空はとってもきれいなのに、めげてます! めげめげにめげてます!!
いろいろなことのあった9月でした。でも、そんな諸々のできごとも「次への楽しみへつながるのよっ!」って気持ちを切り替えたばかりなのに……
泣いてます! 泣くしかないでしょう!!
だって、だって…
携帯電話を紛失してしまいました。
どこでどうなってなくなったのか。はっきりしたことはわかりません。今朝、気が付いたときにはありませんでした。
携帯に電話してみても、「この電話は現在通話ができない、うんぬんかんぬん…」と、音声ガイダンスがむなしく響くだけです…。
……………………。
アライグマが乗り移って、携帯を洗っちゃってから3ヶ月。(→詳しくはこちら)
新しく買いかえて、まだたった3ヶ月なのよー!!
職場で事情を話すと、「それ、すられたんじゃない?」と。
10月1日の国慶節、10月6日の中秋節と、これから先お祭り事を控えた香港は、現在スリをはじめとした盗難が多発しているとのこと。以前にも携帯をすられたことのある私。まさか、また? えーっ??
でも何が真実なのかはもう調べようのないこと。とにかく国際電話をかけまくられたりしたら困るので、契約している店に駆け込んで、契約の再確認と、SIMカードの再発行をしてもらいました。
アライグマの時にも言ったけど、香港の携帯電話はすべてSIMカードで管理されているので、そのSIMカードごと紛失してしまった今回は………。かかってこない限り連絡のできない人、たくさーーーん!!! 写真も消えたーーー!!!
でもね、データはなんとかなる。出費はイタイけど電話だってなんとかなる。それはショックではあるけれど、まだ気持ちに多少余裕のあるショックなの。
いちばん悲しくてつらいのは、ものすごく大切にしていたストラップを共に失ってしまったこと。
プラプラさせすぎてヒモが切れたらイヤだから、ジーンズのポケットに入れるときは絶対にストラップも一緒にポケットに収納するくらい気を使っていたのに。
去年のアニバーサリーコンサートのグッズとして販売されたストラップ。白い皮に「10th Anniversary」の型押し文字とハート形のかわいいチャーム。パッと見ソレと分からないところがすごく気に入っていたのに。もう買うことができないのに。彼らの記念であると同時に私の記念の品でもあったのに。
めげています。しばらく立ち直れそうにありません。
食欲もないのに無理矢理お昼ごはんを食べたら、胃までキリキリと痛くなってきちゃいました。夜まで症状は続いたけど、薬を飲むためにもすこしは食べたほうがいいかも…と夕食にお粥を食べたら、異常なほど熱くて口の中やけどしました。まさに泣きっ面にハチ。
めげすぎて、まだ新しい携帯電話も買えてません…。選ぶ元気もないんです…。