2ヶ月近く前の話になりますが、
年間管理させていただいているお客様のお庭の夏みかんの木の剪定及び実の収穫作業が
ありました。

今年も立派な実がたわわになっております。

収穫後、ものすごい量です。
毎年多くを頂いて、夏みかんジャムを作っておりましたが、今年は事情があり製作ができないため、
お客様や知り合いに声をかけ、方々届け回りました。


夏みかんジャム(左側)と、ジャムをのせたタルト。
お菓子作りがとっても上手なお客様の作品。本当にすばらしいお味でした。


こちらはプロのシェフの作品。
(ジャムの画像の右側はシェフ作、夏みかんの中の実のみで製作したジャムで、
より爽やかな酸味が引き立ったお味でした!)
夏みかんチップスや、ジェラート、クレームブリュレやチョコレートケーキに夏みかんを練り込んだり等、
なかなか素人にはまねできない技の数々。
そしても、どれも夏みかんの新鮮なあまずっぱさ、濃厚な味が生きてて美味しい!
甘過ぎない、大人のデザートです。
こちらは、大好きなイタリアンレストランで、なにもかもが美味しく
よくお邪魔しているお店です。
隠れ家的存在なので、内緒にしておきたいくらいなのですが、
本当に美味しいので、ご興味がある方は是非足を運んでみてください。
LA PIOLA (ラ ビオーラ)
横浜市青葉区あざみ野南2-1-21 ベオラプレイスB1F
tel: 045-911-8715
こちらはシェフのブログ。http://lapiola.exblog.jp/
年間管理させていただいているお客様のお庭の夏みかんの木の剪定及び実の収穫作業が
ありました。

今年も立派な実がたわわになっております。

収穫後、ものすごい量です。
毎年多くを頂いて、夏みかんジャムを作っておりましたが、今年は事情があり製作ができないため、
お客様や知り合いに声をかけ、方々届け回りました。


夏みかんジャム(左側)と、ジャムをのせたタルト。
お菓子作りがとっても上手なお客様の作品。本当にすばらしいお味でした。


こちらはプロのシェフの作品。
(ジャムの画像の右側はシェフ作、夏みかんの中の実のみで製作したジャムで、
より爽やかな酸味が引き立ったお味でした!)
夏みかんチップスや、ジェラート、クレームブリュレやチョコレートケーキに夏みかんを練り込んだり等、
なかなか素人にはまねできない技の数々。
そしても、どれも夏みかんの新鮮なあまずっぱさ、濃厚な味が生きてて美味しい!
甘過ぎない、大人のデザートです。
こちらは、大好きなイタリアンレストランで、なにもかもが美味しく
よくお邪魔しているお店です。
隠れ家的存在なので、内緒にしておきたいくらいなのですが、
本当に美味しいので、ご興味がある方は是非足を運んでみてください。
LA PIOLA (ラ ビオーラ)
横浜市青葉区あざみ野南2-1-21 ベオラプレイスB1F
tel: 045-911-8715
こちらはシェフのブログ。http://lapiola.exblog.jp/