
猛禽の写真を撮って調べたら・・・。
GG(じいじい)です。 昨日、撮影した猛禽ですが、調べた結果「ミサゴ」みたいです。 GGが見...
ヒバリは空高く、ウグイスは鳴き声のみ・・・・・・
GG(じいじい)です。 ここ数日、暖かい日が続いている宮城です。 3月11日(日)の昼頃に、...

この猛禽の名前は何ていうのか、写真が小さすぎてわからない。
GG(じいじい)です。 昨日(1日)、サッカーのリーグ戦が始まったので応援に行きましたが...

ミサゴとカラスが空中で真剣勝負していたので数ショット撮ってみた。
GG(じいじい)です。 猛禽類は抱卵時期のようなので、散歩を兼ねて遠くから見ていたら、 カ...

500mmレンズ、一脚につけ浜辺で撮影してみた。
GG(じいじい)です。 今日は、とても暑い1日でした。 朝から勝手口ドアの掃除と網戸を張り...

先日、ノスリ、サギ、ミサゴの写真を撮ってきました。
GG(じいじい)です。 先日、久しぶりに鳥さんの写真を撮りに行ってきました。 ここ、宮城...

早朝、北へ走って鳥の写真を撮りにいったら、ヘラサギがいました。
GG(じいじい)です。 久しぶりの投稿になります。 体調はすこぶる元気で、この間、タラ釣り...

先日、蕪栗沼へ写真撮影に行って来ました。
GG(じいじい)です。 12日(土)早朝、蕪栗沼へ行って来ました。 これで2回目となりますが、...

ミサゴに会いに行ってきました
GG(じいじい)です。 久々の投稿になります。 桜も咲いたので、桜の撮影をしていました。 ...

幻の鳥「オオセッカ」、運よく何とか撮影できました
GG(じいじい)です。 5月の連休に、青森県の仏沼へ行ってきました。 幻の鳥と言われている...