昨日、念願のダイヤモンドシティ・ミューデビューを果たしました。
館内は、団塊の世代と20~30代の子育てママを対象にしただけあった、広々としたつくり。
一つひとつのお店の中も広々。ベビーカーでスイスイ入れます。
エレベーターも広々。ベビーカー5~6台は軽く入ります。
キッズスペースも充実していました。ジャスコの中にあります。
感動したのは、授乳室の広さ。個室の他に、ソファが8台くらいある大部屋?がありました。
授乳室が空くまで待たないと……という心配はいらなそうです。
子どもが靴を脱いで遊べるスペースもあるのも、よかったです。ちょっと狭かったけど。
フードコートにも、チビッコ用スペースがありました。
低いテーブルと低いソファ。小さい子が座って食べられるようになっていました。
駐車場が無料というのもすばらしい!駅から遠いから仕方がないのかしら。
個人的には、アフタヌーンティがあれば完璧なんだけどね。
これからたくさん利用することになりそうです。
あ、ちなみに今日は、成り行きでラゾーナ川崎プラザに行きました。
店舗的にはこっちの方が好みだけれど(アフタヌーンティもあるし)
子連れには優しくないかも。赤ちゃん本舗が入っているにもかかわらず……。
エレベーターも何台かやり過ごさないと乗れなかったし……。
駐車場代もかかるし。(←駅直結だから、当たり前だそうだ。by ひらRIN)
by みぃ~ちゃん
← モールっていいね
館内は、団塊の世代と20~30代の子育てママを対象にしただけあった、広々としたつくり。
一つひとつのお店の中も広々。ベビーカーでスイスイ入れます。
エレベーターも広々。ベビーカー5~6台は軽く入ります。
キッズスペースも充実していました。ジャスコの中にあります。
感動したのは、授乳室の広さ。個室の他に、ソファが8台くらいある大部屋?がありました。
授乳室が空くまで待たないと……という心配はいらなそうです。
子どもが靴を脱いで遊べるスペースもあるのも、よかったです。ちょっと狭かったけど。
フードコートにも、チビッコ用スペースがありました。
低いテーブルと低いソファ。小さい子が座って食べられるようになっていました。
駐車場が無料というのもすばらしい!駅から遠いから仕方がないのかしら。
個人的には、アフタヌーンティがあれば完璧なんだけどね。
これからたくさん利用することになりそうです。
あ、ちなみに今日は、成り行きでラゾーナ川崎プラザに行きました。
店舗的にはこっちの方が好みだけれど(アフタヌーンティもあるし)
子連れには優しくないかも。赤ちゃん本舗が入っているにもかかわらず……。
エレベーターも何台かやり過ごさないと乗れなかったし……。
駐車場代もかかるし。(←駅直結だから、当たり前だそうだ。by ひらRIN)
by みぃ~ちゃん
