goo blog サービス終了のお知らせ
伊勢志摩のごはんやさん
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターメンバー4名による食べ歩き日記。
CALENDAR
2007年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年03月
2020年03月
2016年02月
2015年11月
2013年10月
2013年05月
2012年06月
2012年03月
2011年12月
2011年11月
2011年08月
2011年06月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年08月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
RECENT ENTRY
🍑祭り「麺処やま田」
鳥羽の魚が美味しい
伊勢志摩BFTC総会の後で
今日いち-2025年7月6日
和ダイニング みつ橋
鎌倉こまち市場風凛
目利きの銀次
BONTEMPSドーナツ
ハンバーグ
Gluck
RECENT COMMENT
コーイチ/
うどんやちゃん
おたけさん/
中国名菜 宝林
ヨーコ/
カフェくろねこ
あず/
カフェくろねこ
コーイチ/
ガリバー
がりばあ/
ガリバー
たま/
SUPERB(スパーブ)
コーイチ/
SUPERB(スパーブ)
コーイチ/
味鮮
♪まゆ♪/
SUPERB(スパーブ)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
伊勢市
(136)
津市
(3)
南伊勢町
(1)
度会郡
(2)
鳥羽市
(30)
志摩市
(17)
松阪市
(10)
多気郡
(6)
三重県内
(14)
三重県外
(21)
お知らせ
(1)
BOOKMARK
伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
HASSY局長のハサカル日誌
伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長の日誌
MY PROFILE
goo ID
gohanya
性別
都道府県
自己紹介
コーイチ(チェアウォーカー)、ひで(チェアウォーカー)、たま(松葉杖&チェアウォーカー)、ヨーコ(松葉杖ウォーカー?)の4名でお届けする食べ歩き日記。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
Osteria Labbra
伊勢市
/
2007年12月25日
Merry Christmas!
今日は、クリスマス!って事で。
オステリア ラブラ
夕方、いつもお世話になっているチック松本さんが来たので、一緒に夕食!
本日は、クリスマスと言うこともあり、メニューもクリスマスメニューらしい。
サラダに
からすみパスタ
りんごとゴルゴンゾーラのピザ
そして、牡蠣とポロネギのクリームフィットチーネ
クリームは、クセなくこってり、出てくる取り皿は、みんな温か!
ちょっと、自分には、もう少し塩が?ってのもあったけど、多分それは、体調と飲んでるドリンクによって違うかも?
それに、前回のにも同じこと書いたから、最近疲れてんおかな?
お店は、見てのとおり、感じもよく、定員さんも感じがいい。
楽しく3人でお食事!出来ました。
いろいろ、旅行の情報交換もばっちり!
また、今度はお酒付きで、来てみたいです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ドゥース・ド・フランス・カフェ
伊勢市
/
2007年12月12日
本日は、忘年会。
ドゥース・ド・フランス
ドゥース・ド・フランス地図
事前に、メインは選んであり、自分は魚!
でも、今回2フロアーで、魚は2階、肉派は、1階。
でっ、俺は上がれないので、肉の中に魚君が1人!
しかし、コレがラッキ~!おかげで肉も食べれるヤン!って思うわけです。
個性があると、たまに得する?
でっ、何故か?ビールで挨拶。
まあ、しゃ~ないか?でも、今の上司は、いや歴代上司は、結構挨拶短めで、待ってる平にとっては、嬉しい上司。
挨拶もそこそこに、乾杯の後前菜登場!
右から順に、白ワイン片手に!
2番目のサーモンは、オーナーご自慢のフランスパンに付けて食べてみた。
旨いっすよ!
4番目の自家製ソーセージは、赤を貰い、チビチビ!
真ん中は、マリネ、最後は、ライスコロッケで!
ん~?今回は飲めるので、なかなか行けます。
次は、パスタ!
小エビのクリーム
ん?なんか感じたことあったけど、飲みすぎたかな?忘れた!
ああ、あと、これまた飲んでたのでいいのですが、飲んでなければ?もうチョイ欲しいかも?
クリーム系を選んで正解だった気がする。
でっ、メインの前にさすが!
ハイ、ここは元々ケーキ屋さん。
お口直しに、ソルベ?
ちょっと、一休み!
おかげで、ワインは進みます。(爆
さて、いよいよメイン!
あっ!魚聞くの忘れたが、厚みからしてタイ?スズキ?だったのか?
魚はあっさり、あ酒飲んでいるので、もう少し塩分あってもいいかな?
さて、コレは味覚の問題なので、特にこの人数だと難しいでしょうね!
1人1人見て料理を作るわけでもないですし。
ああ、でも、濃かったら今頃喉が渇いてるかな?
肉派は、朝日屋のホホ肉の煮込み!
はい、一人車椅子で上がれなくて正解!
みんなと味見が出来ました。
ほほ肉は、やわらかくよく味もしみていて美味しかったよ!
少しだから、余計にそう思ったか?
さて、最後は、デザート!
お店のショーケースからチョイスできます。
女性人には、たまらないようでした!
自分は、カシスチョコレート!
その他、パテシエお勧めロールケーキなど
いろいろ美味しそうなケーキばかりでした。
いや、実際に美味しかったし、コレなら彼女を連れてくるには、もってこいです!
最後に美味しいデザート、どうでしょう?!
いいと思いますよ!(さて、自分は誰と来ようかな?
さて、帰りは?
トイレが使えるとの事なので、拝見!
いや~広くて使えそうでした!
多分、車椅子でもなれた人なら使えそう!
ただ、手すりがありません。
そして、行きは階段を吊ってもらったが、帰りは手作りスロープがあると言うので、出していただいた。
ちょっと急ですが、全然大丈夫でしたよ!
事前に連絡できれば、出していただけるそうなので、今後もこれますな!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
APRILE
伊勢市
/
2007年12月01日
APRILE
久々に、行ってきました。
おでチェの時より、お店は少し進化して、今は個室もあり、グループや、カップルには、ちょっと小さなパーティーには、いいかな?
今日の前菜は、牡蠣の季節桃取の牡蠣とスモークサーモンです。
パスタは、ズワイガニのパスタとラグーのパスタ。(写真がイマイチなのでなし)
メインは、2人揃って地元玉城豚です。
どれも、美味しくいただきました。
5thでした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中