ども、ごま爺です。
前に紹介したと思ってたら記事が見当たらなかったのでたぶんしてないんだと思いますが、実はマリオをクリアした後に彼女とプレイする用でドンキーコングを購入しておりました
と、ここで初めて?絵文字を使ってみたりする。
まー、本当はクリアしたんですよ!ってタイトルで始めようかと思ってたんだけどねw
今は隠しステージを出す為にKONGの文字の回収に入っておりましゅ。噛んだ(打ち間違えた)けどなんか可愛いのでこのまま。
オイラはスーファミのドンキーは結構プレイしました。
ワニ?みたいな敵で無限にライフUPしたりとかね!
昔はインターネットなんて無かったからどうやってその情報を仕入れたか忘れてしまいましたが。
ファミ通みたいな情報誌だったかな?
wiiのドンキーは操作が難しくて慣れるまで一苦労です。
ローリングジャンプ(勝手に命名してます)がコントローラーを振らなきゃならないのですよ。
スーファミの時は十字キー+ボタンだったと思いますが、wiiだと十字キー+振るなんでね~、結構やりにくかったです。
叩きつけが振るのは別にいいんだけどね。
あとは隠してあるものを発見するのに息を吹きかけたりするのですが、それも↓+振るなんですよ。
いちいち振る場面がやってくるので、序盤はそれがストレスで仕方ありませんでした。
こんなのドンキーじゃない!!と何度も彼女に訴えかけ、「ドンキーですよっ」とあっさり返された言葉の遣り取りを思い出しては涙で枕をぬらす日々でございました。
それ以外はマップの構成上面倒くさいと思えるステージもいくつかありましたが、斬新なステージもあったりで楽しむことが出来ましたね。
ただ足場が崩れるステージが結構あるので二人プレイはあまりお勧めしません。
二人同時にジャンプしたりすれば問題はないのですが、毎回うまくはいかないと思います。
大体途中でドンキーの背中に乗って一人プレイになってしまうのでねw
さて~、次のゲームも考えておかないとな~。
ラストストーリーが案の定微妙っぽいので一緒に出来なかったんですよねー。
オイラが買わなかっただけだががががが。
マルチプレイもしてみてかったけど・・・残念ですっ!
前に紹介したと思ってたら記事が見当たらなかったのでたぶんしてないんだと思いますが、実はマリオをクリアした後に彼女とプレイする用でドンキーコングを購入しておりました

と、ここで初めて?絵文字を使ってみたりする。
まー、本当はクリアしたんですよ!ってタイトルで始めようかと思ってたんだけどねw
今は隠しステージを出す為にKONGの文字の回収に入っておりましゅ。噛んだ(打ち間違えた)けどなんか可愛いのでこのまま。
オイラはスーファミのドンキーは結構プレイしました。
ワニ?みたいな敵で無限にライフUPしたりとかね!
昔はインターネットなんて無かったからどうやってその情報を仕入れたか忘れてしまいましたが。
ファミ通みたいな情報誌だったかな?
wiiのドンキーは操作が難しくて慣れるまで一苦労です。
ローリングジャンプ(勝手に命名してます)がコントローラーを振らなきゃならないのですよ。
スーファミの時は十字キー+ボタンだったと思いますが、wiiだと十字キー+振るなんでね~、結構やりにくかったです。
叩きつけが振るのは別にいいんだけどね。
あとは隠してあるものを発見するのに息を吹きかけたりするのですが、それも↓+振るなんですよ。
いちいち振る場面がやってくるので、序盤はそれがストレスで仕方ありませんでした。
こんなのドンキーじゃない!!と何度も彼女に訴えかけ、「ドンキーですよっ」とあっさり返された言葉の遣り取りを思い出しては涙で枕をぬらす日々でございました。
それ以外はマップの構成上面倒くさいと思えるステージもいくつかありましたが、斬新なステージもあったりで楽しむことが出来ましたね。
ただ足場が崩れるステージが結構あるので二人プレイはあまりお勧めしません。
二人同時にジャンプしたりすれば問題はないのですが、毎回うまくはいかないと思います。
大体途中でドンキーの背中に乗って一人プレイになってしまうのでねw
さて~、次のゲームも考えておかないとな~。
ラストストーリーが案の定微妙っぽいので一緒に出来なかったんですよねー。
オイラが買わなかっただけだががががが。
マルチプレイもしてみてかったけど・・・残念ですっ!