goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくりまったりいきましょう!!

落ち着いて行きましょう

今朝の失敗

2015年08月20日 06時45分34秒 | 日記
最近弁当をつくてるのですが、

今朝おかずを詰めた容器をなぜかふたを押して空気を抜くのですが、

力が入り過ぎたのか

親指がバキッとともに中に入り込んで

一瞬ぬけないでどうしようかと思いました。

別の容器に入れ替えて

帰りは、夜中だしお弁当毎日使えないので

2個分で交替で使用してます。

本当にご苦労様です。

私は一応帰るまで下で待ってるつもりが寝てしまう次第で

そのあとの仕事なんてできないのです。

昨日は、頂いた白瓜を2樽も粕に漬けました。

美味しくつかりますように正月が楽しみです。

何年振りかで芽を出しました。草花火


昼の一人ご飯

2015年08月13日 07時09分48秒 | 日記
夜の遅い時間に明日の弁当は、作れるかい?

もう少し早く行ってくれたらいいのにと思いながら

返事をする。

昼は一人ご飯。



作り置きを並べてみた。

茄子の漬物は、あまりつかりが良くない

塩がたりなかったようです。

キュウリは程よくつかってました。

お嫁さんは、私と同じで漬けものが好き

家の男どもは、全然ダメ

仲間ができた感じです。

昨夜からは、息子家族3人増えて賑やかです。

今日は、会いたかった友達が来る日です。

楽しみ

今日は納涼会

2015年08月06日 16時59分30秒 | 日記
友達のお店での飲食
美味しいから行くのです。
決してお店の人が、愛想がいいというわけではありません!
愛想が悪いのは特徴といえます。
行ったときのことはまたあとで
では夕飯の支度やらなにやらとしてから行ってきます。

酢の物と野菜タッブリサラダ

大分食べてしまいましたが漬物

お寿司と味噌汁
飲み物は二杯くらいづつ頂きお腹一杯になりました。
支払いは会費の中でおさまりました。
3500円会費です。
有り難う♪
皆さんが美味しいと言う事で決まったところなので
またおいしく楽しく過ごせました。

あっつい(--;

2015年08月02日 15時51分47秒 | 日記
このあっつい時に
昨日は、実家の手伝いに行きました。
と言ってもブルーベリーの収穫です。
2時半ごろから、夕方の5時半ごろまで
頑張りました。
今年は、10分の1程度しか実ってなくてもうすでに
探して収穫しなくてはいけなくて大変です。
実家の近くの家の方に毎年買っていただいてるのでそこにやることに決めて
契約してるお店の方には、とても間に合わない様で
残念そうです。
私もいつも購入している方に分けられなくて
困ってますが、
来年お願いします。
初めからどうしてもという方にやっと分けられる状態
本当に申し訳なくここにてお詫び申し上げます。
さて昨日は、とても稼ぎまくってました。
実家に行く前に、孫たちに降るを作り、しそジュースを作り
帰ったら、白瓜のなら漬けの準備で
半分に割り種をとって洗って塩漬けにしました。
今日は、まだ砂糖と粕を用意しただけですが、
今晩やろうと思います。
断念してしまったのでありました。


第6回大地の芸術祭

2015年06月16日 08時12分37秒 | 日記
昨夜北川ディレクターさんより
説明会が、ありました。
今年は、津南のエリアに力を入れてるみたいです。
IT企業も注目しているのだそうです。
芸術を通して地域と人との交流、昔からの自然と農業とのかんけい
食文化を通して人と人との交流が広がっていくと言う感じなのか
もう一度レコーダーを聞いてみなくては、
廃校になったところなどを利用して作品作りやら
食事ができるように専門の人たちと地域の人たちで
今準備をしています。
海外のアーティストさんがたくさん作品を仕上げています。
いろんな方々に来ていただきたいです。
ジオパークにも推薦されてる津南をいろんな形で
知っていただきたいと思います。

あっという間に

2015年06月15日 09時23分21秒 | 日記
投稿怠けて10日もたって
ビックリしました。
今サイレンの音が凄いです。
火災が起きてるみたいです。
サイレンの音は、凄く嫌ですね!!
さっき娘が来てました。
娘も大変らしくて本当に可愛そういだけど
自分の頭のハエも追えないのに
入って行くなんてことはできないし頑張れと応援するしかない!!
この休みは、息子たちが帰って来ていて賑やかでした。
孫もやっと慣れてくれたみたいです。
娘の方の孫ももう少し慣れてくれると嬉しいのだけれど
欲張ってはいけないですね!!
雪の下はとても元気です。
あちらこちらに咲いてます。

気持ちの良い朝

2015年05月11日 06時08分13秒 | 日記
二日続けてお天気が良くなかったですが、
今朝はとても気持ちが良い朝となりました。
でもこの前から寒いです。

家の空木です。
枝を切り過ぎたのかあまり花をつけませんでした。

あとは、お隣の姫シャガとしらねあおい
 
姫シャガは、とても増えたようです。
背丈が20cmくらいで可愛いです。
シラネアオイは、花の色が綺麗です。

おやじさん

2015年05月06日 04時33分54秒 | 日記
昨日いけなかったところに
早い時間に行ってくるならと4時に出かけました。
昨夜も肩から掛ける袋を縫いました。
今年は、3っつも作りました。
縫い目なんてそろって無くて山用でなんでもいいからと
ぬいめをきにしないものをつくるひとも・・・?
って感じででもそういう方は、縫い目もデザイン的にしてるのでしょうけれど
まっ!いいかと作りました。
これは一昨日
昨日もオヤジさんの分を
写真は撮り損ねました。
ポケットがないのが不便かもしれません
袋作りにせいを出した連休でした。(^^)