太った婦人とカドガン卿との雑談

ハリーポッターをこよなく愛する「いい大人なはず」の人間が雑談してます。カドガン卿ですから、多少のことには目をつぶって。

Part② 極秘で、OWL試験用紙 のフォト。 7日間限定・・・こそこそ・・

2006-09-12 00:11:53 | プロップの話
===7日間限定のフォトは削除いたしました。===
映画公開後には、お見せできますので、またの機会におこしください。


更に綺麗で破れたり汚れたりしていない「OWL試験用紙プロップ」が、カドガン卿の元に到着しました。 2日連続ですが、そういうわけで、フォトをご覧に入れます。
初めていらした方はまずこちらへ 自己紹介etc.
 
元はといえば、話題は
8月22日の記事へ遡ります。 プロップの提供者(イギリスのお友達K.B.さん)より、「流出はまずい」と言われたので、いったんはフォトを除去しましいた。 
ですが、その後、特にアクセスが増えることもなく、いつものようにごく少ない方々だけの閲覧でしたのでプロップのフォトを、7日間限定
8月27日の記事にUPしました。 
そのあとも、アクセスは一定に保たれています。 それで、今回のプロップも、7日間限定でお見せすることにしたわけです。

現時点でフォトを流出させるわけにはいかないのです。 提供者をトラブルに巻き込むことになりかねません。 フォトはコピーしないで下さい。絶対に流出させないでください。 また、内容についても、誰にも言わないでください。 お願い申し上げます。
--------------------
それはさておき・・・
9月10日に、
こちらのページからアクセスなさった貴女へ。 当ブログの「自己紹介etc.」のページを、お読みくださいませ。  このブログは、カップリング・オブセッション系の方には、なるべくご遠慮願いたく思っております。
--------------------


映画「不死鳥の騎士団」「OWL試験用紙」です。 昨日UPした「実際に使用されて破れたOWL試験用紙」は、イギリスのお友達K.B.さんのものです。 カドガン卿は、K.B.さんを拝み倒して、このプロップ(下のフォト)を譲ってもらいました。
スキャンですが、A4よりサイズが大きいので、文字の部分だけになってしまいました。 クリックで拡大します。↓
===7日間限定のフォトは削除いたしました。===
映画公開後には、お見せできますので、またの機会におこしください。


試験用紙の上部に書かれている内容は、こうなっています。↓

MINISTRY OF MAGIC
Wizarding Examinations Authority Reg. 417-XQ
O.W.L. EXAMINATIONS - Year 5
EXAM
     Theory of Charms - Part I B/X
Name     ..........................................................
House    ..........................................................
QUESTIONS 1-13
Use Magical Regulations 572
Azul Marino ink ONLY

Charmsの筆記テストですね。 やってみましたが、超むずかしいです。 ほとんどの問題は、Lexiconさまのページを見て、回答するしかありませんでした。笑 

問1
「Identify the spell which causes "bogies" (British slang for dried nasal mucus) to turn into bats and attack the victim.  List significant historical moments.」

⇒ Bat-Bogey Hex です。 ジニーちゃんの得意技です。 歴史的瞬間(historical moments)なんてリストできませんが、過去の出来事という意味なら・・・・ OotPで、ジニーちゃんがUmbridgeのオフィスから逃げ出す際に、ドラコにBat-Bogey Hex を使ってます。 それから、HBPではホグワーツ特急の中でジニーちゃんがBat-Bogey Hex を使い、目撃したSlughornがそれを気に入って、Slug Clubに入るに至った経緯があります。

問2
「Give the correct name for the Shield Charm.  Which spell can it not deflect & why?」

⇒ Protego!です。 GOFでのハーマイオニーの説明によれば、さほど強力でない攻撃呪文なら防ぐことが出来る・・・というようなカンジでした。 絶対に防げない呪文は、Avada Kedavraだと思います。 理由は、Avada Kedavraには、Counter Curseがないから

問3
「Identify the Charm which turns an object into a Portkey, a device which transports the toucher to a desired destination.  Describe what happens.」
⇒ Portus!です。 これを唱えると、物体は一瞬青く光ってふるえ、そして元に戻り、ポートキーになります(OotPより)。 ダンブルドアがOotPで使っているシーンが2回あります。 どうやら、外から学校内へ(魔法省→校長室)の移動もできるようです。 セキュリティーはどうなってるんでしょうか。

