

宝来町の路面電車の電車通りから坂を登ってみることにしました。
下は老舗の和菓子屋さん。




この銅像は。。。
とか今日はうんちくは省略。




今日は函館山ロープウェイのことを気にしながら登っているので、ロープウェイの見え方を気にしています。




今日は函館山ロープウェイのことを気にしながら登っているので、ロープウェイの見え方を気にしています。
下はロープウェイの函館山頂駅とそれに続く展望台です。


下は山麓駅です。



こちらは観光ガイドブックでおなじみの『ひし伊』さんです。










綺麗なおうちです。






下は、歴史ある函館市公民館です。






下は、歴史ある函館市公民館です。
今も社会活動の拠点として使われています。



















坂の名前の由来となっている、函館護国神社です。






函館山ロープウェイの山麓駅のすぐ横の坂です。みなさんもぜひどうぞ。