昨日、日本ハムの茨城工場にの研修のため、
栃アドと、NACS東日本支部のかた、日本産業センターのかた、群馬分科会と茨城分科会のかたを交え約20名で行ってきました。
工場の方の説明や、見学では、次々質問が飛び時間を少々オーバー。
工場内を見学後、帯広畜産大の客員教授である今城先生による講義でHACCPのことがわかりやすく説明されました。
H=ハザードとは、危害要因のこと。これには生物学的な危害(細菌やウィルスなど)と、科学的な危害(カビ毒・魚独など)、物理学的な危害(金属や毛髪などの異物)の3種類あります。
HACCPとは、食品の製造工程の中で、どこに危害(H)が起こりうるか分析(A)し、特に重要な工程(CCP)を継続的に監視・記録するシステムのこと。
食品での重要な工程とは、食中毒にならないようちゃんと殺菌することと、異物が入らないように、入ったものは除去するようにすることです。
日本ハムではお中元やお歳暮などのピーク時には従業員が1000人くらいになるとか。
臨時雇用されるパート・バイトさんたちにきちんとHACCPのことを理解してもらって仕事をしてもらうにはわかりやすい説明が必要です。入社時、また作業中も都度都度説明し指導しているそうです。
日本ハムでは、HACCPを取り入れてから、異物混入など格段に減ったそうです。
国はHACCPを義務化することを視野に入れ検討中だそうですが、食品産業の90%が中小企業なのでこれからそういった企業のかたは大変だろうなと思います。
でも、リスクを回避するにはちゃんとシステム化することが大事でしょう。
栃アドのHPのほうに写真をアップしてあります。ご参照ください。
さて、話変わって、筆者は前日神奈川で研修があり、帰りに横浜から宇都宮まで直通の電車に乗って帰ってきました。
先日上野東京間が直通になり、走るようになった愛称「アクティ」
車体はいつも宇都宮線を走っているやつだったので、電光掲示板を・・・
横浜から東京を過ぎ上野駅、大宮駅と進んで行く。
今まで必ず乗り換えなければいけなかったのに!
ちょっと感慨深いものがありました。
栃アドと、NACS東日本支部のかた、日本産業センターのかた、群馬分科会と茨城分科会のかたを交え約20名で行ってきました。
工場の方の説明や、見学では、次々質問が飛び時間を少々オーバー。
工場内を見学後、帯広畜産大の客員教授である今城先生による講義でHACCPのことがわかりやすく説明されました。
H=ハザードとは、危害要因のこと。これには生物学的な危害(細菌やウィルスなど)と、科学的な危害(カビ毒・魚独など)、物理学的な危害(金属や毛髪などの異物)の3種類あります。
HACCPとは、食品の製造工程の中で、どこに危害(H)が起こりうるか分析(A)し、特に重要な工程(CCP)を継続的に監視・記録するシステムのこと。
食品での重要な工程とは、食中毒にならないようちゃんと殺菌することと、異物が入らないように、入ったものは除去するようにすることです。
日本ハムではお中元やお歳暮などのピーク時には従業員が1000人くらいになるとか。
臨時雇用されるパート・バイトさんたちにきちんとHACCPのことを理解してもらって仕事をしてもらうにはわかりやすい説明が必要です。入社時、また作業中も都度都度説明し指導しているそうです。
日本ハムでは、HACCPを取り入れてから、異物混入など格段に減ったそうです。
国はHACCPを義務化することを視野に入れ検討中だそうですが、食品産業の90%が中小企業なのでこれからそういった企業のかたは大変だろうなと思います。
でも、リスクを回避するにはちゃんとシステム化することが大事でしょう。
栃アドのHPのほうに写真をアップしてあります。ご参照ください。
さて、話変わって、筆者は前日神奈川で研修があり、帰りに横浜から宇都宮まで直通の電車に乗って帰ってきました。
先日上野東京間が直通になり、走るようになった愛称「アクティ」
車体はいつも宇都宮線を走っているやつだったので、電光掲示板を・・・
横浜から東京を過ぎ上野駅、大宮駅と進んで行く。
今まで必ず乗り換えなければいけなかったのに!
ちょっと感慨深いものがありました。