goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

スタッフ通信 第二十五弾!  訓練士見習いになる前に必要な事。

2022年01月16日 | スタッフ通信

皆さん、こんにちは。

 

最近、風が強い日が多いですね。

風が強いと、寒さも倍に感じて、冬が苦手な私からすれば、とても辛いです

 

暑さ調節も出来るように、冬は沢山のパーカーを着て対策をしています!

 

さて、本題になりますが私が見習いになってから、なんと九ヶ月!

 

最初の一年と言うこともあり、とてもあっという間でした。

 

九ヶ月を過ごして私なりに学生時代、もっとやっておけばよかったと感じたことを皆さんにも、お伝えしようかなと思います

 

まずは車の運転

私は最後の授業が終わってから、卒業式までの一ヶ月半の期間で免許を所得して、すぐに見習いになりました。

 

なので最初は車を動かすことにドキドキで周りに気を遣うことなんてできませんでした。

 

基本的に、毎日運転は必須になってくるので、それなりの運転経験が必要だと感じました

 

二つ目は目上の方とのコミュニケーション

 

基本的に自分より年が上の方々が仕事の対象になると思います。

 

学校の先生や身内などではなく、あまり関わりのないような方とのコミュニケーションを増やしていけると役立つと思います!

 

そうするとアドバイスの仕方や、褒め方など相手が嫌に感じない伝え方が出来ると思います

 

これが私が必要だと思ったことなので、皆さんのお役に立てばと思います!!

 

今回も、最後まで読んで頂き有難うございます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。