4月に入り新年度入りしたGGですが、
やることが沢山あり、貧乏暇なしの状態です。
・タープのシームテープ剥がし
⇒60%の進捗
・庭の掃除
⇒50%の進捗
・レンズフットの取り換え
⇒やっと完了
ということで、
レンズフットの取り換えの様子を・・・。
先日ゲットした500mm f/4gの
レンズですが、レンズフットが高すぎて
ジンバル雲台のバランスが悪いので
レンズフットの交換を考えていました。
年度末、3/31にAMAZONサイトで、
超格安で売っていたのでそれを購入してみました。
(残り1個でした・・・・)

比較するとこんな感じです。
(オリジナルは高さ60mmありました)

取り換えたままでも、
そのまま使用できるのですが、
テレコンをつけるとどうしても
レンズマウント部が少し動くので
それを防止するため、
手持ちのレンズサポートと
カメラサポートが使用できるように
M6ネジが通る穴をあけて加工しました。
(写真一番下に2か所の穴あけ)

あとは、順番に
オリジナルのフットを取り外し

ステンレスネジに交換してフットを取り付け

M6ネジを取り付け

ロングプレートを装着

何とか出来ました。
レンズフードも逆さに装着可能だし
このまま使用してみたいと思います。
GGでした。
-end-