
「 昭和はよかった 」のGGです。
オーディオ機器に関すること、野鳥などの写真など、その時の情報等を発信・・・。宜しく・・。
記事一覧

掃き出し窓にセミがいました
毎日、毎日、暑い宮城です。雨も降りそうで降らない日が続いていて水が心配です。朝、女房が...

「日本三景の日」 松島湾上空のブルーインパルス
「日本三景の日」の記念事業として、松島湾上空でブルーインパルスの展示飛行が行われました...

時間つぶしに浜を歩いて植物を観察。
ブルーインパルスの飛行時間まで時間があったので、近くの浜を歩いてきました。干潮時間帯で...

ブルーインパルス基地上空訓練(2025.07.07)
表題の訓練飛行が行われていたので撮影に行ってきました。週末に大阪万博の展示飛行が予定さ...

ゆり園の次は、一迫あやめ園によってみた。
一迫ゆり園を後に町内の方へ進んだら、あやめ園があったので寄ってみました。満開から少し過...

再開したゆり園で、奇麗なゆりを撮影してきました。
先日、地元TVに5年前に閉園したゆり園を観光名所として復活を目指している放送がありました。...

山へ行ったけど暑すぎて、途中で帰ってきました
朝5時起きで世界谷地駐車場7時30分到着。8時ちょい過ぎ、大地森経由で栗駒山頂を目指しました...

焼石岳に登ってきました(2025.06.10)
今年も岩手県の焼石岳へ行ってきました。昨年は途中下山で残念でしたが、今回は何とか山頂ま...

セ・パ交流戦(楽天イーグルス VS DeNA)を見てきました。
表記のプロ野球の交流戦を見てきました。2戦目で初勝利・・・・・。終盤もたついたので、2...

徳仙丈山のツツジを見てきました
昨年行けなかった徳仙丈山へツツジを見に行ってきました。徳仙丈山は、本吉町口と気仙沼口の2...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事