訃報になってしまいました…。
4月16日の深夜2時頃に、ウズが天国に行ってしまいました
肺炎でした。
15日の午前中は普段とあまり変わらなかったのに、午後、仕事から帰って来たらかなり調子が悪そうで…。
最初、卵詰まりかと思っていて、保温して、でも卵を産まなかったので、日曜日の夜もやっている市内の動物病院へ行きました。
(いつもの動物病院に休日診療をお願いしようとしましたが、忙しかったのか、電話が通じませんでした
)
しかしレントゲンを撮ったら卵はなく、肺炎ということでした。
病院で抗生物質を処方してもらって家に帰って、薬を飲ませてまた保温しましたが、午後からは症状が急激に悪化してしまい、ウズもかなり弱ってしまっていました。
夜も時々のぞいていたのですが、16日の深夜2時過ぎに様子を見てみると、永眠していました…。
症状が悪化してからは、呼吸が速くなっていて苦しそうだったのがかわいそうでした。
もし出来るならば酸素吸入をしてあげたかったです…
ウズはたぶん3月に天井に激突した際に肺を痛めていたのではないかと思います…。
激突の後、回復して来たので大丈夫かなと思わないで、念のためレントゲンを撮りに行った方が、肺炎を早めに治療出来たので良かったと思います
判断が甘くて、また後悔です…
ウズ、辛かったね…
至らない飼い主でごめんなさい。
昨日は普通に部屋にいたのに、今日はいないのが嘘のようです…。
ウズの亡骸は、ホンの時のと似ているような気がします。
目を閉じるとみんなこんな感じなのかな…
ホンは色々思う所があって火葬にしています。
明日、ホンの遺骨と一緒に、ウズの体を庭に埋葬しようと思います。
ウズも天国へ行ってしまったので、最初にお迎えしたうずら2羽がいなくなってしまいました。
何だか寂しいです…
トマトやきゅうりが大好きだったウズ

布団に入るウズ ちなみに本名はうず穂です。
(よくホッホッと鳴いていたので…)

2009年5月 家に来たばかりのウズとホン

天国で再会したのかなぁ…
4月16日の深夜2時頃に、ウズが天国に行ってしまいました

肺炎でした。
15日の午前中は普段とあまり変わらなかったのに、午後、仕事から帰って来たらかなり調子が悪そうで…。
最初、卵詰まりかと思っていて、保温して、でも卵を産まなかったので、日曜日の夜もやっている市内の動物病院へ行きました。
(いつもの動物病院に休日診療をお願いしようとしましたが、忙しかったのか、電話が通じませんでした

しかしレントゲンを撮ったら卵はなく、肺炎ということでした。
病院で抗生物質を処方してもらって家に帰って、薬を飲ませてまた保温しましたが、午後からは症状が急激に悪化してしまい、ウズもかなり弱ってしまっていました。
夜も時々のぞいていたのですが、16日の深夜2時過ぎに様子を見てみると、永眠していました…。
症状が悪化してからは、呼吸が速くなっていて苦しそうだったのがかわいそうでした。
もし出来るならば酸素吸入をしてあげたかったです…
ウズはたぶん3月に天井に激突した際に肺を痛めていたのではないかと思います…。
激突の後、回復して来たので大丈夫かなと思わないで、念のためレントゲンを撮りに行った方が、肺炎を早めに治療出来たので良かったと思います

判断が甘くて、また後悔です…
ウズ、辛かったね…
至らない飼い主でごめんなさい。
昨日は普通に部屋にいたのに、今日はいないのが嘘のようです…。
ウズの亡骸は、ホンの時のと似ているような気がします。
目を閉じるとみんなこんな感じなのかな…
ホンは色々思う所があって火葬にしています。
明日、ホンの遺骨と一緒に、ウズの体を庭に埋葬しようと思います。
ウズも天国へ行ってしまったので、最初にお迎えしたうずら2羽がいなくなってしまいました。
何だか寂しいです…

トマトやきゅうりが大好きだったウズ

布団に入るウズ ちなみに本名はうず穂です。
(よくホッホッと鳴いていたので…)

2009年5月 家に来たばかりのウズとホン

天国で再会したのかなぁ…