ちょっとそこまで♪

ようこそ♪ここでは日常の出来事等を紹介していきたいと思っております。それと共感できる仲間も作りたいです♪

学園祭

2006-10-22 22:10:49 | Weblog
今日はいい天気に恵まれて、お出かけびおりでしたね☆
皆さんは、何をしてたのでしょうか?
自分は、今日通っている大学の学園祭に行ってきました。
今回は、自分にとって最後の学園祭なので、楽しんできました。
「行くまで大変な道のりなので。。正直つらかったです。。」
皆さんは、学園祭というと何を思い浮かべますか?
「自分は、ライブとか模擬店ですね♪」
今回の模擬店は、自分の中では盛り上がっていたと思います。「1日間しかいってないのですがw」
見回っていると、各模擬店がずらーと並んでてどこも。。客取りに思考をこらしユニークな模擬店が多かったことが、印象でしたね。
「へんな入会とかもあり。。おもしろおかしくやってましたw」
昼からいったので、ちょうど昼食がてらに。某喫茶店にはいったのですが、そこがまた。。ウェイトレスがメイド風。。少し萌えましたw
あと、広場では軽吹奏学部による。バンドやTVでおなじみの有名バンドによるライブがやっていました。「上の写真は上からとらえたライブ風景です。」
しかし、これだけいる学園祭でも。。友人にはまったくあえなかったです。。
それではノシ

ダブルw

2006-10-20 23:33:47 | Weblog
今日は、礼服用のダブルのスーツを購入してきました。
皆さん礼服用と言うとドきつい黒をイメージするとおもいますよね?
でも今や、黒じゃないほうも着ている人が多いということです。
そこは、礼服と言うことで結構な値段しますけどね^^;;「自分の購入したものも一式で約8万円しました。。」
自分は、青山で購入したのだけど。。そこでは今キャンペーンをやっててスーツ一式を購入していただいたお客様に、+1000円で5万以下のスーツ一式がついてくるものです。「この際だからちょうどよかったので。。自分のスーツのバリエーションを増やしてみました。。」
礼式用のダブルのスーツは最初。国産か、外国産か迷ってたんですけど。。
国産のものは繊維がしっかりしてて。。少しごわつき感がありました。
外国産は、カシミヤ繊維で出来ていたので肌触りは。。抜群によかったです。
当然、外国産のほうが値段が高かったですけど。
自分は国産のダブルを選びました。その理由は、ボタンが多いことと、外国産より胸元をピシッと強調してくれるところに良さを感じて購入しました。
「礼服は一度購入したら長く利用するものなので慎重に選びましょう。。」
これで、新生活に向けて着々と準備がすすんでいるところですね。
それではまた♪

富士通

2006-10-19 22:02:07 | Weblog
昨日のことになるんですが、学校に論文書きに行ってきたんです。
そこで、友人のノートパソコンがまだ修理に出されているということで、
それで、同行して聞きに行ってきたのですが、結局OSが入ってないとか
でまた治されるハメになりました。。
その友人が持っているノートは学校から支給されているもので、富士通のものなんですけど。。最近、学校で同学年に支給された富士通のノートパソコンが不具合が相次いでいるように思います。
原因はわからないですが、友人のはこれまでに4回も修理に出しているそうで、故障内容は、メインボード交換やサーマルセンサー故障など。。結構酷かったです。。
しかも、、そのセンターの対応はというと、、かなり、ずさんな管理状態でした。
「確かに、メーカーに言わないと分からないのはわかるんですが、対応が。。」
センターの人は。。これ、OS入ってないよ?と言っていました。
友人と自分は「はぁ?」って唖然でした。。
自分のノートパソコンも購入したときに電源がつかないとのことで、家電量販店へ修理に持っていった時もありましたけど、せいぜい1ヶ月で自分の下へ返ってきました。4ヶ月てことはありえない事態です。。
つくづく富士通って駄目だな。。と思いました。対応をしっかりしてもらわなければ。。困ります。
上の写真は、その時、撮ったもので「富士通はスピードNo1」って書いてあるんですが。。これじゃぁ??ね・・・と思った瞬間120%だったので、思わず。。
こんな商品を出まわせていいのですか??
ではまた。

