goo blog サービス終了のお知らせ 

erizabusuのつぼ

部屋の中でニャンズとのやりとり♪
“つぼ”にハマった事or感じた事or思った事などを綴っています(#^.^#)

心配の空気漂う(;-_-;)

2010-09-30 22:05:34 | 「ピアノのLesson」
 今日のレッスンの時の生徒との話。

 先週の土曜日、私の地域の小学校は運動会だった。

 見事な晴天で、運動会日和だと思っていた。

 でも、ニュースをみてビックリ

 地元の小学校で、竜巻らしき突風が吹き、テントが飛ばされたという・・・。

 大人と子供のけが人が数人出たと言う。

 で、今日の生徒がその小学校だったので、小3の子にちょっと話を聞いたら、

 「赤団のテントが飛ばされて、おばあさんの首に突き刺さった・・・」

 と言う・・・

 「あと、子供でも、頭に手を当ててかがんでいた子が手に刺さってて・・・」

 ・・・・・ええ

 うそぉ~~~

 救急車と警察も来て、大変だったようです。


 で、この子の次に来る生徒が、赤団だったと言う・・・

 ・・・・・(;-_-;)

 大丈夫だろうか?
 
 ちゃんとレッスンにくるだろうか?

 ・・・・・・心配の空気が漂った・・・・・・

 そしたら、

 「こんちわ~

 と元気な声(゜o゜)

 ああ~~~~良かったぁ~~~

 「大丈夫だった?」

 と聞いたら、

 「丁度その時は、次の種目の準備をしてて、テントにいなかったから。」

 と言うことでした。

 
 ホント、自然の猛威は怖いですよね

 いつ、なん時、何があるかわからない。

 知ってる場所で災害があったり、火災があると、知り合いは大丈夫だろうか?と常に心配はついて回る。

 みんな無事で元気である事が、やっぱり一番だよね 

  

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
    
よろしければ、ぽちっとして下さいね(o^-')b


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする