今日は、富士へと出かけることに。
先日、テレビで「しらす丼」見たことで。
「シラスを食べに行かない」と妻に言われて。
10時頃に家を出た。
久しぶりに、東名高速を走った。
昨年、岩本山に行った2月以来かと。
富士の「広見公園」のバラを見ることにした。
見頃かなと想像していたが。
今年は、例年よりも花の開花が早い。
全体的には、ほぼ見頃は過ぎていた。
ここからは、公園の階段の上の中央から富士山が見える。
「富士山とバラ」の写真が撮れるスポットだ。
雲の谷間に、わずかに富士山の姿が見えた。
以前もここにバラを見に来ている。
私たちが、富士市伝法に住んでいた頃は、
この公園は、整備されてはいなかった。
現在では、良い公園になっている。
公園内を一回りして、田子の浦港へと向かった。
「田子の浦漁協食堂」へ着いたのが、12時頃だった。
大勢の人が来ていて、長い行列になっていた。
約50分程並んで待っていた。
「生シラスと釜揚げしらすのハーフ丼」を食べた。
私は、これまでに生シラスを食べたことはない。
1000円なら手頃かな。
帰りに、「ららぽーと沼津」へ立ち寄った。
「赤ちゃん本舗」と「トイザらス」を覗いてみた。
孫の紗奈のおもちゃを探した。
次男に、ラインで二つの写真を送り、
どちらがいいかと聞いた。
孫が遊べるような物を買ってあげたい。
7月には、横浜に行きたいと思っている。
連休明けに、電車で由比に行く予定だ。
「桜えびのかき揚げ」を食べに。
今日は、ゴールデンウイークの一日を楽しんだ。