第9章 sizeof演算子について 応用

2006-10-18 22:47:10 | Weblog
これから、sizeof演算子について書いてきたいとおもいます。
このsizeof演算子については、前の演算子「インクリメント・デクリメントが関係してきます」

http://blog.goo.ne.jp/godfour/e/3169f7ef233331e0ef73bfb5f4972fd3
ここを一度みてもらったほうが、わかっていただけるとおもいます。
god「」
dog「」
god「うぉー久しぶり。。」
dog「ほーんとに久しぶり。。元気だった?」
god「おっ。。前のPCに座ってるやつって。。あいつだよね?」
dog「あっ。。おかずだwまたオタクなHP開いてるんだろうな。。」
god「それは、さておきと。。今日は前文に書いたとおりsizeof演算子についてやってこうとおもいます。」
dog「前回のは、上に載せといたんだね。これを知ってなくてはsizeofを理解できない。。」
god「だいぶ。。時間経ってるから見ておいてね。」
・・・・・・・。
dog「はーぃ」
god「さて、sizeof演算子は2つの書き方があって、sizeof式 sizeof(型の名前)」
god「あと、式だったら。。()の中に入力するのが普通だけどね。sizeof演算子の注意しておかくてはならないことが。この演算子は、各コンパイラによって型がちがってくるという点だ。。」
dog「たとえば?」
god「つまりは、規格に従ってるんだ。今までだとバラバラだったのが、今は統一されてsize_t型っていうものを創ったというわけ。」
dog「さ・・い・・ず・・てぃ?」
god「名前ね、うんそれでOK」
dog「で、これと使った応用は?」
god「これね^^;;長いんだ。。」
dog「でもやるべきっしょ?ある人がみてることだしw」
#include<stdio.h>
int main()
{
int a 20;

size_t u;
u=sizeof ++a;
printf("a=%d\n",a);
return 0;
}
god「さて、短くまとめたけど。。これで表示されるはず。。。sizeof演算子は。。つまりインクリメント・デクリメントをキャンセルさせる」
dog「つまり、ここでは。。計算するあたいにもどすこと。。だね?」
god「そーそw」
god「きょうは。。なんかw早く終わったな。。」
dog「だね。。今日もバイト?」
god「そうだけど。。スケジュールが先週からスケジュールがバイトだけ。。」
dog「顔やつれてるぞ。。」
god「そぉ?ビタミンCとってないなw」
dog「空元気はよくねーよw」
god「いつもそんなんだし。。」
dog「そーだよな。。いまさらww」
god「とにかくさ。。パーとした者・物がおらんのか?!スタジオ内に」
dog「オタの人いないしな。。しらねーやつばっかりだ。。」
そこで。。ぶつぶついいながらも。。今回の催しはおわったとさ。。
ちゃんちゃん。。
次回は。キャスト。ビット演算子についてやりたいとおもいますので。
よろしく。。
では、わからんけど。。おぶざいやーーー?えぇーーーーw!?
まっBYE。BYE★

今日のバイトの中で。。

2006-10-17 22:21:44 | Weblog
こんばんわ、この頃ブログかいてなくてすみません。「せっかく自分のブログを読んでくださる読者に対して謝ります。。」
さて、この頃と言うと自分の身の回りはいつもどおりでつまらないぐらいです。。「それがリアルというものなのですがねw」
それが続く中、今日のバイトの中で先輩と経営者というものについて会話してました。「というより討論?w」
先輩 「あぁ。またバイトの人・・。間違いしてるよ。。(自分もバイトですが、もう一人のバイトの人に対して言ってることです。)」
自分「はぃ、すみませんでした。(そこでなんで謝る?自分にも失敗は起こりうることなんで、この言葉を選択しました。。)」
先輩 「確かに、バイトと正社員とじゃ仕事の入れようがちがうからなぁ。仕方ないといったら仕方ないけど。。」
自分 「自分はそうと思ってないです。仕事は仕事、遊びは遊びとバイトでも割り振っていかないと駄目だからです(そんなことw当たり前なのですが。。)」
先輩 「それが出来ないバイトが沢山いるってことだよw」
自分 「はぃ・・・。(何もいえるわけがないです。。)」
先輩 「ところで、そっちも就職したらいずれは。。上の職につくわけだろ?」
自分 「まぁ人を扱っていかなければなりませんからね。」
先輩 「そうすると、社員との人間関係の取り方も分かってくると思うよ。」
自分 「はぃ(重たく感じましたw)」
まぁこんな感じで先輩と永延と話したのですが、正直話の終わりが見えなかったです。。ヾ(;´▽`Aアセアセ
管理職とは、いかに部下の信頼関係を築かせるかということを常に前提にもってこなければならないから。。難しさを再確認しました。
自分は、今まで見てきた管理職(アルバイトだったので店長とか)の人たちを見てきて、こうにはなりたくない。こうあるべきだを前提にもっているのですが。
実際その立場になってみると分かってくることも沢山あると思うんで。
終わりが見つからない会話になってしまいましたけど。
そのような会話が出来ただけでも有意義だったとおもいました。

