トイレに行ったんは3:35。いつの間にか雨の音がしとったが6:00の本目覚ましの時にはポタポタと滴の落ちる音だけで昨晩の「雨雲の動き」を見て「長距離散歩」に影響ないと判断したんは正解や。
→ →
定刻の東方面。
6:08の東方面。
気温は25℃弱。湿度は65%。
トイレに行った3:35。
6:16「カラス避けネット」張りに。
6:24完了。今日はネットが2重になっとらんかったんで時間が掛かった。
洗面所は19.9℃で湿度は87%。
「カラス避けネット」を片付けてから「長距離散歩」に行くんで時間が有るんで「FREED」のボンネットの汚れを拭いたら黄色い花粉やった。
7:40前に収集に来たんで即、片付けて
7:50「長距離散歩」へ。
7:59の「矢田丘陵」方面。
8:11下の不動明王脇通過で2分リード。
七曲道入口通過が8:15で2分リードのまま。
8:18三体石仏前通過で1分リードに。
8:20山門着で2分リードに。
8:21:37本堂前着で4分短縮で到着。
25番の石仏へ。バランスから座像や。
これも右上に二十で左上に五番の播州「清水寺」
右は「高安新?」左は読めん。
お顔は十一面で
涎掛けをめくらしてもろたら蜘蛛の巣は殆どのんに有ったが生蜘蛛は初めて。胸の傷は空気銃ででも悪戯された?
左側の手を取り忘っせたが「千手観音」座像の感じなんで明日確認の前にネット検索。
ご本尊は、常時開帳されている十一面千手観世音坐像で、大正時代の
火災後に古様式で造られ、金箔仕様のご本尊。
色々調べたらようやっと「十一面千手観音座像」なんが確認出来た。
十一面と千手を持ったら助けまくれるで・・・この検索作業がボケ防止に役立っとる筈。
上りの時は気にならんかったこれが
余裕の下りでは気になったんで左に寄せといた。
それなりの視界や思たが
「若草山」は見えとらん。
あっちこっちに山桜が見えて
これなんか真ん中がもうちょっと密ならかなりのもんやが。
田植え一番乗り田圃のレンゲがそこそこ咲いて来た。
「一級河川芦川」の「カルガモ」のもう1羽がはみ出した。
「アカミミ」は定位置整列が出来とらん。「ゴールド」は生き延びとるやろか?
11:12顔先が出た。
11:27顔が出た。
11:42遅れた。段々悪化や。
11:57超ギリギリクリア。
「ツグミ」が来た。
これが一番悪そうに見える角度。
昼飯は
昨晩の「麻婆豆腐」の残りで
山椒たっぷりの「麻婆丼」
12:27また顔先が出た。
13:37血圧を測ったら高目。
13:42ギリギリクリア。
15:00の東方面。
気温は26℃。湿度は70%弱。
16:00の東方面。
16:11ここに「イソヒヨドリ♂」が居って
♀が地上から♂を見とる。
飛び立った♂が4分後に戻って来た。
17:00の東方面。
体重は50.8Kと順調。
19:00現在mineoの新スマホは15851歩。
YAMASAは15063歩。
80番「国分寺」、81番「白峯寺」を通過して82番「根香寺」まで残り7544歩で4.52K。