風邪と闘っている間に、娘は9ヶ月になっていました。
一日遅れで体重を量ってみたのですが……10kg超えていませんでした!
ちなみに9.85kg。
おかげさまで、風邪もだいぶよくなりました。
最近の娘は……
・何でも食べる。
薬がほんとうにまずかったのでしょう。薬以外なら何でも食べます。
・ハイハイをする。
ズリバイ率がだんだん下がってきました。効果音は「のっしのっし」。
ズリバイの方が高速です。
・つかまり立ちをする。
机の上にパソコンがあるときだけ限定。今いちばん気になるグッツはパソコンらしい。
・引き出しを開ける。
引き出しストッパーを買わないと。たまに左手でとってを握って
右手で引き出しを押さえていることがあります。永遠に開かないから!
・おもちゃ箱をひっくり返す。
わたしお手製のおもちゃ箱。(ダンボール製)
ひっくり返すことが目的?とにかくひっくり返したがります。
・本のページをめくる。
「いないいないばあ」の本がお気に入りで
「ばあ」に合わせて自分でめくります。天才?
・お食事用エプロンで、一人いないいないばあ。
お食事用エプロンの下をつかんで、上にあげて自分の顔を隠します。
「いないいないばあ」と言うと、エプロンを下げてニコニコ笑顔。
その隙にスプーンで「アーン」。ちゃっかり食べます。
・おつむテンテンをする。
かわいいです。一緒にすると喜びます。
ご飯のときもやります。「おいしい」と勘違いしているようです。
・「んまんま」と言う。
ご飯のことです。意図して言っています。最初に話した言葉が「んまんま」とは……。
他にもいろいろとありそうですが 、サッと思いついたものを列挙してみました。
やはり、コミュニケーションが取れるようになって、遊ぶのが格段に楽しくなりました。
一人遊びの時間もだんだん長くなってきました。
でも、遊びながらちょっと振り向くんですよね。「ママいるかな?」って。
わたしがいることを確認するとニコって笑います。
その笑顔がかわいくて、かわいくて。 もう、娘なしの人生なんて、考えられません。
by みぃ~ちゃん
← 健康がいちばん♪
一日遅れで体重を量ってみたのですが……10kg超えていませんでした!
ちなみに9.85kg。
おかげさまで、風邪もだいぶよくなりました。
最近の娘は……
・何でも食べる。
薬がほんとうにまずかったのでしょう。薬以外なら何でも食べます。
・ハイハイをする。
ズリバイ率がだんだん下がってきました。効果音は「のっしのっし」。
ズリバイの方が高速です。
・つかまり立ちをする。
机の上にパソコンがあるときだけ限定。今いちばん気になるグッツはパソコンらしい。
・引き出しを開ける。
引き出しストッパーを買わないと。たまに左手でとってを握って
右手で引き出しを押さえていることがあります。永遠に開かないから!
・おもちゃ箱をひっくり返す。
わたしお手製のおもちゃ箱。(ダンボール製)
ひっくり返すことが目的?とにかくひっくり返したがります。
・本のページをめくる。
「いないいないばあ」の本がお気に入りで
「ばあ」に合わせて自分でめくります。天才?
・お食事用エプロンで、一人いないいないばあ。
お食事用エプロンの下をつかんで、上にあげて自分の顔を隠します。
「いないいないばあ」と言うと、エプロンを下げてニコニコ笑顔。
その隙にスプーンで「アーン」。ちゃっかり食べます。
・おつむテンテンをする。
かわいいです。一緒にすると喜びます。
ご飯のときもやります。「おいしい」と勘違いしているようです。
・「んまんま」と言う。
ご飯のことです。意図して言っています。最初に話した言葉が「んまんま」とは……。
他にもいろいろとありそうですが 、サッと思いついたものを列挙してみました。
やはり、コミュニケーションが取れるようになって、遊ぶのが格段に楽しくなりました。
一人遊びの時間もだんだん長くなってきました。
でも、遊びながらちょっと振り向くんですよね。「ママいるかな?」って。
わたしがいることを確認するとニコって笑います。
その笑顔がかわいくて、かわいくて。 もう、娘なしの人生なんて、考えられません。
by みぃ~ちゃん
