これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2014.05.13 新沢千塚古墳群

2014年05月13日 21時45分36秒 | 歴史
何遍も目え覚めとったが携帯の目覚まし鳴る直前には寝とった。
今朝も先に洗濯機を回してから体操して朝食のパンを焼いた。



定刻より3分遅い東方面。晴れや思とったのに雲が多いがな。


5:52の東方面。


気温は22℃弱。湿度は64%。


5:57洗濯機スタート。


7:06干し終わった。


8:23「富雄川」を渡って


駅へ。


この電車で「王寺」へ。


「新王寺」から


「西田原本」に着いて「田原本」まで歩いて


「橿原神宮前」駅へ。おっとこっち違ゃうがな


こっちの出口やがな。


そうそう、これで合うとる。


目指す「新沢(にいざわ)千塚古墳群」まで800mや。


途中右手に「畝傍山」。


その先の左手に第28代「宣化天皇陵」。別名「鳥屋ミサンザイ古墳」。


関連施設が見えて来たが閉鎖しとるみたいや。


取敢えず、ここを通過して


ここまで足を延ばして


ガソリン補給してから


引き返して、ここからは入れんみたいや。


こっちは施設には行けんが直進したら


ここに出た。ここの説明やなかった。


こんなん有ったが、どこもやっとらんかった。


早速見えて来た。全部で600基以上で、この範囲で380基らしい。


115号墳。



これが一番有名な126号墳。


後方に桐の花が咲いとった。


126号墳の上からの「畝傍山」。


もこもこ状態や。


手前左右の小さいのんも古墳の筈なんでこれで7基や。



一番規模の大きい81号墳。


この杉の植林は何年程前のやろ?




ここには4体埋葬されとったらしい。



ところどころに「笹百合」が生えとった。そう言や「卒川神社」の「ゆり祭り」は6月17日や。


一杯のもこもこの奥、一番手前が「初瀬山」の筈。


森林浴しとるみたいな気分になるのう。ランニングしとる人も居ったが気持ちええ環境でアップダウンが有ってトレーニングにはもってこいや。


ここらは竹が生い茂っとったみたいや。


「二上山」。



閉鎖されとる施設。


この人もトレーニングや。126号墳辺りには桜の木も有ったんで花見もええやろのう。


近くのモダンな建物の「仏覚寺」の山号が「所得山」やった。


帰りの足で「久米寺」に寄ってみた。ここは初めてや。



これがそうみたいやが「高田松原」の松で造ったみたいや。


重文の「多宝塔」。


「多宝塔」の「宝珠」。


これだけ鮮やかな彩色の「木鼻」。


手水の


口が、ちょっとグロい。


普通はもっと醜男やのに、これは男前の「役の行者」。


割合新しい「不動明王」。


正面からは撮影出来ん「七重石塔」。


洗濯しとる若い女性の太股を見て川に落ちた「久米仙人」。



この人やったら、そなに重そうに見えんのう。


「不動明王」と「地蔵さん」が古うて中3体が新しい。

昼飯は


外観撮るん忘っせたが2回目の「大阪王将橿原店」。「生ビールセット」¥1100を


瓶ビールに変更してもろた。えらいラベルなんで日付見たら「賞味期限」は12月までやった。


キムチの量の多いこと。


ここの餃子てこないに大きかったかいのう?


ビールをもう1本追加したら


こなにデカイ唐揚げが6個も出て来たがな。完食は無理や。ラーメンか焼き飯にした方が良かったんかいのう?


「西田原本」のホームで風吹いてくれんかな思とったら


上手いこと吹いてくれて泳いだがな。7匹も居ったんや。


15:00の東方面。雲ひとつ無いが山稜辺が霞んどんで「黄砂」や。


気温は25℃強。湿度は56%弱。


撮影後、洗濯物を取り込んで片付けといた。


「大沢存昌」の「灰夜」を読み終えた。面白いけんど、そなに次々に人が殺されるか?


17:00の東方面。15:00と全く同じやった。


18:30現在携帯18125歩、タニタ19061歩。昨日、「三島」まで7Kやったが「沼津」を越えて「原」まであと2.4Kや。











この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014.05.12 100% | トップ | 2014.05.14 一番下のグレードや »
最新の画像もっと見る

歴史」カテゴリの最新記事