gooCM; Home-Brew GOO Ad Project


  クリエイターの皆さん
  さぁ、GAMEをはじめましょう。重要なのは“どうPLAYするか”だと思います

ロケット大好き

ここに来るの、久し振りです。皆さま、本当にご無沙汰しておりました。

さて、田中組にてUFOを飛ばしたからでしょうか、私の宇宙への憧憬、欲望は益々強く顕れるようになっています。もう、CGでは収まりません。

近況報告になりますが、こんなプロジェクトを始めました。



宇宙航空研究開発機構(JAXA:ジャクサ)さんと、私のgooとの、いわゆる産官連携です。

詳細は上記のオフィシャルサイトに譲りますが、gooは、わが国が来月に、種子島宇宙センターから打ち上げ予定の陸域観測技術衛星(ALOS:エイロス)を応援しています。

海の向こうでは、GoogleさんがNASAと提携したりしていますが、同じ流れと言えるでしょうか?

もちろん、日本のエンジニアの力、そして国産技術を応援したいgooとしては、日本の宇宙航空エンジニアの皆さんやセンシング技術エンジニアの皆さんとのコラボレーションにより、例えば「goo地図」等を、さらに高度化させていきたいと考えています。

・・・なんて事より、とにかく、ALOSミッションに参加できていることに興奮しています!

皆さまにも、参加していただける機会をつくろうと考えていますので、上記サイトやオフィシャルブログ等、ぜひ頻繁に訪問してみてください。
# 発射の瞬間に立会いたい方とか、ね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 田中組 制作秘... アワード受賞... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
コメントをするにはログインが必要になります

ログイン   新規登録