goo blog サービス終了のお知らせ 

出羽ママの日記

 出羽ママのライフスタイルを
    楽しくブログに載せています。
  一緒に楽しんでください。

子宝草。。。

2005年07月26日 | 出羽ママガーデニング
これ【子宝草】だって!


<画像をクリックすると大きな画像がでるよ>


おもしろそうだから...頂いてきました。
どうして子宝草かというと、葉っぱの縁に沢山葉っぱが付くからだって!



そのギザギザの所にまた葉っぱが生まれるの...
その子が土に落ちて根が付き大人の葉っぱになって、、大家族になるのよ!!
子供を頂いてきたので...まだ子供が出来ていません。。。
早く子持ち子宝草にならないかなぁ。。。楽しみですぅ。。。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コロコロ落ちて、どんどん増えてます(笑) (みどり)
2005-07-26 18:39:30
出羽ママさん

コメントありがとう。

と言いに来たら、なんと「子宝草」が。

一株あるんですが大きくなったので、地面に降ろしたら、とたんにポロポロ落ちて、あちこちに勝手に子どもがそだってます。

写真に撮ったんですが、またアップしてません(笑)。

返信する
ポロポロ・・・ (出羽ママ)
2005-07-26 18:51:46
みどりさん、コメントありがとうですぅ!

ママのはまだ子供ができないですが...、

アップしてく見せてください。。。

 また伺います。。。
返信する
少子化対策草? (niko)
2005-07-28 14:54:25
夏らしいテンプレートになりましたね。



子宝草の名を知る前に、「ハカラメ」と名札がつけてあるのを見た覚えがあります。

そのときは何の意味かわかりませんでしたが、「葉から芽」の意味だったんですね。
返信する
お久しぶりですぅ! (出羽ママ)
2005-07-28 23:06:17
nikoさん、こんばんわー!

な~るほどね!『ハカラメ』=『葉から芽』

そのまんまですぅ!!(笑)

なんか面白そうなので...子供ができたら、またアップします。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。