ども、ごま爺です。
この記事はスーファミ時代の内容をまったく覚えていないオイラが、たまに攻略サイトを見ながらプレイした結果をご紹介するコーナーです。
前回まで:バーニシア城攻略を目指す。
はぃ、本日も寄り道をしていてまったくストーリーは進んでおりませぬw
今回はシェリーを仲間にしよう!の回です。
バンハムーバの神殿でシェリーを殺すのではなく、HP20以下にして撤退させた続きになります。
殺してしまった人はもう無理みたいですo( _ _ )o ショボーン
さて、仲間にする方法なんですが、攻略サイトには以下のように記載されておりました。
ゾード湿原まで移動しランダム遭遇バトル等で戦闘ステージに入り、戦闘中にアイテム「蛮族の角笛(使用には「消耗品Ⅰスキルが必要)」を使い天候を嵐にする。
そのままステージをクリアし、バルマムッサの町に入るとブランタに見放され、帰る所のないシェリーがうずくまっている。オリビアの説得でシェリーが仲間になる。
って書かれてますね。
ちなみに、神殿クリア直後ではいくらゾード湿原で戦っても意味はありません。
神殿クリア後、一度フィダック城に戻ってイベントを進めておく必要があります。ここが大事です。
まずは情報通りにゾード湿原へ。
いきなり消耗品Ⅰスキルをつけ忘れた為に「蛮族の角笛」が使用できないといミスをやらかしましたw
仕方ないので敵をぬっころすし、またエンカウントするまでゾード湿原→バルマムッサの町→ゾード湿原・・と行ったり来たりするかーと、バルマムッサの町に行った瞬間にイベント発生
あれ?アイテム使ってないんだけど・・・
何が起きたか最初わかりませんでしたが、発生したイベントがこちら。

シェリー居たっ( ̄Д ̄;)!!
確かにデニムとオリビアが雨にうたれ、雨宿りをする為に小屋に入るところから始まりましたので、攻略情報は間違いないとは思いますが、実際オイラはアイテム使ってないですからね。
運が良かったのかな?
もしかしたら雨が降ってるだけで良かったのかも?
確証はないのでアイテムを使用してクリアした方がいいとは思いますw

うん!レベル1w
この記事はスーファミ時代の内容をまったく覚えていないオイラが、たまに攻略サイトを見ながらプレイした結果をご紹介するコーナーです。
前回まで:バーニシア城攻略を目指す。
はぃ、本日も寄り道をしていてまったくストーリーは進んでおりませぬw
今回はシェリーを仲間にしよう!の回です。
バンハムーバの神殿でシェリーを殺すのではなく、HP20以下にして撤退させた続きになります。
殺してしまった人はもう無理みたいですo( _ _ )o ショボーン
さて、仲間にする方法なんですが、攻略サイトには以下のように記載されておりました。
ゾード湿原まで移動しランダム遭遇バトル等で戦闘ステージに入り、戦闘中にアイテム「蛮族の角笛(使用には「消耗品Ⅰスキルが必要)」を使い天候を嵐にする。
そのままステージをクリアし、バルマムッサの町に入るとブランタに見放され、帰る所のないシェリーがうずくまっている。オリビアの説得でシェリーが仲間になる。
って書かれてますね。
ちなみに、神殿クリア直後ではいくらゾード湿原で戦っても意味はありません。
神殿クリア後、一度フィダック城に戻ってイベントを進めておく必要があります。ここが大事です。
まずは情報通りにゾード湿原へ。
いきなり消耗品Ⅰスキルをつけ忘れた為に「蛮族の角笛」が使用できないといミスをやらかしましたw
仕方ないので敵をぬっころすし、またエンカウントするまでゾード湿原→バルマムッサの町→ゾード湿原・・と行ったり来たりするかーと、バルマムッサの町に行った瞬間にイベント発生
あれ?アイテム使ってないんだけど・・・
何が起きたか最初わかりませんでしたが、発生したイベントがこちら。

シェリー居たっ( ̄Д ̄;)!!
確かにデニムとオリビアが雨にうたれ、雨宿りをする為に小屋に入るところから始まりましたので、攻略情報は間違いないとは思いますが、実際オイラはアイテム使ってないですからね。
運が良かったのかな?
もしかしたら雨が降ってるだけで良かったのかも?
確証はないのでアイテムを使用してクリアした方がいいとは思いますw

うん!レベル1w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます