これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2020.04.09 やっぱ

2020年04月09日 13時55分52秒 | Weblog

今日はフルに体操して鉄アレイが軽目に感じたんで気力・体力が戻ったみたいや。

定刻の東方面。

 

5:49の東方面。

 

気温は17℃弱。湿度は60%。

 

6:55「燃えるゴミ」出し。

 

洗面所は14.1℃で湿度は74%。

 

7:07「長距離散歩」へ。

 

7:18の東方面。

 

「法隆寺CC」7番は無人。

 

6番も無人。

 

16番は芝の手入れ中。

 

4分短縮で到着。

 

8:00になっても連中が入場せんので作業が終了したんか思とったら

 

1分以上遅れて、やっぱ入場。この「寺務員」さんが「今日は休みか思たがな」と声を掛けとった。

 

「二上山・葛城山」方面は

 

全部見えとる。

 

松並木参道の桜の花弁。

 

「南大門」の下からは「清掃員」さん。

 

ここからは無人。

 

8:29ANAの「JA85AN」が通過。

 

昨日、「ヒレンジャク」が居った「東西参道」脇の桜に今日も居るんか思たら

 

「ヒヨドリ」や。

 

「東大門」からは散歩人。

 

ここに

 

「百舌鳥」

 

「後歩きの坂」から「耳成山」も見えとる。

 

「法隆寺CC」12番はワンオン無し。

 

16番は無人。

 

17番も無人。

 

6番も無人。

 

7番も無人。

 

今日は足の悪い「トラ」が来んかった。

 

ENEOSはようやっと¥3下がって¥126。

 

9:46ゴミの収集はまだ。

 

昼飯は

 

自家製「ハヤシライス」

 

15:00の東方面。

 

気温は18℃弱。湿度は57%。

 

15:04金魚鉢の水が減っとんで追加。

 

久しぶりに血圧を測ったら135/77で脈圧は58。

 

16:00の東方面。

 

16:55「ツグミ」が来た。

 

17:00の東方面。

 

17:08に「2~3階の階段」の掃除機掛け。

 

体重は48.4K。

 

19:00現在mineoの新スマホは22966歩。

 

YAMASAは22251歩。

 

6番「安楽寺」、7番「十楽寺」、8番「熊谷寺」、9番「法輪寺」を通過して10番「切幡寺」まで残り7782歩で4.28K。

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.04.08 知らんかった | トップ | 2020.04.10 切手で »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事