台風接近の予報がはずれ、秋晴れだった週末のテツ地方。
久々に、みんなで遠出ドライブへGO!

後部座席から見える、後ろ姿に萌え(笑)
目指す先はここ!

駒ヶ岳もくっきりの快晴のもと、野外で行なわれる音楽イベント「大沼ジャズ」こと『レイク大沼ジャズフェスティバル』へ♪♪♪

野外ライブ、良いねー^ ^
入場の際渡されるリストバンド。
なんとテツにも(≧∀≦)

首輪のところに付けてもらい、ご満悦のテツ君♪

会場内では、色んな方にカワイイ!なんて声をかけてもらい、鼻高々な私(笑)…でも実は、テツの方がもっと嬉しかったりする…さらにさらに喜んでいるのは他でもない、パパさん(笑)!
そんな事はさておき、美味しそうな飲食ブースがたくさんあったにも関わらず、横目でチラ見だけしてスルー…
次なる目的地へ行く予定があったからです!

そうそう、途中、こんな光景も…
ここにもテツ(鉄)が?!
そんな訳で向かった先が、こちら!
食の祭典【函館グルメサーカス】です☆彡

年に一度の函館の恒例イベントになりました♪
2日間で、函館の人口ぜーんぶ、全員参加しちゃった位の動員数なのだ!
今回のお目当はまずこれっ


【秋田犬ふれあいコーナー】(≧∀≦)
でもここ、大大大人気で、どこよりも長蛇の列が…。

中はこんな感じで

↑前日、まだ混み合う前に、パパさん下見で撮影に成功


かわいくて、ついポスターもパチリ
あぁ、モフモフしてみたかったなぁーと後ろ髪引かれつつ、並ぶのには勇気がいる暑さと人山だったので、美味しいモノをゲットしよう!と立ち去ると、その先に…

おおっ!なんと、ここにも秋田犬さんがっ♪
しかもこの子は…!!

いつぞや、函館公園で会った事のある子じゃないですかー!
お兄さんも、テツの事、覚えてくださってたみたい^ ^
こんな所で、しかも間近で会えるなんて、ラッキーね☆彡

お利口さんです
ささ、そして、今度こそ美味しいモノを調達しに、見てまわりました!
で、毎年購入しちゃうのがこちら

寅次郎商店さんの、ごぼう&とり唐揚げと、レンコンの唐揚げ(≧∀≦)
1パック650円
2パックなら1080円
で、初日2パックゲットして、2日目のこの日も、3パック1500円にて購入(笑)
どんだけ好きなの?!

仙台利休の牛タンとか買わずにね(笑)
好きなのに、なぜか、ほんとになぜだか、こういう場所で買えない人なのです。
パパさんは、どこぞの国のバーベキューを購入してましたよ!

写真微妙だけど、この豚肉 お酒をたっぷりスプレーして焼いてたからね、柔らかくてウマウマでしたっ!
一年に一度と言わず、二度でも三度でもやって欲しい、美味しいイベントです。
また、来年のお楽しみ♪
…テツにはおこぼれ無しでした。
そんなこんなで、音楽と食欲の秋、始まったばかりです!
夏同様、楽しまなくちゃ!

おこぼれのあるイベントを、ひとつよろしくなのだワン!
久々に、みんなで遠出ドライブへGO!

後部座席から見える、後ろ姿に萌え(笑)
目指す先はここ!

駒ヶ岳もくっきりの快晴のもと、野外で行なわれる音楽イベント「大沼ジャズ」こと『レイク大沼ジャズフェスティバル』へ♪♪♪

野外ライブ、良いねー^ ^
入場の際渡されるリストバンド。
なんとテツにも(≧∀≦)

首輪のところに付けてもらい、ご満悦のテツ君♪

会場内では、色んな方にカワイイ!なんて声をかけてもらい、鼻高々な私(笑)…でも実は、テツの方がもっと嬉しかったりする…さらにさらに喜んでいるのは他でもない、パパさん(笑)!
そんな事はさておき、美味しそうな飲食ブースがたくさんあったにも関わらず、横目でチラ見だけしてスルー…
次なる目的地へ行く予定があったからです!

そうそう、途中、こんな光景も…
ここにもテツ(鉄)が?!
そんな訳で向かった先が、こちら!
食の祭典【函館グルメサーカス】です☆彡

年に一度の函館の恒例イベントになりました♪
2日間で、函館の人口ぜーんぶ、全員参加しちゃった位の動員数なのだ!
今回のお目当はまずこれっ


【秋田犬ふれあいコーナー】(≧∀≦)
でもここ、大大大人気で、どこよりも長蛇の列が…。

中はこんな感じで

↑前日、まだ混み合う前に、パパさん下見で撮影に成功


かわいくて、ついポスターもパチリ
あぁ、モフモフしてみたかったなぁーと後ろ髪引かれつつ、並ぶのには勇気がいる暑さと人山だったので、美味しいモノをゲットしよう!と立ち去ると、その先に…

おおっ!なんと、ここにも秋田犬さんがっ♪
しかもこの子は…!!

いつぞや、函館公園で会った事のある子じゃないですかー!
お兄さんも、テツの事、覚えてくださってたみたい^ ^
こんな所で、しかも間近で会えるなんて、ラッキーね☆彡

お利口さんです
ささ、そして、今度こそ美味しいモノを調達しに、見てまわりました!
で、毎年購入しちゃうのがこちら

寅次郎商店さんの、ごぼう&とり唐揚げと、レンコンの唐揚げ(≧∀≦)
1パック650円
2パックなら1080円
で、初日2パックゲットして、2日目のこの日も、3パック1500円にて購入(笑)
どんだけ好きなの?!

仙台利休の牛タンとか買わずにね(笑)
好きなのに、なぜか、ほんとになぜだか、こういう場所で買えない人なのです。
パパさんは、どこぞの国のバーベキューを購入してましたよ!

写真微妙だけど、この豚肉 お酒をたっぷりスプレーして焼いてたからね、柔らかくてウマウマでしたっ!
一年に一度と言わず、二度でも三度でもやって欲しい、美味しいイベントです。
また、来年のお楽しみ♪
…テツにはおこぼれ無しでした。
そんなこんなで、音楽と食欲の秋、始まったばかりです!
夏同様、楽しまなくちゃ!

おこぼれのあるイベントを、ひとつよろしくなのだワン!