公文で九年

公文式教室を9年間経営していた学習塾経営者です。
公文教室とはどういうものか私の視点で公開したくなりました。

つまみ細工

2015-10-02 | 雑記
だいぶ前に本屋さんで「つまみ細工」というのを見つけました。
端切れで飾り物ができるというので、買ってきてしばらく眺めていました。

手順がカラー写真で詳しく説明されていて
これならできそう、と思ったのですが、眺めているだけで
取り掛かるには至りませんでした。

しかし、先週娘のところに行き、孫娘の髪飾りやゴム止めの小物を買うのに付き合って、
「ああ、こんなのが好きなお年頃なのね、それなら・・・・・・」と
作ってみようと思いました。

ところが、いざやってみると、なかなか解説通りにはいかないのです。
ノリで指先はべとべとになるし、平らな板の上で解説通りに花弁の形を整えることができません。
フン、全くの素人なんだからプロのやり方じゃ無理ってことよ・・・・・・
で。
整形台に置く前に形を作った花弁を一つずつ用意して
それを台紙の上に並べる、という方法をとることにしました。
テキスト通りに布をカットし畳んで端の方をボンドで抑え
クリップやピンセットでつまんでおいて
花弁を開いて形を作ってボンドで整える。クリップで止めておく。
乾いてから中心になる部分の余分なところを切り落として
5弁の花形にまとめ、中心にビーズなどを飾る。
OK。
自分なりに満足のいくものができました。

来年の七五三には着物に合わせた髪飾りを作ってやりたいなと
大望を抱いています。

それと。
今度のお楽しみ会の景品の一つとして、いくつか出してみようかと。
女の子たちが喜んでくれるとうれしいのですが。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やる気の出てくる秋 | トップ | 赤字回避 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事