ゴミ拾い日記 Gomihiroi-nikki

町内全路8キロ程度を
散歩しながらゴミ拾い。
ひとりでも多くの人が捨てるのを
止めてくれれば、バンバンザイ。

馬耳東風状態を、いつまで続けるや下関市170328

2017-03-28 | 下関市とは何か

 

馬耳東風状態を、いつまで続けるや下関市 170328

子ども公園と言っても、ここは小学生のサッカーやソフト(小学生40人)、高齢者の
グランドゴルフ(高齢者30人)も盛んに行われている。

附設の男性トイレでは、週のうち2日以上は、トイレットペーパーがゼロの状態が
続いて2年になった。


こんな不衛生で、風紀上も防犯上も問題なことに対して、何度通告してもほとんど
対策もしているようには、思えない。

 

そして仕事はできん人でも、
下関市職員の給与だけは負けんぞな (  下関市ラスパイレス指数 

 


 

 

子ども公園170328(火) 18:40

男性側トイレットペーパー

 

 

 

用具入れ部屋には、170315(水)18:10から放置状態
ゴミがゴミ捨て人を呼ぶ。

 

 

子ども公園170328(火) 06:55

男性側トイレットペーパー

 

用具入れ部屋には、170315(水)18:10から放置状態
ゴミがゴミ捨て人を呼ぶ。


子ども公園170327(月) 17:10

男性側トイレットペーパー

 

用具入れ部屋には、170315(水)18:10から放置状態
ゴミがゴミ捨て人を呼ぶ。 

 

 


 

170326 18:15 子ども公園入口で

防犯パトロールに行く直前に近くを車で通った時、中高生らしき
10人位の一団が遊んでいるようだった。
中には公園内で自転車を乗り回していた者も2人見えた。

危ないなあと思いながらも、巡回の時間だから帰宅しあとで行く
と、すでに誰もおらずご覧のゴミが散乱。 

公園にいた人が帰宅のため近くに来たので、聞いてみると中学2
年生だろうとのこと。

その人が四方八方に散らばった物の回収にも、積極的に手伝って
くれた。

 

感謝感謝 

 

右側のグリーンの袋の半分くらい。

 

 

 

子ども公園170326(日)  18:20

男性側トイレットペーパー

男性側トイレットペーパーは土曜日の朝からゼロ。

天候がよければ明日は朝から2時間くらい、高齢者のグランド
ゴルフある。 
保守点検は、いつも昼がすぎている。 

 

用具入れ部屋には、170315(水)18:10から放置状態
ゴミがゴミ捨て人を呼ぶ。

 

 

中を漁ったのだろう。外にまで散乱。

 

 

子ども公園170326(日)  07:20

 

 


 

子ども公園170325(土)  06:55

 

 

用具入れ部屋には、170315(水) 18:10から放置状態
ゴミがゴミ捨て人を呼ぶ。

 


 

子ども公園170324(金)  18:15

 

 

 

 

 

  子ども公園170324(金)  06:45

 

 

 

用具入れ部屋には、170315(水) 18:10から放置状態
ゴミがゴミ捨て人を呼ぶ。

 

 

 

 


  

下関市をラスパイレス指数なるもので見ると160819  

ラスパイレス指数  中核都市全国45市の内

下関市は 

ワースト    全国10位  指数 101.3    27年度

         全国14位  指数 101.0    26年度    

    26年度は14位だから4ランク格を上げた。勿論ブラックジョ-ク。 

  100未満の市は  27年度 19市  26年度 23市   

ラスパイレス指数とは、 総務省発表
  一般行政職における学歴、経験年数等を考慮して比較、国家公務員の給与を100とし
 た場合の地方公務員の給与水準を示した指数。 

 指数100以上は、国家公務員より給与が高い。 

 
 ............................................................................................

 

転出人口ワースト50で   1330人減 なんと  

  下関市は全国でワースト8位に・入賞おめでとう   

  



 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子ども公園の掲揚塔が危険?1... | トップ | ゴミ拾い日記 170326~170401 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

下関市とは何か」カテゴリの最新記事