9月15日(土) @大垣南高校
VS大垣東高校 2-1 (1-0/1-1) 得点者:雄也②
雷で延期になっていたG3リーグのグループFの最終節(1試合のみ)が本日行われました。結果はご覧のとおり、勝つことができました。久々の公式戦で、しかもとても重要な試合。緊張しないはずがありません。試合序盤は、前でボールがおさまるため、ロングフィードを多用し試合を展開していました。15分過ぎには徐々にポゼッション率も高まり、いつもの練習通りとまではいかなかったが、1点目は中央で倒された地点からのリスタートでのゴールでした。前半、リードで折り返す。後半、相手がメンバーを3人入れ替え、立ち上がり交代した選手の確認が十分にできなかったのか早々に失点し、同点に追いつかれる。ただ、今のチームはこれで崩れることなく、この直後コーナーキックからの混戦を押し込み勝ち越しに成功することができました。その後は、足を攣ってしまう1年生が2人出てしまいましたが、交代した選手が持ちこたえ試合終了。(あと、1点取って欲しかったですね)
この結果、4勝1敗の勝ち点12でリーグ2位となり、後期リーグ(12月2、8、15日の予定)に進むことが決まりました。Gリーグを通じてチームは大きく成長することができました。また、ベンチの応援があったからこそ、ここまで競った試合をモノにしてきたと感じます。次のステージにおいても同様な成長をしてくれることを期待します。また、本日は授業を公早退してからの会場までの移動大変だったと思います。送迎にご協力いただいた父母の会のみなさん、この場を借りて感謝申し上げます。これからもチームはキャプテンを中心に成長していくと思いますので、今後とも今と変わりないご協力をよろしくお願いします。
次回練習 24日(月)テスト終了日
PS 次に繋がったので、しっかり火曜日からのテストに向けて気持ちを切り替えていきましょう。