草野正宗さんの歌詞って、刺激的、挑発的。
<余計な事は しすぎるほどいいよ♪>
この「運命の人」のフレーズは、何度口ずさんだかわかりません。
そうだよ!
余計な事はしすぎるほどいいんだ。
生産性向上、効率アップ、無理無駄をなくす、ご利用は計画的に、あぁ嫌だ、クソくらえ。
仕事ができる人ってのは、できない人がいるから存在するんだし、勝ち組ってのは、負け組がいるから存在するんだ。
違うかい?
うまく言えませんが、例えるならば、堀ちえみ。
「もう2度と結婚はしません」みたいなこと、言っていましたよね。
でも、それでもまた恋に落ちてしまう。
「スチュワーデス物語」さながらの不器用な感じを、まさに地で行っています。
別に彼女のファンというわけではありませんが、いいと思うなぁ。
7人子供の母になるなんて、凄いと思う。
ま、余計な例えでしたが(笑)
そもそも、余計な事なんて、あるのでしょうか。
宇宙規模で考えた場合・・・。
「宇宙兄弟」 著者=小山宙哉
面白い漫画ですねぇ(まだ2巻までしか読んでいませんが)。
映画化決定ですか。
そうですか。
宇宙に行くためには、余計な事なんかしていられないのでしょうか。
ねぇ、ホリエモン、どうなのでしょう。
が、しかし、宇宙に出ることそのこと自体が、余計なことだなんて、ま、そんなことはないですよね。
そんなことはないでしょう。
でも、ま、しょせん、私は人間規模だということ。
それだけは確かなことのようです。
スピッツのライブにも行ってみたい。
<余計な事は しすぎるほどいいよ♪>
この「運命の人」のフレーズは、何度口ずさんだかわかりません。
そうだよ!
余計な事はしすぎるほどいいんだ。
生産性向上、効率アップ、無理無駄をなくす、ご利用は計画的に、あぁ嫌だ、クソくらえ。
仕事ができる人ってのは、できない人がいるから存在するんだし、勝ち組ってのは、負け組がいるから存在するんだ。
違うかい?
うまく言えませんが、例えるならば、堀ちえみ。
「もう2度と結婚はしません」みたいなこと、言っていましたよね。
でも、それでもまた恋に落ちてしまう。
「スチュワーデス物語」さながらの不器用な感じを、まさに地で行っています。
別に彼女のファンというわけではありませんが、いいと思うなぁ。
7人子供の母になるなんて、凄いと思う。
ま、余計な例えでしたが(笑)
そもそも、余計な事なんて、あるのでしょうか。
宇宙規模で考えた場合・・・。
「宇宙兄弟」 著者=小山宙哉
面白い漫画ですねぇ(まだ2巻までしか読んでいませんが)。
映画化決定ですか。
そうですか。
宇宙に行くためには、余計な事なんかしていられないのでしょうか。
ねぇ、ホリエモン、どうなのでしょう。
が、しかし、宇宙に出ることそのこと自体が、余計なことだなんて、ま、そんなことはないですよね。
そんなことはないでしょう。
でも、ま、しょせん、私は人間規模だということ。
それだけは確かなことのようです。
スピッツのライブにも行ってみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます