親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

生活負担を激減しよう?

2014年05月07日 | 日記
こんにちは  今日は晴れで~す


GWも終わりましたね 息子は帰省しなく

婆ちゃんもショートへ行っていて夫婦で遠出をしたりしてのんびり過ごしました

昨日は息子の中学時代の同級生の母親と20年ぶりに会いまして

食事をしたりお喋りをして一緒に過ごしました

顔や姿はチョッと変わって来ていますけど

声や気持ちは昔のままであり お喋りに華がさいて笑ったりした一日でした

20年間のあいだ皆さんも色々あったり私も色んな事がありましたね・・

まだ会いたい友人が居ますが折々会いに行こうと思っております!


今日は夕方に婆ちゃんが戻って来ますよ!

だから・・午前中に市役所へ行って

軽自動車税の減免申請したりNHK放送受信料免除の申請をしましたの

私は身体障害者手帳を持っており 市民税が非課税だったり

本人が運転すると高速料金も半額になったりします

色んなのが免税になったり減免になったりしますので

解らない時は障害福祉課へ聞いて手続きをしてみては如何でしょうか・・


我が家は年金生活で預金も無いし

岡山より食費が高くなっているから最近 お刺身やお寿司を食べていません・・

外食も友達と会う以外は成るべく我慢しています!

こう云うので少しでも生活負担を軽くしないといけないのよ





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇治の平等院 | トップ | 焦らずのんびりと・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