親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

結婚記念日?

2024年06月13日 | 介護日記
6月はジュンブライトですね💓

マントが結婚したのは50年前(金婚式)

父さんが31歳、マントは19歳

職場結婚で式は挙げていません!

でも同僚達が質素ながら祝いの席を設けたのです!

嬉しかったです😀

そして夫婦で婚姻届を提出していません😟

マント夫婦の結婚記念日は6月何だけど

日にちが未だにいつか分からない❓️

その理由は⁉️

婚姻届を出したのが父なんですよ😃

マント19歳だから証人が必要で

父が直接書き込んで、その足で市役所へ行きました。

だから日にちを書いたメモを引っ越しの繰り返しで

何処へいったのか行方不明です😧

優柔不断なマント!

この50年間、結婚記念日を祝った事はありません😅


そして50年間に人生いろいろ有りましたね!

子供が授かり

その後、マントの股関節手術で何回も入院し

父さん子供達の世話を

仕事と両立しながら頑張っていた。

60代頃に会社を早期退職して

そのあとに会社は倒産したそうです?

それで岡山に引っ越し歳とっての転職は

大変でしたが何とか就職しました。

この頃がいちばん生活に困難した時期でした!

弟と母の介護も合って、また大阪へ

父さんの軽度の認知症を発症し

母の世話をして弟は入院していたから

面会や外出したりと大変でしたが

その母は亡くなり、弟は長期入院をお願いして

マント夫婦は岡山へ戻りました。

この後は父さんの認知症が進行したのは

ブログに書き込んでいますが

結婚して50年

パーキンソン病が発症するとは思いもしなく

マントも想像していませんでした😧

若い時から健康には、ひと一番元気だったのにね(^_^)v


今月も結婚記念日なのにね?

引出しとか押し入れとか探したが見当たりませんでした😅














コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする