン子はこの虹の橋を渡って行ったに違いない。

 

One

(これがワンの正式名称。

この特徴ある顔は一匹しかいないだろうと名付けた。)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12歳になりました。 | トップ | ん? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「ネコ」のこと」カテゴリの最新記事