伊丹市立伊丹郷町館~江戸時代の町家へようこそ~

兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20 市立伊丹ミュージアム
旧岡田家住宅・酒蔵、旧石橋家住宅 公開中

「灯り」-part2- 山口アキオ展 12/3(日)まで

2017年11月28日 | 日記

寒い日々が続きていますね。風邪をひいている方もみかけられます。

伊丹郷町館 旧岡田家住宅にて開催中の「灯り」-part2- 山口アキオ展が、

今週末12月3日(日)で終了いたします。まだ、ご覧になった方もなられてない方も

どうぞご来場くださいませ。

日暮れが早くなり、暗くなった旧岡田家の住宅に灯るあかりが、なんとも幻想的です。

みなさまのお越しをお待ち申し上げております。

※最終日は、午後より作家が在廊しております。

※facebook始めました。 https://www.facebook.com/itamigochokan/  Follow us!!

~~~伊丹市立伊丹郷町館~~~
  旧岡田家住宅・酒蔵<重要文化財>
  旧石橋家住宅<県指定文化財>
  兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-28
  電話 072-772-5959
  10時~18時開館(入館17時半まで)
  月曜休館(月曜が祝日の場合翌日)
~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 


山口アキオ展

2017年11月17日 | 日記

寒風の中、街路樹の葉も黄、赤と変化してきてます。立冬も過ぎ、立春までの寒い長い冬が始まりました。

部屋の中で過ごす時間が増えそうですね。 友人、家族、気心の知れた人と、またひとりで過ごす冬の夜を演出してみませんか。

キャンドル、間接照明、アロマ、その時の気分でいろいろ楽しんでみると、寒い夜も心が暖かくなる様な気がしませんか。

 

【伊丹郷町館の11月~12月】

11月11日(土)より旧岡田家住宅にて、「灯り」(part2)―山口アキオ展 を開催しております。

ガラスや和紙で作られた「灯り」が、旧岡田家住宅の空間に浸透して、いい雰囲気を醸し出しています。

畳、ふすまなどに映される光の影も薄明りの中で、幻想的です。

寒いですが、お足をお運びいただいて、観賞してみてください。

みなさまのご来館をお待ち申し上げております。

 

「灯り」(part2)―山口アキオ展

日時: 11月11日(土)~12月3日(日) 入場無料

     10:00~18:00(入館17:30まで)

     月曜休館(祝日の場合は、翌日)

場所: 旧岡田家住宅

作家在廊日: 毎水曜、日曜、祝日(13:00-17:00)

 

※facebook始めました。 https://www.facebook.com/itamigochokan/  Follow us!!

~~~伊丹市立伊丹郷町館~~~
  旧岡田家住宅・酒蔵<重要文化財>
  旧石橋家住宅<県指定文化財>
  兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-28
  電話 072-772-5959
  10時~18時開館(入館17時半まで)
  月曜休館(月曜が祝日の場合翌日)
~~~~~~~~~~~~~~~~ 


郷町界隈

2017年11月04日 | 日記

今年は、秋雨前線の影響や台風で、雨続き日々でした。秋の季節を十分に感じることもなく、

寒い北風の木枯らしが吹き、木々の葉も、色づき始めました。

初冬の足音が近づいてきています。

 

現在の伊丹市街地はビルやマンションが立ち並び、昔の面影はほとんど無くなってしまいました。

ちょっと、伊丹郷町界隈の歴史を簡単にひも解いてみましょう。

 

<伊丹郷町>は、難攻不落の名城とうたわれた有岡城の城下町で、有岡城の掘割で囲まれた台地の上を中心に形成された、

伊丹・北少路・昆陽口・外城・植松など15ヵ村の集まりの総称です。15ヵ村のうち12ヵ村が都の公家・近衛家の領地でした。

盛時には80軒近い酒造家が軒を並べていました。酒造業が発達し、酒造家のもとには、全国から文人墨客が訪れました。

酒造家の旦那衆も俳諧をたしなむなど、文化的薫り高い町として発展しました。

近衛家に任命された「惣宿老」「御金方」「酒家年行事」「町庄屋」らが、町政を担当し自治的政治を行っていましたが、細事にわたり近衛家に報告、指示を仰いでいました。

当時、伊丹郷町の中心(現法専寺の南側)には、今の市役所に相当する「会所」がありました。

現在地に市役所が移転する前は、会所近くにありました。

                                     

<猪名野神社>は、平安時代(904年)よりこの地に鎮座し、江戸時代には野宮(ののみや)・牛頭天王(ごずてんのう)などと呼ばれ、

伊丹七郷(伊丹・円正寺・北少路・昆陽口・(北・南)中少路・外城・外崎の各村)の氏神として町民の信仰を集めていました。

境内には、江戸期に酒造家らにより奉納された立派な石灯篭が立ち並び、町の繁栄を物語っています。

初詣、七五三、宮前祭りなどで、多くの人々が訪れています。

最近は、毎月17日に「猪名野神社の市」が開催され、また新しい交流の場となっています。

                                  

伊丹郷町は、行政、経済、教育の中心地だったのですね。

旧岡田家住宅・土間に、伊丹市立博物館の伊丹の歴史などの資料を展示しております。

 

※facebook始めました。 https://www.facebook.com/itamigochokan/  Follow us!!

~~~伊丹市立伊丹郷町館~~~
  旧岡田家住宅・酒蔵<重要文化財>
  旧石橋家住宅<県指定文化財>
  兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-28
  電話 072-772-5959
  10時~18時開館(入館17時半まで)
  月曜休館(月曜が祝日の場合翌日)
~~~~~~~~~~~~~~~~