…というのは岡田准一くんの役名でございます。

岡田くん主演の映画「花よりもなほ」の香港上映が決まりました~
香港アジアフィルムフェスティバルのクロージング作品としてのわずか2回の上映だけれど、大きな画面で見られるだけでうれしいっ

映画祭の情報にはアンテナ張っている方なのですが、HPを見ていたときにはまったく気づかず、V6★楽しもうのrenkoさんから情報をいただいて、大慌てでチケットブッキングをした次第です~。renkoさん、ありがとう!!
英語版のHPを見ていたのだけど、だってタイトルが「Hana」なんだもん。よく見れば宮沢りえのスチール写真が載っているんだけど、カケラもアンテナに引っかからなかったわ…。中国語タイトルは「花の武者」。うむむ。どっちにしても引っかからなかったなぁ、きっと。

ベタベタの日本語タイトルの邦画は、どんな風にタイトルが訳されるか気を付けないといけないですねー。
アジア各国から上映のオファーが来ているらしい、三宅健くんの「親指さがし」は、いったいどんな英語&中国語タイトルになるのやら。そっち方面にも敏感になっておかないといかんなー。
そして、主人公のひとりアレン王子の声を担当した「ゲド戦記」も10月26日に劇場公開が決定~
さっすがジブリは早いねぇ。
英語タイトルは「Tales from Earthsea」。中国語は 「地海傳説」。もともとの英語タイトルとその中国語訳なんですね。
内容的に、「ゲドって誰やねん?あんた?あんたやったの!」状態だから、「ゲド戦記」より、そっちで正解か…も…。
夏に日本で観て、「……」としか思わなかったので、また見に行くかどうかは微妙だけど、あの、テルーの棒読みの名セリフだけはもう1度聞きたいぞ!
「いのっちを大切にしないやつは、大嫌いだ!」
そうよ! いのっちは大切にしないと! いのっちは大事よぉ!!

岡田くん主演の映画「花よりもなほ」の香港上映が決まりました~

香港アジアフィルムフェスティバルのクロージング作品としてのわずか2回の上映だけれど、大きな画面で見られるだけでうれしいっ


映画祭の情報にはアンテナ張っている方なのですが、HPを見ていたときにはまったく気づかず、V6★楽しもうのrenkoさんから情報をいただいて、大慌てでチケットブッキングをした次第です~。renkoさん、ありがとう!!
英語版のHPを見ていたのだけど、だってタイトルが「Hana」なんだもん。よく見れば宮沢りえのスチール写真が載っているんだけど、カケラもアンテナに引っかからなかったわ…。中国語タイトルは「花の武者」。うむむ。どっちにしても引っかからなかったなぁ、きっと。

ベタベタの日本語タイトルの邦画は、どんな風にタイトルが訳されるか気を付けないといけないですねー。
アジア各国から上映のオファーが来ているらしい、三宅健くんの「親指さがし」は、いったいどんな英語&中国語タイトルになるのやら。そっち方面にも敏感になっておかないといかんなー。
そして、主人公のひとりアレン王子の声を担当した「ゲド戦記」も10月26日に劇場公開が決定~

英語タイトルは「Tales from Earthsea」。中国語は 「地海傳説」。もともとの英語タイトルとその中国語訳なんですね。
内容的に、「ゲドって誰やねん?あんた?あんたやったの!」状態だから、「ゲド戦記」より、そっちで正解か…も…。
夏に日本で観て、「……」としか思わなかったので、また見に行くかどうかは微妙だけど、あの、テルーの棒読みの名セリフだけはもう1度聞きたいぞ!
「いのっちを大切にしないやつは、大嫌いだ!」
そうよ! いのっちは大切にしないと! いのっちは大事よぉ!!