ども、ごま爺です。
今回はタクティクスオウガ運命の輪のプレイ日記、その17です。
基本的に(1週目なので)
・攻略サイトの情報は答え合わせ的な意味でしか見ない
・デニム以外はあるがままの職業で貫き通す
・ゲームは楽しく!
・ネタバレの危険あり!
以上の事をモットーにプレイしております!
只今カオスルート第4章でございま~すっ。
では張り切ってどうぞ!
はぃ、タクティクスオウガネタは久々?になります。
今回は前回のサザエさん風予告でお伝えしたように、海賊王アゼルスタンを仲間にするお話です。
彼のイベントに関しては、攻略サイトを覗き見してしまっていた為にすべて把握済み。
何も知らないでイベントを進めた後に、確認でみてしまったのですよ。
何もしらない時の記事はこちらで確認してくださいね~。
・タクティクスオウガ 運命の輪-その8 海賊アゼルスタンイベントその1
・タクティクスオウガ 運命の輪-その9 海賊アゼルスタンイベントその2
ではアゼルスタンを仲間にする手順をおさらいします。
各戦闘の終了時にディエゴの生存が必須条件
1.4章冒頭、ウォーレンレポートの「無法の町、オミシュ」を読み、港街オミシュにて戦闘。(ヘドン山の戦闘までに行う)
2.バーニシア城を出現させた後、ウォーレンレポート「海賊の墓場」、「伝説の海賊」を読んで港街オミシュへ(バーニシア城の戦闘までに行う)
3.クァドリガ砦で弔いの花イベントを見る(バーニシア城の戦闘までに行う)
4.バーシニア城クリア後にオミシュで戦闘(王都ハイム攻略前までに行う)
5.海賊の墓場の結晶回廊でNPC参戦。生存後、仲間になる
※攻略サイトより抜粋
今の所1~3までが完了しているので、今回は4のバーシニア城クリア後に港町オミシュに行くところから始まります。
いざ、進めやキッチーン♪目指すは~ジャガイモ~♪
船で移動してる所を激写しました。
結構うまく撮れてるでしょ?
港町につくと、アゼルスタンが何やらカツアゲされています。
朝方まで飲み明かして、酔った勢いで暴走族?にたこ殴りにされているわけではなさそうです。
勝利条件 敵を殲滅せよ!
アゼルスタンのレベルは20
敵も同じような力量です。
初期配置はこんな感じ。
我が騎士団は画面左側に固まっております。
さて、バトル前に個人的な感想を一つ。
このバトル、このゲームで
一番難易度が高かったです。
攻略サイトではクレシダを仲間にするステージが難易度が高いと書かれているのを見た事があります。
確かに同意出来ます。
クレシダの復活後のケアをうまく行わないとクレシダが死んでしまうので、生存させるにはかなり考えた立ち回りが必要だと思います。
しかし、そんなクレシダのステージをも凌駕する高難易度だと思います。
我が騎士団のレベルは30以上あるので敵を倒すのは余裕です。それこそ弓だとかで一撃で葬り去る事が出来ます。
しかし、しかしそれでもアゼルスタンが死んでしまうのです。
生存させるにはかなりの運が必要です。
アゼルスタンが
敵の攻撃を何回防御してくれるかがこのステージの攻略法になります。
周りにいる敵はアゼルスタン狙いなので、仮に全部の攻撃を受けると全員が2ターン動く前にアゼルスタンは死んでますw
2ターン目にギリギリ一人が回復出来ても、敵の総攻撃の前には雀の涙です。
更にポイントが一つ。
それが敵のこの忍者。
必ず1ターン目にアゼルスタンに
移動不可攻撃をします。
これが成功するかしないかで難易度がかなり変わってきます。画像は成功したやつです。
これがミスした場合、クリアは諦めてもいいかもしれません。
アゼルスタンは移動出来ると、敵の方にどんどん突っ込んでしまいます。
そうすると、我が騎士団の回復隊が追いつけないのです。
移動しなければ2ターン目にヒールの範囲内に捉える事が出来るのですが、移動されると2ターン目にヒールの範囲外に移動してしまう為、回復が出来ずにそのままたこ殴りにされて死んでしまいます。
あくまで転職もしないでいるオイラの場合だけかもしれませんが非常に困難なステージでした。
敵を瞬殺出来るレベルでこの内容ですから、敵一人倒すのに時間がかかる場合(同じレベルぐらい)だとクリアは無理かもしれませんね。
是非簡単に出来たら教えて頂きたいと思いますw
2週目以降の参考にさせて頂きます。
無事に敵を殲滅出来ると会話シーン。
前回のイベントからアゼルスタンにひっついている小さな女の子がいます。
上の画像の真ん中らへんに座ってる子です。
とても可愛らしいしぐさの子で、オイラも若干お気に入りでした(ロリではないです)
しかし、その子を帰らせると・・・・
先ほどの戦いで虫の息だったやつが、女の子めがけて矢を放ちました。
このゲームの醍醐味でもありますが、とても悲しい考えさせられるシーンでした。
予想できなかっただけに驚きも大きかったですがw
このシーンがあるから、今回は真面目にお送りしてるんだよ!後付けだけど!
オミシュをクリアしたら次はいよいよ海賊の墓場へ向かいます。
勝利条件 敵を殲滅せよ!
ここは自分のレベルと同じぐらいの敵が出て来ます。
倒すと更に奥、
幽明の境界へ。
勝利条件 敵を殲滅せよ!
ここも自分と同じぐらいの敵です。
たこだとか、少し固めの敵が多くなるので魔法や鎚を使えるメンバーで来るのがいいかも。
もちろんスキルでランクが上がっていれば尚良し。
お次はアゼルスタンが出てくると噂の
結晶回廊
本当に出て来ました!
あとはここを乗り切ればOKです。
勝利条件 敵を殲滅せよ!
敵はこんな感じ。
ここの敵はイベントバトル?になる為にアゼルスタンと同じで20前後です。
30以上のオイラの相手になるわけもなくあっさり殲滅。
アゼルスタンも我が騎士団と同じ位置からのスタートだった為に、今回は死ぬ心配をしないでのびのびと戦えました。
倒すと会話シーン。
アゼルスタンの決意がひしひしと伝わる内容でした。
まぁ、仲間になってもレベル1からなんだけどね・・・
レベル1だと銃すら持てません!w