HD=ショベル

2008年07月26日 08時57分38秒 | 日常
しぶすぎる~私のではないが・・CCバーはちと気に入らないな,ハンドルの曲がり具合が素敵だ。
Fホークは見た目以上にチョッパーである、実用性を考えるともっと短くても良い
アメリカン最高Vツイン最高!

水無瀬で浮上↑

2008年07月24日 11時53分55秒 | 心技体
7月23日(水)西岡丸9;00出船
本日は広島から遠征&ゲストであるBLISSの岩佐さんと大阪から来松の佐野WHさん、ファンタジーK師範代、海猿K、チャリンコナーサリー、私での6人釣行。前日の好調をよそに、ユウマヅメまで親1ヤズ3くらいと、暑さでの消耗も加わり皆さん敗北ムードが漂う 師範代差し入れの西瓜でリフレシュ。。
ところがここからが本日のメインディッシュタイム・パワー全開!!に

今日はジギングの日のようだ、、皆、快調にメジロ&ヤズを釣り上げてご機嫌さ                  ガンマ飲み込むメジロ

そんな頃ナーサリーは・・・
 こんなオマケ付き
なんと!90オーバー3連発!!!おめでとう~、
そんな中、ナーサリーは・・・・・・・・・・・・・・ガンバルンバ♪明日があるさー
そして撮影

なかなかいい釣りできたなあ・・遠くから来た甲斐がありましたね、そんな中・・

師範代に慰められるナーサリー・・・・・最近のやられキャラから、のされキャラに変更中、〝ガンバレ!チャリンコナーサリー〟



水無瀬に撃沈↓

2008年07月17日 06時31分00秒 | 心技体
日没前頭痛と共に撮影
釣れれば官軍釣れなければ地獄・・まさに暑さとの闘いの1日だった・・・・・・
先日の好釣果に期待を持って臨んでは見たものの、撃沈。。しかしながらこの暑さ、さすがに参ったな。いや、私が歳をトッタノカ・・・

琉球

2008年07月16日 00時01分09秒 | 日常

松山なのにスナック琉球、可愛い子はカメラを向けても嫌がらない・・乾杯
明日は久しぶりねのセイギョ丸・舞台は水無瀬に移ったみたいだ・・

整体

2008年07月14日 04時28分30秒 | 日常
7月13日(日)昼起きると突然の腰痛に見舞われた、歩くのも困難な状態・・筋肉の張りからだろうといつもの田中整体院を呼ぶ。溝辺町から夜12;00に来て3;00まで、気の毒に。おかげで大分良くなった、最近は超音波の機械があり、この優れもの、手では届かない身体の奥のコリなどをほぐしてくれる、100万円程するらしい。競輪選手などの整体も随分やっており、かなりの腕前である。釣りで痛めた肘なども彼によく治してもらうのだ、まだ若いが立派な整体師であり、将来有望の私の周りの人物のなかでも有望株の一人だ。
その田中整体師が先日初めて舟釣りに言ったらしい・・狙いは鯛、長浜の漁師の舟、なかなか素人さんには釣れなかったらしく、船長が網を1投・・数え切れない鯛やらいろいろ獲れたんだって・鰹もいたらしいけどホンマかな~??
そろそろクダコもシーズンインしたみたいだ!リーダー100lb結んで1発狙いまっせー!心技体大阪支部長のSWHさんもそろそろ来松するみたいだ、歓迎いたしますよ。。

黒岩 With KOZ①&西岡 With KOZ②バクチョウ

2008年07月10日 02時26分19秒 | 心技体
7月7日(月)KOZさんと黒岩丸に遊びに行った
なかなか渋い中、KOZさん94cmブリをゲット!珍しくジギングであった
ちなみに私、痛恨のボウズ・・以下省略
続いて8日(火)柏原さん、海猿K、チャリンコナーサリー、KOZ、タカガミさんでのチャーター釣行
9;00出船、暑い一日のスタートだ、昨日の状況から期待薄の感もあったが、前半ぽちぽち後半引潮でバクチョウ、爆笑と久々の全員満足さんで終えることが出来た
私の偶然のブリ90cmから始まり途中のヤズ、鯛の入食いと最後にトップでのメジロ全員キャッチと滅多に味わえない状況に出会う事が出来た、ラッキー◎
どないな~?
よ~ひーたなー、久々の90オーバーVKOZ爆笑!!
海猿K氏も爆笑!Tさんも瀬戸内初参戦も爆笑!!
柏原さんもやりあげましたわ!!
くっ!首が~!→
                  最後に親やったりましたわ~ココだけの話、○レでした・・しかも○〇ポ・爆笑!

皆さんお疲れ様でした~~



キャスティング強化4日目

2008年07月04日 01時17分05秒 | 心技体
7月3日(水)先日の緊急出動の疲れも癒えぬまま、寝る間もないまま・・
舟は南予ヨシマル、狙いは愛媛1号ブイ?25~30Kに成長したキハダマグロ1本だ!
トップ用に4本スタンバイしたがその中でもこの1本(GTタックル)に絞りフルドラグでガチンコ勝負!1ミリもラインを出さずにキャッチする予定であった・・のだが・・SMITH GTK-77KEYOLHU+ステラSW10000HG+PE10+170lbナイロンリーダー&300lbナイロン+ハンマーヘッドCcup遠くでたまにBIGサイズが跳ねているものの明かに以前より状況が悪い、魚影も薄いようだ、午前中頑張ってみたものの・・・次は秋だな

キャスティング強化月間3日目

2008年07月03日 01時54分54秒 | 心技体
7月1日(火)晴れ・・前日バクチョウ情報付釣行、海人丸・9;00出船
F師範代、チャリンコナーサリー、なべさん、私、その他3名での出港!
前日のバクチョウ情報で期待に胸膨らませてだったが、、17;00までF師範代、ナーサリーのトップ2本のみ・・・終わったか・ボウズ覚悟?と諦めていたユウマヅメ、T地点でナブラチラホラ出始める、西岡丸とアジアマリンとカイトの3隻だ、18;00あたりまでに何とか私もゲット船中5.6本か?西岡丸も帰り支度さよ~なら~~とその瞬間帰港中の西岡丸の後方に本日1のナブラ出現!さらにあちこちで高活性ナブラが連続で!!船中一気に盛り上がり10本程追加のドラマであった。」やはり舟が減るとナブラも出やすくなるのだろう?ラッキーだった
私もバラシ多かったものの上・下ともに久しぶりに充実した瞬間であった
奮闘中のナベさん、、この後ラインブレイク!備えあれば憂いなし今回も王者F師範代
戦闘鯰人ナーサリーは撮影モードは王者だぞ!最近影ウスイので口より釣果で結果を出そう