goo blog サービス終了のお知らせ 

岐阜東高校サッカー部 公式HP

岐阜東高校サッカー部の応援サイト
目指せ!2014年 煌(きら)めく青春 南関東総体(山梨県)

チーム紹介

2010年04月22日 | チーム紹介

活動方針
文武両道。活動にメリハリをつけ、短時間の活動を心掛けています。毎日練習はしません。
日頃からオフは有効に使うよう指導しています。進学校である以上、勉強する時間に充てる
生徒が多いですが、自主練をする・友だちと過ごす・その他の趣味に没頭する・体を休めるなど、
心身ともにセルフコントロールできるようにさせています。
また、生涯スポーツとしてサッカーを楽しんでいけるように指導しています。

目標設定
高校総体、選手権、新人戦にて、県ベスト4以上を目指す。

進学校がゆえ、高校総体で県大会優勝が最終目標!

※通常、3年生は高校総体で引退します。もちろん、選手権(Gリーグ)まで続けてもOKです。

活動状況
活動日:火・水・金・(土・日)
詳細
平日:17時~18時半まで。19時には下校させています。
休日:土・日のいずれか活動。練習試合など
オフ:月・木(自主練可)


県大会の記録

2010年04月07日 | チーム紹介
平成22年度
インターハイ岐阜県大会(初戦敗退、VS大垣工業)
平成21年度
インターハイ岐阜県大会(県ベスト16)、新人戦県大会(県ベスト8)
平成20年度
インターハイ岐阜県大会(県ベスト16)
平成19年度
インターハイ岐阜県大会(県ベスト16)

21年度シーズン

2010年04月06日 | チーム紹介

21年度実績
高校総体県大会(最終結果:県ベスト16) 
  1回戦 岐阜東4-1郡上高校
  2回戦 岐阜東0-10岐阜工業 ※3年連続、県ベスト16
高校総体岐阜地区予選
  予選リーグ
   岐阜東2-0岐阜高専
   岐阜東1-0岐阜北 ※グループBを勝ち点6で1位通過
  1位トーナメント 
   準決勝 岐阜東2-4各務原西  ※地区予選は第3位
Gリーグ(兼、選手権予選)  
 第1節 岐阜東1-4各務原
 第2節 岐阜東7-0華陽フロンティア
 第3節 岐阜東0-2岐阜北
 第4節 岐阜東2-0可児工業
 最終節 岐阜東2-2関高校  ※3位(2勝2敗1分)で終了。
新人戦県大会(最終結果:県ベスト8)
地区予選
 岐阜東 --- 岐阜第一(不戦勝)
 岐阜東 1-4 岐山高校
 岐阜東 0-3 加納高校
 岐阜東 1-1 富田高校 PK6-5で勝利し、地区7位で県大会出場
県大会1回戦 
 岐阜東 4-1 可児工業
 岐阜東 0-0 関商工 PK4-1で勝利
 岐阜東 0-0 長良高校 PK3-4で敗退  ※県ベスト8


20年度シーズン

2008年09月08日 | チーム紹介

20年度実績
高校総体県大会(最終結果:県ベスト16) 
  1回戦 岐阜東2-0麗澤瑞浪
  2回戦 岐阜東0-5中京高校 ※2年連続、県ベスト16
高校総体岐阜地区予選
  予選リーグ
   岐阜東0-0県岐阜商
   岐阜東1-0長良高校 ※グループAを勝ち点4で1位通過
  1位トーナメント 
   準決勝 岐阜東2-0羽島北
   決勝   岐阜東1-1岐阜高校(PK戦 3-5) ※岐阜地区予選は準優勝
Gリーグ(兼、選手権予選)  
 第1節 岐阜東1-1郡上高校
 第2節 岐阜東0-5可児工業
 第3節 岐阜東2-1岐阜高専
 第4節 岐阜東10-0岐阜第一
 最終節 岐阜東2-2岐阜高校 ※3位(2勝2分1負)で終了。1年生主体でよくがんばりました。
新人戦
 岐阜地区予選敗退
 岐阜東 0-1 羽島高校(延長)

※平成20年度の公式戦は終了しました。次は、インターハイ予選(4月下旬)です。


7期生の記録

2008年05月24日 | チーム紹介

GリーググループB 第3位(予選敗退)
地区総体 1回戦敗退
新人戦 地区順位決定戦(7位決定戦で敗退)
高校総体 県ベスト16(2年連続)

最後の大会で、本当によく頑張ってくれました。先生はうれしいです。

保護者のみなさまへ
今日も遠いところ、たくさんの応援本当にありがとうございました。
これまでのサッカー部の活動にご協力そして多大なるご理解をしていただきまして
本当に感謝しております。今後も応援されるチームづくりをしていきますので、
今後の岐東サッカー部を引き続き応援よろしくお願いします。
3年生マネージャーへ
暑い日も寒い日も、いつもいつもチームをサポートしてくれて感謝です。
マネージャーが県ベスト16という結果をもたらしたといっても言い過ぎではないと思う。
本当にありがとう。