goo blog サービス終了のお知らせ
伊勢志摩のごはんやさん
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターメンバー4名による食べ歩き日記。
CALENDAR
2010年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年03月
2020年03月
2016年02月
2015年11月
2013年10月
2013年05月
2012年06月
2012年03月
2011年12月
2011年11月
2011年08月
2011年06月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年08月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
RECENT ENTRY
とんかつ食べるなら43番
🍑祭り「麺処やま田」
鳥羽の魚が美味しい
伊勢志摩BFTC総会の後で
今日いち-2025年7月6日
和ダイニング みつ橋
鎌倉こまち市場風凛
目利きの銀次
BONTEMPSドーナツ
ハンバーグ
RECENT COMMENT
コーイチ/
うどんやちゃん
おたけさん/
中国名菜 宝林
ヨーコ/
カフェくろねこ
あず/
カフェくろねこ
コーイチ/
ガリバー
がりばあ/
ガリバー
たま/
SUPERB(スパーブ)
コーイチ/
SUPERB(スパーブ)
コーイチ/
味鮮
♪まゆ♪/
SUPERB(スパーブ)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
伊勢市
(137)
津市
(3)
南伊勢町
(1)
度会郡
(2)
鳥羽市
(30)
志摩市
(17)
松阪市
(10)
多気郡
(6)
三重県内
(14)
三重県外
(21)
お知らせ
(1)
BOOKMARK
伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
HASSY局長のハサカル日誌
伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長の日誌
MY PROFILE
goo ID
gohanya
性別
都道府県
自己紹介
コーイチ(チェアウォーカー)、ひで(チェアウォーカー)、たま(松葉杖&チェアウォーカー)、ヨーコ(松葉杖ウォーカー?)の4名でお届けする食べ歩き日記。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ダチビン(沖縄)
三重県外
/
2010年11月06日
とりあえず、オリオンビールで!
でっ、これが美味い!缶しか飲んだ事無かったので、生オリオンの美味さにビックリ!
とりあえず、グルクンとあゆみ様が、どうしてもヘチマの美味いのを食べてと
ヘチマチャンプルー
うむ、ヘチマ泥臭くなくて美味しいやん。
あと、トン足?テビチ?からあげ。
我が家では、まず出た事無い。
過去に、弐流屋シェフん家で食べた事があるぐらいか?
結局その後、残波(泡盛)を飲みだしあまりにも飲み易過ぎると
次に出たのが、白百合!
これが、なかなか癖があり雨上がりの空気の様な?いやいやまさしく中国(青島)で飲んだ白酒にそっくり。
これは、ヤバい!飲み過ぎてしまうとチェイサー(残波)片手に飲んでました。美味い。
あとは、ジーマミ豆腐やら
刺身などは、普通に美味しく食べましたが!
あゆみは、食えないと言っていたヤギ系
ヤギ刺しは、まだ癖も無くコリッと食べられましたが、ヤギ汁さんは、結構キツく食べれない事は無いが、好んで食べれる感じはしませんでしたが、
あんだけ癖あると、慣れると意外に行けるかもしれません。
ちなみに、ここは段差無かったと思います。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
小禄そば(沖縄)
三重県外
/
2010年11月06日
沖縄珍道中初日
台風のまっただ中!沖縄に強行着陸!
とりあえず、腹ごしらえと、あゆみの沖縄の兄々のお店?小禄でそばとじゅーしーを頂きました。
骨付きに
3枚肉
そして、明太子?ラー油入りで、食べると油が飛ぶそうでエプロン付き!
伊勢うどんの用に気をつけないと服にラー油が飛ぶそうです。
そして、じゅーしー
じゅーしーは、2種類あるらしく、炊き込みご飯と、雑炊のもの、今回は、炊き込みご飯のじゅーしー
雨に、少し濡れたので、温かいそばで、体もホクホク!顔も美味さでホクホクです。
入り口に5段程階段があるので、車いす1人では、入れません。
誰かと一緒に行ってください。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中