ラーメン道4

2006-10-11 02:57:20 | Weblog
こんばんわ、夜分おそくカキコしてます。「すみません。」
早速なんですが、この前の体育の日、自分はバイトだったんですけど。
バイトが終わってから先輩たちと、ラーメン屋に行ってきました「恒例までは行かないですけどw」
今回行ってきた、ラーメン屋は、結構洒落ていてちょっとほかのラーメン屋にはない感じが漂ってました。「店内の中にはいると、まず目に付くのは。昔なつかしの駄菓子屋みたいな感覚w」
店内の先に進むと、貼られていたポスターに目が釘付けになってしまいまして。。そのポスターというのは「東京オリンピックで応募して景品を当てよう」っていうもので何時の時代だ!ってw思いましたね。
さて、そこで頼んだラーメンは、いまどきラーメンといって、とんこつベースのあっさりしたスープとストレートの麺が結構あってましたw「自分はこってりは。。ちょっとというタイプなんですが、あっさりいただくことが出来ました。」
あと、驚いたのはラーメンに、スライスチーズが乗っかっていることでした。
「多分、自分の今まであってきたラーメンの外見が覆されたみたいに、自分の中では衝撃でした。」
あと、そこの一押しの食べ方というのは、ラーメンを食べ終えてスープが残ると思うんですよ、そこに麦飯を入れておじやにしていただく食べ方がいいらしいです。「自分はむぎめし頼まなかったんですけどw先輩のみてたらおいしそうでしたw」
そこも、餃子が結構パリッとなっていてしかも具が多く美味しくいただけました。
「そういうのって教えてもらえないのですかね?w」
やっぱり、それらを食べながらの先輩達との会話もはずみました。
「なんだか、美味しいものを食べていると自然と会話もはずむんだなと感じましたね」
上の写真は、そのとき撮った写真です。「前もそうなんですが、出来た直後ではなくw食べている途中のものを撮ってすみません。。」
なんだか、こういうの撮るのって結構勇気がいるもんですよw
「そのときは、自分たちだけだったんでww」
それではまた♪ 

NHK

2006-10-06 23:00:51 | Weblog
また、NHKが問題を起こしました。「なんだかんだ。。結構騒がれてますねw」
NHKというと受信料未納問題、等々がありましたが、受信料を払わなければいけないですが、問題をおこしている国民放送に払いたくないひともいると思います。。「東京都内でも数千万人いるそうでw」
今回の事件は、富山放送局の大橋 政雄局長が富山市内で万引きをしていたそうです。「それをニュースで放送されていて、正直あきれました。」
動機は、「魔が差した。大変なことをしてしまったと思い、誰にも話せなかった」
そうです。なんともNHKの支局長であろうものが言う言葉か・・?
と感じましたね。。
万引きした総合金額が、5000円だそうです。。「それぐらい。。買えよ。。」
こんな、ことがおきているからNHKの未納者は増える一方なんだと感じますね。
信頼できないところですね。

スーパーの名前

2006-10-04 00:17:25 | Weblog
こんばんわ、みなさんこの前ぶりです☆
もぅ10月になりましたね♪ 今年もあと・・・2ヶ月余り 時が過ぎるのは、はやいものです^^;;「一年ってめまぐるしいものですねw」
ところで、よくみなさんもご利用なさっているスーパーの名前だと思うのですが
ジャスコって知ってますよね?「自分もよく利用させてもらってます」
親会社にイオンをもつところです♪
その、ジャスコっていう名前がなくなるって話をしたいと思います。
「なんか、ジャスコって呼びやすいと思ってましがww」
イオンの村井正平専務執行役は「ジャスコをやめて、イオンスタイルストアーにしたい」と言っていたそうです。「なんか呼びにくいwイオンストアー?w」
ジャスコは全国で300店舗もあり、今でも中核をになっているスーパーです。
「民衆の見方というべきですかね?w」
なんか、スーパーの名前って変わるだけで。ガラットかわるものですね^^
自分的には変わってほしくないです☆


携帯電話で情報漏れ防止

2006-10-01 22:33:34 | Weblog
こんばんわ、みなさん携帯電話ってもぅ欠かせないものになってますよね?
「自分もそうですがw」
この頃は、モバイルという表現がよくつかわれているとおもいます、モバイルとは持ち運べる情報端末機といえばいいでしょうか?まぁ携帯電話などですね。
このことから、携帯に自分の情報を流して、情報が漏れるということは多数おきています。「とくに携帯は小さいものですからよく落としていく人が多いと言うことです。」
そこで、NECはそのような情報が漏れないような携帯を来年の秋に実用化するということだそうです。「まぁ独り言なんですが、NECの携帯は使いやすいです。」
個人の認証が容易にできる時代もそう遠くはないようです♪
「発売されたら買いそうw」
で、今日一日の出来事は、またまた電気屋に行ってきました。「電化製品見るのがすきなんですw自分w」
そこで買ったのは、パソコンの冷却装置。。「上の写真」なんですけど、これはプラズマテレビに使われている放熱板らしくて効き目が違うというんですが、実際のところノートPCの裏につけるものなのですが、効果の具合はわかりません。。
あとDVD-Rの予備がなくなってきたので束になってるモノを買ってきました、束になってるモノを買うのは初めてでケースに入れることも出来ないのにw実用性がない?と思った瞬間30%w