ゴミ拾い日記 Gomihiroi-nikki

町内全路8キロ程度を
散歩しながらゴミ拾い。
ひとりでも多くの人が捨てるのを
止めてくれれば、バンバンザイ。

旅するアサギマダラのお別れに151028

2015-10-28 | アサギマダラの不思議

 

旅するアサギマダラのお別れに151028 

 

今年はこれが最後になるだろうと、リフレッシュパーク豊浦に別れの挨拶に行って来た。

晴天ではあるが、時折少し強い風に打たれ肌寒さを感じながらお別れ。


風に揺られながらも、しっかりと最後の密をついばんでいる。
ここのフジバカマは三箇所位に分けて植えてあり、しかもその量が多い。
フジバカマが多いほどあってか、今でも最盛期の一割くらいいそうな感じ。
全部で数十頭は越すであろうかと思える程いた。

だがもうほとんどは、旅だったのだろう。もうどこかに卵は産んでいるのだろう。
残った彼らは、ここらで越冬をするのだろうか?

 

 昨年の今頃、お隣のフジバカマには、数頭ばかり見たように記録しているが
この一週間ばかり、ほとんど見かけない。

リフレッシュパーク豊浦 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 旅するアサギマダラ151008 

 

各地からアサギマダラの話題が上がるに付け、
近くで有数のアサギマダラの飛来地

 ” リフレッシュパーク豊浦 ” に。

今は丁度、コスモスの満開期、これも今年も見事である。 

リフレッシュパーク豊浦 

 


 

下関市園芸センターにも規模は小さいが、フジバカマが植えてある。
園に入って実習室の横に松などの盆栽コーナーの奥である。
それと、実習室の前を進むと、直ぐ左にも盆栽の周囲にある。 

この園は約5万8千平米と広く、天気の良い時は、飲み物・弁当を
持って行けば、落ち着いて
家族で楽しめる。


観賞用温室、熱帯スイレン室、熱帯果樹温室、鉢物温室、洋ラン室、
サボテン室、ベゴニア・アナナス室、バラ園 ツバキ園、ボタン園、
花ショウブ園、アジサイ等々が時期に応じて、多種多様な植物が楽しめる。 

下関市立園芸センター

 

 

歓迎 アサギマダラ様2頭お出でくだされた151007 

アサギマダラがやって来た141025

 旅するアサギマダラの不思議141019

 

 

 

取りあえず撮りまくった写真151008 11:00頃 

リフレッシュパーク豊浦にて

あとで見ると、最初の9枚の写真には、羽にマーキングがあった。
これはしめたと思って問い合わせると、この園でマークしたとのこと。 
(マークは R P T  リフレッシュパーク豊浦の略)
偶然にも、そのアサギマダラの1匹を撮ったようだ。 

 

偶然にしても、数百頭はいるであろうアサギマダラの内から何頭かマーキングした
ものを、写真に撮れたことも幸運だろう。 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

******************************************

 

 白に止まることはほとんど無く、だいぶ待ってやっと撮った

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

アサギマダラが好むフジバカマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下関市園芸センター 

取りあえず撮りまくった写真を  151008 09:00頃 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらり角島151025 | トップ | ゴミ拾い日記 151025~151031 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アサギマダラの不思議」カテゴリの最新記事