
家の鉢植えの金柑です。
実の育ちがあんまり良くない感じです。
うずらのおこわちゃんはカビの薬を飲んでいましたが、また元気がなくなって来て、ある日びっこをひくようになりました。
薬を飲み終わった後また地元の動物病院に行こうとしていましたが、思い直して東京の鳥専門病院に行きました。(遠いけどやはり専門病院の方が安心かなと思い・・・)
足がおかしくなったのはお腹のふくらみの影響のようです。
お腹の中の卵材などを小さくするための薬をもらって飲んでいます。
が、効いてくれるかどうか・・・
何だかまた無力なまま見送る事になりそう・・・(TT)
すっきり治癒なんてなかなか難しいのかな。
当のこわちゃんはかごにいる時間が多くなってつらそうにじっとしている時もありますが、石油ファンヒーターをつけるとテンションを上げて羽ばたきながらぴょんぴょんジャンプする事もあります。(暖かいから好きらしいです)
出来れば治って欲しいけどつらかったら無理しなくていいからねと言っています。
とりあえず出来るだけサポートして行きたいです。