goo blog サービス終了のお知らせ 

into the sun

”YES”

MUJI

2008-04-28 | 


久々に無印でお買い物。キシリトールガムです。
なんかちょうどいいサイズ感。ちょこっと横に置いとくのに良い感じ。
普段ガムあんまり買わないんですが思わず買っちゃいました。

ん~、しっかし無印は良いです。何を買っても安心感があります。
生活するにあたって必要なものがすべて揃う。すんばらしい。

ただ、すべてを無印にしてしまうとちょっと物足りないかもしれません。
でも、”丁度いい”がある。これは非常に重要です。

高級ブランドで固めたイヤミもなく、100均の安っぽさでもない。
バランスのとれた感覚、ブランドとしての立ち位置が絶妙です。

いつ店に行っても絶対何か買ってしまう。例えば買い物に行って
他で特にこれといったものがなくても無印でちょこちょこっと
買って帰れば結構満足なのです。

老若男女に受けがよいってのも非常に大きなポイントです。
今でも人気がありますが、きっと何年後、何十年後も
立ち位置、スタンス変わらず存在しているのではないでしょうか。
年をとったから買わなくなった、ってこともないですし。

あくまでも個人的意見ですが、これから残っていくお店って
コンビニでも大型商業施設でも高級ブランドショップでもなく、
こういったライフスタイルをトータルで提供できるお店なのかな~と思います。

便利さの追求よりも、ほっとするような安心感。これに尽きます。
その安心感で結局買い過ぎてしまうというオチで。。。(自業自得です)





ドンタコス

2008-04-17 | 


ドンタコス リッチバター味

んまいです。メキシカンチリも大好きなのですが
これも止まりません。ビールに合う!

左下におられますドンタコスおじさんが
非常に素晴らしい表情で買う人の心を和ませます。

何か嫌なことがあったり、何にもなかったり。
そんな時はドンタコスでも食ってすっきりしてはいかがでしょうか?
いや、楽しいときに食べるのもアリです。

ドーンと行きましょう!(何を??)

ブドウ糖

2007-11-28 | 


最近ダイエットしました~、なんてエラそうに書いてましたが、、、
やっぱりあま~いのが食べたくて思わず購入。
ブドウ糖補給です(言い訳)

自分とこの甘いの食えってツッコミはありがたく頂戴いたします(意味不明)

んで、ショコライフの変り種です。相変わらず明治はやりおります。
チョコ本来の味を失うことなく、違う味の風味が楽しめます。
どちらもよく出来てます。(軽く嫉妬)

ここで体重を気にされてる方にワンポイントアドバイス。
(役に立つかは全くもって不明)

よく”甘さ控えめ”って商品を目にしますが、これだと
痩せられそうな気がしますが、あまり効果ないと思います。
甘味が薄い分すっきりした後味、くらいのものです。

むしろ甘さが控えめなことで満足感が得られず、かえって
食べ過ぎるのがオチでしょう。太るのは脂肪分の摂取過剰
によるところが大きいからです。
甘さが控え目でも脂肪分が同じだとあまりやせられません。

ということで”カロリー控えめ”ってのを買うのが良いでしょう。

グダグダ書きましたが、やっぱりそんなこと気にせず
ガッツリ”甘~っ!!””ウマ~!!”って食うのが良いですね。
それがたぶん一番幸せ。。。やせられませんけどね。。。

ノワゼットショコラ

2007-09-29 | 


ハーゲンダッツの新製品、ノワゼットショコラ。
ノワゼットはへーゼルナッツのことです。

これがまたうまい!へーゼルナッツ風味のアイスと
ショコラアイスのコンビネーションが抜群です。

食べた瞬間、へーゼルナッツの風味とショコラの苦味と甘みが
ほどよくからまって絶妙のハーモニー。。。たまらん。。。
(何度もいいますが決してハーゲンダッツの回し者ではありません)

ほっといたら一日一個ペースで食っちまいそうです。
スーパー&コンビニに行くのも自重気味。

禁断症状が出てきた僕を誰か止めてください。。。

ネクター

2007-09-23 | 


ネクター。んまいです。Since 1964 ←長っ!!

かの江川卓氏もCMに出ていたという懐かしい品。
でも味はほとんど変わらず、なのです。

最近はレモンスカッシュとネクターを交互に飲む日々です。
(自販機に買いに行くのがメンドクサイだけかもしれません。。。)

ただ、意外と扱っているお店が少ないらしく、この間も

”入院しているおじいちゃんが飲みたいと言ってたから
一時間かけて買いにきたよ”なんてお客さんも。。。

うれしーじゃありませんか!
こういった方たちのために、お店をやってるんだと実感。

おすすめの飲み方は、ネクター&焼酎orウォッカ&炭酸のネクターサワーです!
と、言いつつ今日試してみる予定なのです。。。
(飲んだことないんかい!!)

アロマティエ

2007-09-09 | 


またまた三十路のおっさんが、スーパーを徘徊してお菓子買う日記です。
今回はこれ。フラン アロマティエ です。

スーパーのレジ近くにぽつんと置いてあったのを購入。んで明治のHP見る。。。
フラン アロマティエ←まったく知りませんでした。。。えらい派手な。。。

でもこれくらいのインパクトがないと売れませんね。
このイメージ戦略&ネーミングなかなか小憎らしい。。。(嫉妬)

某企業もこれくらいやって欲しいもんです。
再生よりも新生くらいの気持ちで。。。

と、ボリボリ食いながらブツブツ言ってるのでした。。。



焼チキン

2007-07-23 | 


コンビニで発見。買ってみました。何気にタイガースカラー。

こんなん好きです。”日清やきそば”は何も入れずに素で食う派です。
他にもインスタント塩焼きそば系も好きです。

で、食ってみました。。。。全くもってチキンラーメンの味です。

忙しい時サーッっと焼いて食べるのに丁度いいですね。

そのままボリボリ食うってのもいいです。(しょっぱいですが)

っていうかこれ、普通のチキンラーメン焼いたらできるんでしょうか?

次回、”普通のチキンラーメン焼いてみました”編 ご期待下さい!
(たぶん企画倒れです。。。)

マルセイ

2007-06-23 | 


マルセイバターサンド

頂き物です。んまいです。すでに10個中5個を食ったのは内緒です。。。
白い恋人もいいですが、このこってり感がたまりません。
コーヒーとの相性も抜群です。むしゃむしゃ、グビグビ。
最近食べすぎです。誰か止めて~。。。


レモンスカッシュ

2007-06-16 | 


シュパッ!!グビグビ。うまい!

やっとこさ復活いたしました。素直に嬉しい、それだけです。
白黒の水玉模様がかわいくて好きです。

子供の頃から飲んでます。飲めなくなるとやはり寂しいものです。
よかったよかった。こういった小さな喜びでも
テンション上がりますね。さ、頑張ろっと。

今日の夕御飯

2007-06-10 | 


今日は忙しいので、吉野家冷凍豚丼です。冷凍ですがなかなかイケます。

ちなみに4パックで1200円。並330円と30円しか変わりません。
でもいつでも食べられるので便利です。

しょうがは必須です。七味は気分で。卵の黄身を乗せるのも良いかも。

あー、お腹へった(早っ!!)