goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴーゴーテツくん!!

2019年12/24、14歳と半年で虹の橋へ旅立った愛犬テツとの大切な日々〜ペットロス中の日々を綴っています

うちでうんち

2006-01-07 18:15:11 | 日ごろのテツ
お散歩デビューして以来
家の中でほとんどうんちをしなくなりました。

おしっこはトイレシートでします。
おしっこをした直後は
自分の鼻を使ってトイレシートを片付けようとします。

きれい好きなのか?
几帳面なのか?
家の中ではしたくないって事なのか・・・?

おしっこはいいとして、うんちがねぇ~。
どうしても我慢できなくなったら家の中でもするんだけど
今はめったにしません。

散歩に行けない状況の時が困ります。

1日2回の散歩で2回ともうんちをするので
1回しか行けなかったりするとだいぶ我慢することになるのです・・・。

昨日の夜、一緒に遊んでいて、テツくん興奮モードに入り
トイレシートのまわりをクルクル!
おしりの穴も広がってる!!

やった、うんちだ!
と、期待のまなざしで見たのが間違いだったのか・・・。
結局せず。

今朝は散歩へ行けないから、なんとか家でしてくれ!
・・・と、おなかをマッサージしたり(犬には効かない?)
部屋の中を走らせたり
おやつを多めにあげてみたりしたけどダメでした。

テツは夜まで我慢です。

みんな、そうなのかな~~~?


今年、テツくん宛に年賀状が3枚届きました
私の姉からと、お世話になっている動物病院と
トリミングをお願いしているお店からです。
なんだか嬉しかったデス!
ありがとワン



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃん吉)
2006-01-09 01:59:26
うちも最近は家でウンチをしなくなりつつあります~~~。
なるべく外でしたいみたいです。
今月号のshi-baに、家で排泄させるにはみたいな記事が出てました。
まずは家の前、庭、玄関外、玄関内・・・とステップアップしていくやりかたでした。
将来のためにも、どちらでもトイレできるようにしておきたいしな~。
返信する
Unknown (ちゃん吉さんへ)
2006-01-10 13:31:30
そうなんですよね、外でも中でもしてくれると助かりますよね~。
日曜日、我慢しきれなかったらしく、珍しく家の中でしてくれました!その日、散歩でもしましたが・・・。
散歩の時間やトイレのタイミングはなるべく時間を決めないでするようにしているのですが、どのタイミングでうんちやおしっこをしておくべきか、犬にはわからないので、飼い主側が「今うんちしてくれ~」なんて焦ったりします。
「朝と晩のご飯の後にする」ってのが理想ですね~~~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。