問4
「PESKIPIKSI PESTERNOMI - Is this a genuine Charm?  If not conjure up the correct Latin terminology.」
⇒ ロックハート先生オリジナルの効かない呪文なので、genuine Charmなんかじゃありません。 ラテン語ではありませんがコレは、単純に英語で、"pesky" + "pixie" + "pester" + "no" + "me" (厄介な+ピクシー+困らせる+のはやめろ+自分)。 
実際には、ハーマイオニーがFreezing Charmでピクシーを動けないように(immobilize)したのですが、原作には呪文が書いてありません。 映画では、Immobilisと言ってました。

問5
「MUFFLIATO. Describe this charms, action & suggest options for its etymology.」

⇒ 呪文にかかった人の耳は雑音で満たされてしまい、聞こえなくなる。内緒話に向いている。・・・ですが、コレは、HBPのメモにあった呪文です。 なぜここで出題されてるんでしょう?  語源(etymology)は、英語のmuffle=(音)を消す、防音のために覆う

問6
「What other effects does the RICTUSEMPRA CHARM invoke, apart from uncontrollable, unpreventable laughter?  Give at least 2 examples.」
⇒ 笑いが止まらなくなるのですが・・・・「笑い以外に起こることの例を2つ挙げよ」とのことです。 基本的に、くすぐり呪文なので、くすぐったくなるとか、体がよじれちゃうとか? 笑

問7
「Describe the complex interactions between the Colloportus & Alohomora spells.」
⇒ Colloportusは、ドアを封じる呪文で、Alohomoraは開かないドアを開く呪文。 OotPで、ハリーたちがColloportusで封じたドアを、デス・イーターがAlohomoraで開けたシーンがあったと思います。

問8
「Which spell causes animals or beings of lesser intelligence to attack when summoned?  Give an example.」
⇒ Serpensortia(蛇を呼び出して攻撃させる)呪文が、COSにありましたが、あれのことでしょうか? 他には、GOFで、ビルとチャーリーが夕食前に机や椅子を喧嘩させて遊んでいたシーンや、OotPで、ダンブルドアがAtriumの像を動かしてヴォルやベラを攻撃させていたシーンがありましたが、呪文の名前は不明です。

問9
「Which charm does the Liberacorpus neutralize?  What would be an alternative spell to have the same effect?」
⇒ Levicorpus逆さまに空中に吊り下げられた人物を、Liberacorpus下ろすことができます。 同じ効果をもたらすほかの呪文? ええと・・・ Finite Incantationじゃだめ?  それにしても、LevicorpusもLiberacorpusも、HBPの書き込みで知ることのできたnon-verbal spellです。 どうしてOWLに書いてあるわけ? 

問10
「FINITE INCANTATUM - Does this End or Refine a spell?  Describe.」
⇒ これは、呪文の影響を終わらせるので、Endが正しいです。 
OotPの神秘部のバトルシーンで、足の動きが止まらなくなったネビルに、ルーピンがこの呪文を使っています。 そのとたんに、ネビルの足は正常に戻りました。 足が動いてしまう呪文を終わらせたわけです。

問11/12
If MOBILIARBUS and MOBILICORPUS are variations of the same basic spell, identify the latin which links them.  Give an example of this charm in use」
⇒ 共通する部分のラテン語は、mobilisです。 movable(動かすことができる)という意味です。 

「MOBILIARBUS」 は、ラテン語"arbor"(tree)を動かすという意味で、要するに木を動かす(移動させる)呪文です。 この呪文は、POA10章に出てきたもの。
「MOBILICORPUS」は、ラテン語"corpus"(body)を動かすという意味で、からだを動かす(移動させる)呪文です。 POAで、気を失っているスネイプのからだを動かすのに使われていました。

●ADDEMDUM上部に書いてある事項
HOW TO FILL IN THIS EXAM PAPER?  1. Take a quill ensuring feathers lined up to the Ministry Standard 34897?-AL.  2. Use magical regulation azul marino ink only.  3. Do not fold.  
 - CONTINUATION SHEET -
⇒どうやら、この部分には、回答を書くことになっている様子です。 
1.羽が魔法省のスタンダード34897?-ALに則している羽ペンを使用すること。 (なんだそりゃ?)
2.魔法規則 azul marinoインク
のみを使うこと。 (なんだそれ?)
3.折り曲げ禁止。

以上です。 お楽しみ頂けたのではないでしょうか?


最新の画像もっと見る