昨夜 明日は何時に舅さんのお墓参りに行く
と旦那に聞いたら なんて言ったと思います?どうしたの急にと
嫌~~な顔して言ったので(まるで私が毎年行ってないみたいに)
なんですと~~~はぁ~~~毎年行ってるけど あなたと二人で
今まで1度もお盆にお墓参りに行かなかった事ないけど
まさか忘れてたの昨年も一昨年も ずっと舅のお墓参り行ってますけど
あれ・・・そうだったっけと旦那 ふざけんな . . . 本文を読む
怖い話が苦手な方 心霊写真が苦手な方
どうぞ 読まないで 見ないでくださいませ
写真じたいはお炊き上げしたので手元にはないです。
次女は夜スナックで働いてました。
そのスナックが入ってるビルでハロウィンに
仮装しようと言う事になり 娘が働いてたお店は
みんな 好みのドレス姿になりました。
次女はシンデレラをイメージしたと言ってました。
水色のドレスが とても似合っ . . . 本文を読む
私は朝の6時に起きて 怪獣をバス停まで送り
寝たら起きれないと 必死に起きて9時開始前にはスタンバイOK
ですがぁ~土曜日に打ちたいと希望があるので すんなりいきません
かかりつけ医で 1回目土曜日取れましたが
2回目は必然的に日曜日になってしまうので 普通の病院はない
旦那が あれこれ病院名を言うけど ある訳がない
1回 1回画面見せて 真っ白と言う事は予約出来ない . . . 本文を読む
いつの読んでるブロガーさんの記事を読んでたら
ある夏の日 ご主人の実家へ 荷物を旦那さんと半分づつ持ち
歩いていたら 旦那さんが後ろも見ず どんどん先に歩いて行って
ついていけなくて(もちろん行きたくないのもあり)
そうしたら道端で 旦那さんに怒鳴られ そんなに行きたくないのか?
これから先一人で生きて行けるのかと言われ
あ~~これが旦那の本音 専業主婦だから私は強く言えないと
暑 . . . 本文を読む
旦那にも やっと来ました。54才~59才までと細かい
きっと基礎疾患のある人が 想像以下だったからかな
いや その前に60才~64才の予約が今日だわ
予約できる日は9/14 土曜日9時から 書類を出して どの病院でもいいの?
土曜日じゃないと行けないと言う しかし土曜日やってる
病院があるか どうかは 当日ログインしてみないと
解らないよ 今週末はお盆休みだろうし
. . . 本文を読む
いや~~この前まで30℃近くもあり
エアコン使ってたなんて 嘘みたいなような気がします。
だって~最高気温17度 最低気温14度ですよ。
あまりにも寒く感じてストーブ付けようか
悩みましたよ~そうしたら 友人から寒くてヒーター付けたと
LINEが来て そうでしょう 私も 今付けようか
悩んでたのよ~~と返事しましたよ
いきなり急に気温が下がり 身体が付いていきません . . . 本文を読む
あのですね~利き手は右手なのですが
ご飯支度でも何でも右手でやってます・・・が
唯一 左手を使う時があるんですぅ~
お恥ずかしいのですが トイレで 拭くときは
小は右手ですが 💩の時は 左手を使います。
皆様のブログ読んでたら 腕が痛くてお尻が拭けなくて困ったと
書かれてる人がいましたので そうだ左手に打つつもり
だったけど おしり拭き どうしょうと考えた
&nb . . . 本文を読む
朝の9時から予約開始 時報と共に
ログイン いや~~~あっけなく サクっと予約取れてしまいました。
しかも かかりつけ医で取れたので安心しました。
残り 後6枠と書いてましたけど・・・1度予約したけど
早起きは嫌だと思いww キャンセルして午後からに変更
9月中に2回目も終わります。 いや~~簡単でした。
すんなり あっけなく 全然混まなかったのね。
持病のある方対象だったからかな . . . 本文を読む
怪獣が卓球部に入って間もない頃
毎日叱られ 廊下に立たされたり 反省文 山ほど書かされたり
あんまり練習させて貰えなかった頃 (チャラさが垣間見えたんでしょう)
毎日の学校での練習後 別の練習にも参加していて
大忙しでした。たまたま 時間が空いたので
昔から行っていた 中華屋さんへ 怪獣とご飯を食べに行き
お客さんは 誰もいなかったので のんびり食べれると
注文した食べ物が届き 食べ . . . 本文を読む
今日も暑いです・・・
金曜日 最後の登校日 後は履歴書の自己アピールの
文章が上手く書けたら全部合格なので
文章が長すぎると言われ
修正した怪獣 俺1発でOK貰えるような気がするから
ば~ちゃん 帰らないで待っててと言うので(その自信はどこから)
仕方がない怪獣を信じて 木陰のある駐車場で待機してましたよ
40分ほどして怪獣が戻ってきました。
やったぁ~1発OKもらったよ みん . . . 本文を読む
ずいぶん昔の話です。不思議体験苦手な方は
読まないでね・・・あまり怖くないけど 一応
子育てが一段落したので働き始めた頃の話ですが
下の子が まだ幼稚園でしたので 時間の自由が利く
保険会社で働いてました。同期で一緒に勉強した仲間とは
支部が違っても たまに会って飲み会したり お茶したり
仲良くしてました。 その中の仮にK子さんの家に
もう一人と仲間と一緒に お呼ばれ . . . 本文を読む
やっと昨日 基礎疾患を有する方へと手紙が
54才~64才までが申し込み出来るそうです。
夕日美市の予約日は8月9日 午前9時から・・また繋がらないかな?
サーバーダウンしませんように 午後から怪獣の送迎あるし
1回目の接種予定は 8/16~9/5まで だそうです。
2回目は 9/6~9/26までだって 9月中にはワクチン接種
出来るのかな? こればっかりは 予約して見ないと解りません . . . 本文を読む
今日も1時から高校へ行き履歴書書きや
面談の練習や 試験問題のミニテストなど・・・
昨日学校の帰りに 綺麗に書ける 油性ペンを買ったので
下手くそでも上手くかけるかな
怪獣に この漢字読める?と聞かれ 見たら 遜る・・・読めないぜ
そんな難しい漢字 覚えるの? あ~皆様は読めたでしょうね
へりくだる と読むそうです。読めても書けないわよ
迎えに行った時に 母親と一緒に学校へ入る子を . . . 本文を読む
3日続けて 高校登校日です。
会社訪問にむけての注意事項が 持ち物を書いた用紙に書いていて
挨拶は大きな声でハキハキと つねに最前列にいて説明を聞く事
自分から質問をどんどんするように 身だしなみはきちんと清潔に
驚いたのは・・・会社に入り会社訪問人数が多くて
スリッパが足りない時があります。
その時は自分からスリッパをくださいと言えなくて 落ちた子が
過去にいたので しっかりスリッ . . . 本文を読む
コピー機がないと 不便で12年間で3台目です。
12年前より 遥かに安くなってるコピー機 大活躍です。
学費を払った証拠がいるので 学費と言っても18項目くらい
細かく分けられて 生徒会費はどこ? 体育会費?
いろいろ振り分けて書き込み 最後に合計が合わないといけない
引き落としになってる通帳もコピーしないと
いけないので 家にコピー機がないと超不便 提出する用紙も
2~3枚くれ . . . 本文を読む