鶉が来た夜

-北関東うずら日記-

休日も!(学校飼育動物)

2012-05-12 22:12:11 | 日記
配達地域の小学校のにわとり小屋ですが・・・

今年の4月に入ってから、学校が休みの日にもずっと、餌が入っているようになりました~

良かったです!


チャボの皆さん

奥の方でほぼ全員抱卵中(4月中旬)


しかも、小屋にうさぎとにわとりの名前などを書いた紙が貼ってありました

(にわとり小屋に貼ってあった紙)


それで、茶色いうさぎの名前が判明・・・

きなこちゃんでした!


チャボにも一羽一羽名前がついていました~

焼き鳥て…

(あの・・・、画像まずかったらそっこうで消しますので・・・ 勝手に出していてすみません)


これで安心して配達に集中出来ます(?)


小鳥小屋には新しくセキセイインコが4羽入っていました。

セキセイさん、ネットで少し調べたら、滋賀県のフクナガ動物病院さんのホームページ内の「セキセイインコの飼い方」の中に、「4度以下になると死亡することもあります。」と書いてありました

まわり(市内)を見てみると、庭に小鳥小屋がある家は冬はビニールか何かで防寒対策をしているみたいで・・・。
休日の飼育ボランティアがいる近くの小学校も、小鳥小屋に防寒対策をしていたよう・・・。
(宇都宮の冬はけっこう寒いです)


次の冬にもしまた防寒対策されていないようでしたら、やけっぱちで・・・いえ、思い切ってお願いしてみます。
(でも今の飼育委員さん達はもしかしたら自主的にやってくれるかも・・・?)

波乱気味の2羽

2012-05-07 23:50:30 | 日記
GWは普通に仕事(バイト)ありでしたのですが、メール便の数がかなり少なかったので少しまったりしていました。
こんばんは。
ちょっと長めになってしまいました。すみません・・・


うずら達は現在繁殖期につき、波乱気味です

4月24日から、マリン♀がピピ♂をつついて追い回し、ピピもマリンに交尾しようとしてムキになって追いかけるという恐ろしい状態になっていたので柵で2羽を分けていましたが、柵を飛び越えたか隙間からすり抜けたかして、早朝、2羽が一緒になってしまって争っている事が何度かあり、その時は2羽ともパニックのようになって飛んでいました。
マリンは飛んでも1メートル位でしたが、ピピはうずらゾーンの上に張った不織布の所まで飛んでいました

日中も、見ていると、ひょいっと柵を飛び越えるピピ・・・
喧嘩と、飛んで衝突するのが怖いので、ピピをケージに入れたり、柵を高くしたりしていました。

雄叫び・・・連日すごかったです
マリンの方はフードや野菜を食べる量が減りました。


5月5日~  なぜかマリンがピピを攻撃しなくなったようなので、2羽を一緒にしてみましたが、ピピが交尾をしても怒りません
かわりにフードや野菜を良く食べるように・・・
抱卵モード終了ですか?と思いきや、抱卵している事もあり・・・(でも抱卵している時間は減っていました)

ピピは激しい雄叫びをしなくなり、とても静かになりました

でもその後も時々ピピが攻撃的な交尾をしている(威嚇して追いかけたり)ので、油断したら駄目なのかも
まだ時々分けたりしています。

マリンの産卵は抱卵モード中に4日間止まっていました。
一時期食べる量が減ったからでしょうか。
本格的な抱卵まで行かないけれど、一応抱卵で卵は止まる子みたいです。
(神経質になるから色々気をつけなければならないけれど・・・)


5月6日の2羽

マリン どかっと座って抱卵中(卵は偽卵デス)


ピピ「オレだよオレ。ピピだよ」
マリン「(そういえば少し前に飼い主母にオレオレ詐欺の電話がかかって来たとか・・・)」


卵が気になるオレ・・・



でも入れそうで入れないYO!


んー・・・


カメラ目線のオレ


ところで前の話だけれど木の巣箱はどうなったの?
もうこのまま紙箱の巣箱で突っ走るの?



木の巣箱は4月に作ったのだけど、匠が降臨しなかったので作り直しになりました