これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2019.01.23 天理方面

2019年01月23日 22時09分08秒 | Weblog
起きた時に早出の軽のエンジン音が聞こえとったのに
トイレから出て着替えとる途中で、ようやっと出て行った。



定刻の東方面。


5:50の東方面。


金星と土星が見えとる。


気温は9℃。湿度は69%。予報程冷え込んどらん。


洗面所は5.9℃で湿度は80%。




日の出は7:12。

7:15「長距離散歩」へ。


7:25の「矢田丘陵」方面。


「法隆寺CC」7番は奥の土手の草刈り。


6番は無人。


16番も無人。


12分短縮で到着。


「二上山・葛城山」方面は


一応、見えとる。


「南大門」の下からは謎の団体。


ここからは無人。


「東大門」からは新聞配達員と「作業員」さんと関係者2名。


「天満池グランド」の「センターリバーさん」と合図。


「後歩きの坂」から「耳成山」は見えとらん。


「法隆寺CC」12番は「池ポチャ」と


これは


こっちから見たらワンオンしとらん。


16番は無人。


17番も無人。


6番。


7番は無人。


11:43使用中のクリームを写して


10:59「跨線橋」を通過


11:18天理の「コスモス」着。


クリームは買うたが、これは高過ぎなんで買えん。


続いて11:31「登酒店」へ。役員新年会用の酒を購入。「西の京地酒処 きとら」さんとこで売っとらんけんのう。


11:38パン工房「OTO」へ。


11:47「みしまや」着。


12:08に「上丼」¥2000のお出ましなんで21分待ち。


ダウンを脱いどんのに汗ズクズクになった。


12:52帰りの足で「プライス切り」へ。新年会用の弁当を発注しといた。


14:00過ぎ「明るい農村」の5:5の水割りを作っといた。


「LIFE」のエンジンが絶好調なんで来年8月の廃車を伸ばしてタイヤ交換を検討。


15:00の東方面。


気温は10℃。湿度は70%。


16:00の東方面。


16:15「LIFE」のタイヤサイズを確認。


製造は2014年の4週目。


「N-BOX」のバーストで交換したんは2018年の26週目。


元々のんは2018年の34週目。


「N-ONE」のんは2015年の3週目。


16:47新年会用のアルコールを冷蔵庫に入れに小泉北之町集会所へ。ECCの先生と挨拶。冷蔵庫に鍵を付けたんで生徒がジュースと間違うてアルコールを飲む心配ないんで安心や。


17:00の東方面。


体重は48.4K。


19:00現在mineoのスマホは20329歩。


YAMASAは20728歩。


16番「観音寺」、17番「井戸時」を通過して18番「恩山寺」まで残り25106歩で13.80K。














この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019.01.22 2時間遅れ | トップ | 2019.01.24 ¥1360 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事